
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は保育の求人に特化した求人サイトです。
施設と直接チャットでやり取りができたり、給与交渉サポートがあるなど、他にはない嬉しい特典が多いので、転職を考えている保育士さんには是非おすすめしたいサービスです。
この記事では、実際のところはどうなのかHoikuroo
Job(ホイクルージョブ)の特徴から詳細情報、悪い評判もご紹介しますので、ホイクルージョブを利用して転職をしようとお考えの保育士さんは必見です。
記事の目次
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の評判・口コミ調査まとめ
運営会社 | 株式会社アルファビート (東証2部上場:京進グループ) |
本社所在地 | 東京都新宿区西早稲田2-18-18 TCKビル3階 (京都事務所:〒600-8177 京都府京都市下京区烏丸通り五条下る大坂町382-1) |
設立 | 2011年1月31日(昭和50年6月) |
対応地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
対応年代 | 20代30代40代50代 ※制限は無し |
主な求人職種 | 保育園(認可・認証・認定・認可外・小規模) 幼稚園・学童保育、放課後等デイサービス・託児所 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト | https://hoikuroo.com/ |
▶︎横にスクロールできます▶︎
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は創業昭和50年の東証2部上場株式会社京進のグループ会社が運営する求人サイトです。
株式会社京進は幼児から小学生・中学生・高校生・社会人までを対象に幅広く教育サービスを提供する会社です。
京進のほいくえんもあり、認可保育園、小規模認可保育園、東京都認証保育所、幼稚園などを運営しています。
そのため、求人サイトも現役保育士さんたちの意見を取り入れられた形になっているのが特徴です。
\最短30秒で登録完了/
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の特徴
fa-check-square-o施設と直接チャットでやりとりが可能
fa-check-square-oWebで個別相談もOK
fa-check-square-oオープニング求人など特徴別に探しやすい
fa-check-square-oキャリアコンサルタントから転職成功の秘訣がきけるイベントを定期開催
メリット |
|
デメリット |
|
▶︎横にスクロールできます▶︎
1.施設と直接チャットでやりとりが可能
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)には施設の方と直接チャットでやりとりできるという特徴もあります。
メールのやりとりだとビジネスマナーや送受信の見落としに気を使ってしまって、ただでさえ忙しい転職活動に疲れてしまいませんか?
こういった労力はなるべく省いて転職活動に集中しましょう。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)なら気軽にチャットでやりとりできるので、事前に保育園の雰囲気を知ることができるのも嬉しいポイントです。
転職前に施設の方針や働く人の雰囲気が自分と合っているか確認ができるので、転職後のミスマッチの予防ができます。
対面だと聞きにくい質問でも、チャットなら気軽に聞けるというメリットもあります。
保育園選びで失敗したくない人にはおすすめのサービスです。
2.Webで個別相談が可能
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)ではwebで個別相談をすることも可能です。
「いい保育園ってどうやって探したらいいの?」「スキルアップしたい、収入をアップさせたい」「今の保育園にどうやって辞めることを伝えよう…」
といった内容をキャリアコンサルタントに相談することができます。
個別相談の空き状況がWeb上で確認できるのも嬉しいポイントです。
空き時間に気軽に相談できます。
もちろん相談も無料でWeb面談はちょっと…という方には電話面談も受け付けているみたいです。
3.オープニング求人など特徴別に探しやすい
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)では、他ではなかなか見つからないオープニング求人や小規模認可保育園の求人などの特徴別で求人をみることができます。
これから施設が開設するオープニング求人は
新築のきれいな施設
人間関係も新たに作られるので、上下関係などのしがらみが少なくて安心
などの理由から好まれる方も多いです。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)で特徴別にさまざまな求人を見ておくことで、転職に失敗してしまう確率を下げましょう。
4.キャリアコンサルタントから転職成功の秘訣がきけるイベントを定期開催
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)では、定期的にオンラインで転職イベントを開催しています。
キャリアコンサルタントが転職で大切なことや、初めての保育士転職で気を付けることなど、保育士が転職するときに知っておきべきことを教えてくれます。
転職したあとに「そんなこと知らなかった…」と後悔することがないよう、最新の転職知識をきいておくことがおすすめです。
イベントに参加するともらえる特典も多いようですので要チェックです。
保育士資格お持ちの方限定ですので、漠然と転職に興味がある方は自分ひとりで悩まず、一度気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
ぶっちゃけ話せっかく転職するなら何かしら特典がもらえたほうが嬉しいですよね。ホイクルージョブなら、イベント参加で嬉しい特典が貰えます。登録・利用やイベント参加費は完全無料なので、一度登録してみてください。
\最短30秒で登録完了/
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の評判・口コミ

Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)はオープニング求人だけを絞り込んで探せたので、忙しい仕事の合間にもとても探しやすくて助かりました。
長い間働きやすい環境を探していたので、利用して良かったと思いました。
Submit your review | |
良い評判・口コミからわかるHoikuroo Job(ホイクルージョブ)のメリット
良い評判・口コミを集めて分析したことで分かった、Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)を利用するメリットを5つにまとめたので、裏付けとなる情報とともにしっかり解説いたします。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)を利用するメリット
- オンラインで手間のかからない転職ができる
- シンプルでわかりやすいサイト
- キャリアコンサルタントの対応が丁寧
- 自分のペースで転職活動できる
1.オンラインで手間のかからない転職ができる
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は、仕事探しから求人への応募、面接の日程調節や内定の承諾などをオンラインで行うことができるため、手間や時間がかかりません。
在職中など、忙しい方でも手軽に利用できるサービスとなっています。
求人に対しての質問もチャットを通して気軽にできるので、電話などが面倒と感じる人にもおすすめです。
一度条件をいれて検索するとその後は条件に合った求人が自動で表示されるだけでなく、希望すればおすすめの求人情報をメールで送ってもらうことも可能です。
たくさんメールが来るのはちょっと…という方には希望しなければメールが来ないのも嬉しいですよね。
2.シンプルでわかりやすいサイト
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)のサイトはシンプルで、求人探しから条件検索、web面談の予約など、使いたいサービスにすぐたどり着けるため、とても使いやすくいろいろな求人を見続けてしまいます。
キープした求人や最近見た求人など、直近の動きも記録してくれるので、転職活動が捗るのではないでしょうか。
3.キャリアコンサルタントの対応が丁寧
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)では、オンラインイベントや個別面談でキャリアコンサルタントと関わる機会があります。
保育に特化したサービスなのでキャリアコンサルタントも専門知識や業界での経験が豊富な点は、利用者からの評判も良いようです。
大手の転職サービスでは担当者の当たり外れが目立ちますが、Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)では東証2部上場の長年教育業界に携わる京進グループですから、安心できそうです。
4.自分のペースで転職活動できる
Hoikuroo
Job(ホイクルージョブ)は求人サイトなので、転職エージェントのようなサービスとは違い、自分のペースで転職活動をすることができます。しかし、普通の求人サイトとは違い、キャリアコンサルタントとの相談や保育園との直接のやり取りなど、サポートが充実しているので、利用したいサービスだけ利用するといった柔軟な活用をできる魅力があります。
\最短30秒で登録完了/
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は最悪?利用するデメリット
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は友人や同僚にもおすすめしたい転職サービスなんですが、利用者が多いのでやはり合わない人もいたようで、悪い評判もありました。
ここでは、悪い評判・口コミについて詳しくご紹介いたします。
デメリットに対する対策についてもご紹介いたしますので、是非参考になさってください。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)を利用するデメリット
- 大手と比較して求人数は少ない
- 対応エリアが東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県のみ
- 初めての転職には不向きなケースがある
1.大手と比較して求人数は少ない
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は大手の保育士転職サイトと比較して、扱っている求人数があまり多くはないです。比較的新しいサービスでもありますので、求人数が他のサービスよりも劣ってしまうのは仕方がないのかもしれません。
その代わり、好条件の求人を保有していたり、希少なオープニング求人を保有していたりなど、Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)に登録しなければ見つからなかった求人も多数あります。
とにかくたくさんの求人を見たいという方はHoikuroo Job(ホイクルージョブ)と大手求人サイトを併用するのはいかがでしょうか。
ぶっちゃけ話転職を成功させるには転職サービスは複数利用することがおすすめです。たくさんの求人を見てみて、いちばん得なところを探してみましょう。
2.対応エリアが東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県のみ
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の対応エリアは「東京・神奈川・埼玉・千葉」の一都三県のみなので、使えなかった、という意見がありました。
対応エリア一都三県の求人情報がたくさん掲載されており、求人一つひとつの求人条件などが良いので、他のエリアで転職をお考えの方は早く他のエリアでも対応してほしいと思っているようです。
3. 初めての転職には不向きなケースがある
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は求人サイトであるため、転職エージェントのように、「求人紹介」「面接対策」「書類添削」など、細かいサポートはありません。
そのため「毎日たくさん求人を送ってきてほしい」「電話などで進捗確認をしてほしい」といった方には少し物足りなく感じるようです。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は求人サイトですが、希望すれば個別相談のサポートを受けることもできます。
初めての転職の方でも自分のペースで求人を探したり、スケジュール管理をしたいという方には転職活動の進み具合によって自由に活用できるサービスが多いので、ストレスが少なそうです。
\最短30秒で登録完了/
担当者と価値観が合わないと、あなたの理想の働き方がきちんと伝わらない恐れがあります。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。
実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認することができますので、あなたの理想と合っているか事前に確認することがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。
入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。
応募の前に!確認しておきたい口コミサイト | |
![]() 会員数700万人以上 |
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の利用がおすすめな人
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)は転職をお考えの保育士さんには皆さんにおすすめしたい求人サイトです。
比較的新しいサービスなので、対応エリアが少なく、求人数が少なく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そういった方は求人数最大級の大手求人サイトと併用してはいかがでしょうか。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)だからこそ見つかる求人もあるので、転職をお考えの保育士さんは皆さん登録しておくのが、おすすめです。
求人検索は正社員、契約社員、パート・アルバイトなどの雇用形態ごと、保育士、幼稚園教諭、看護師、栄養士などの取得資格ごと、企業内保育園、小規模認可保育園
などの施設形態ごとに絞り込みが可能です。
さらに、無資格OK、残業15時間以下、自分のこどもを預けながら働ける、男性保育士活躍中などの細かい条件特徴でも絞り込みができるので、簡単に求人検索ができます。
まだ具体的に転職を考えていない場合にも、一度登録してみてください。
\最短30秒で登録完了/
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の利用の流れ
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の詳しい登録・利用方法をご紹介します。
「興味があるけど不安」という人はここで利用方法を確認しておきましょう。
メールアドレスだけでなく、LINEやTwitterで簡単に登録できてしまうので、読むのが面倒な方は是非実際に登録してみてください。
1.Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)のサイトから新規登録する
まずはじめに、Hoikuroo
Job(ホイクルージョブ)のサイトから新規登録を行います。
新規登録の方法は下記の4つがあります。
- メールアドレス
- LINE
登録方法を決めたら、お好みの方法のボタンをクリックして先に進みます。
2.連絡先を登録する
画面が進むと、連絡先を登録するページに移動します。
「名前」「電話番号」「メールアドレス」を入力して登録ボタンをおします。
すると、アンケートの画面が表示されますので、アンケートに答えましょう。
アンケートに回答すると、登録したメールアドレス宛に登録完了のメールが届きますので、再度ページを開きログインしてください。
再ログインしたら、マイページでプロフィールを登録しましょう。情報を登録しないと求人に応募できない可能性があります。
3.ログイン・求人検索
マイページにログインしましょう。
ログイン後は早速希望に合うようなお仕事がないか探してみましょう。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)では、「給与」や「資格」、「施設形態」や「特徴」など様々な条件で探すことができます。
最寄り駅や希望の沿線から探せるのも助かります。
4.応募・チャットで相談
応募方法はとても簡単です。
気に入った求人が見つかったら求人のページに飛び、オレンジ色の「求人に応募する」のボタンをクリックするだけです。
隣にある「♡」ボタンをクリックすると、その求人をキープすることができます。
気になることがあったら、すぐにチャットで質問できるので、気軽に相談してみましょう。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)に関するよくある疑問
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の利用を検討している人々から寄せられる疑問や質問をQ&A形式でまとめています。
これからHoikuroo Job(ホイクルージョブ)を利用したいと考えている方は是非参考にしてください。
Q1.求人に応募した後の流れを知りたいです。
気になる求人を見つけたら応募しましょう。
応募後は施設から直接、チャットで連絡がきます。
メールでも通知がくるので、見落としを防げます。
選考についての面接日程の調整なども直接施設とチャットでやりとりして進めます。
Q2.資格取得見込みでも利用できますか?
登録可能です。
新規登録した後、プロフィールを設定する場所がありますので、そちらで「取得見込み」と登録しておくだけで通常利用できます。
Q3.在職中でもサービス利用は可能でしょうか?
もちろん可能です。
忙しい在職中こそ、転職支援・適職紹介サービスを活用いただく事で効率的に転職活動ができます。Hoikuroo
Job(ホイクルージョブ)は自分の都合に合わせて使用頻度など調整が自由ですので、状況を見ながら無理なく利用できます。
Q4.今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい、登録できます。
「転職したほうがいいのかな?」「もっとお給料がよくて、残業が少ない職場もあるのかな?」などといった方も気軽に登録して求人を見てみてください。
登録しておけば条件の良い人気の求人がでたときにも、すぐに応募が可能です。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の評判・口コミまとめ
この記事ではHoikuroo Job(ホイクルージョブ)の評判・口コミ、特徴、メリット・デメリットなどをまとめてご紹介いたしました。
Hoikuroo Job(ホイクルージョブ)の特徴
fa-check-square-o施設と直接チャットでやりとりが可能
fa-check-square-oWebで個別相談もOK
fa-check-square-oオープニング求人など特徴別に探しやすい
fa-check-square-oキャリアコンサルタントから転職成功の秘訣がきけるイベントを定期開催
運営会社は保育園も運営する京進グループですので、現役保育士さんたちの意見が取り入れられた保育士さんに寄り添ったサービスだと思います。
完全無料で利用できるうえに、他にはない嬉しい特徴がたくさんあるので、保育士転職を考えるならHoikuroo Job(ホイクルージョブ)は是非使ってみてほしい求人サイトです。
また、ホイクルージョブに登録した人なら、スマホで受講できる保育士筆記試験対策通信講座"これから保育士"がお得に受けれるなどのキャンペーンもあるみたいなので、併せて使ってみてはいかがでしょうか。
ホイクルージョブのことを友人や同僚に教えてあげても喜ばれると思いますよ。
\最短30秒で登録完了/
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |