
これから株式会社ビートに登録したい方、株式会社ビートに既に登録(就業)されている方は実際登録されている人の評価や評判が気になりますよね。
公式ページや口コミサイトにはいいことがたくさん書かれているけど、実際に登録してみると口コミとぜんぜん違うってことはよく聞きます。
こちらの記事では、現在または過去に株式会社ビート登録(就業)のかたに実体験に基づいた評価や評判をお聞きした内容となります。
あなたが登録する前の期待と実際の評価が少しでも縮まればうれしいです。
短期や単発バイトを探している方は『短期バイトや単発が豊富な派遣会社|大学生にもおすすめ』こちらの記事を参考にしてください。
主婦や子育て中のママさんは『主婦におすすめの派遣会社ランキング|子育てママの派遣会社の選び方』をチェックしてくださいね。
株式会社ビートの特徴・メリット
会社名 | 株式会社ビート |
---|---|
本社 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング5F |
設立 | 2000年2月15日 |
拠点数 | 全国35拠点 |
主な職種 | 物流、製造、飲食、オフィスワーク、イベントキャンペーン、コールセンター、アパレル、軽作業・・・その他 |
株式会社ビートは製造系や軽作業系の求人を中心にフード・サービス、イベント系など幅引くお仕事を紹介している人材派遣会社です。
長期の仕事だけでなく、単発(1日)短期といった派遣スタッフのライフスタイルに合わせて自由に勤務時間を決めることができます。
営業スタッフの人に明るい人が多く、派遣先企業の情報を細かく教えてくれますよ。
株式会社ビートのデメリット
株式会社ビートに掲載されている求人数は記事執筆時(2018年12月時点)で762件でした。
全国にある派遣会社の中では少ない方ではありませんが、テンプスタッフやスタッフサービスといった大手派遣会社と比較するとどうしても見劣りしてしまいます。
「どんな求人があるのかたくさん見てみたい!」という方はまずは求人数の多い派遣会社に登録して、自分に見合う条件が見つからなかったときに株式会社ビートを利用してみるという使い方が効率がいいかもしれません。
株式会社ビートの給料日はいつ?
給料は、指定された銀行口座に振り込まれます。基本的に月末締めの翌月15日払いですが、各支店や派遣先企業によっても異なりますので、登録支店に確認してください。
株式会社ビートの登録時に必要なもの
派遣スタッフ登録の流れは以下のようになっています。
- 登録説明会を予約
- 登録説明会に参加
- お仕事の予約
- お仕事の確認
- お仕事開始
- 給料の受取り
こちらの登録説明会検索から登録したい会場を選択して応募してください。
登録説明会では株式会社ビートでの働き方やルール、給料の受取り方の説明があります。
- 本人確認書類
- 銀行口座がわかるもの(通帳またはキャッシュカード)
- 印鑑
- 履歴書や職務経歴書
基本的に上記のものを持参していけば問題ありませんが、予約した登録支店によって持っていくものが変わることがありますので、事前に確認してください。
株式会社ビートの口コミ・評判
株式会社ビートっていう派遣の営業マンがクソすぎる件について
— サリィちゃん (@min__oo0) 2018年12月1日
そうそう!
工場やったら土曜日出勤も普通にあってかなり稼げていいよ!
今もバリバリやってるよ!
派遣元が株式会社ビートってところから派遣されてるの— cherry (@technoo72) 2018年8月31日
派遣会社どこも評判悪すぎて困り果ててるよ😔
とりあえず、株式会社ビートは大丈夫そうだから応募しとこう— なまか@YouTuber垢 (@namaka_STNY) 2017年3月7日
派遣会社の裏評価サイトで低評価しまくっています。
高評価している派遣会社
株式会社ジョブス
株式会社フィールド
株式会社ビート
株式会社エントリーそれ以外はほぼ糞
— 覆面調査員 (@tgjwajmjtj1) 2016年9月6日
担当の営業スタッフの対応がよくないという評判がありましたが、継続的に単発の仕事を紹介してくれるので、稼ぐには困らないといった口コミが多かったです。
K.Yさん 20代 男性 現在は就業していない
株式会社ビートで就業経験が1年ほどあります。
営業担当は私のスケジュール管理をしっかりと行ってくれて他の派遣会社でよく聞く先方の会社と私のシフトの食い違いなどが起こらずしっかりとした統率が取れた会社だなと感じています。
また、シフト変更などが起きた際も早めに連絡すればしっかりと対応してくれ私が職場で働きやすい環境を整えてくれていたと思います。株式会社ビートは担当営業の方は他会社よりも優れているのかなと感じます。
しかし、福利厚生に関しては税区分などが副業を他でしていなくても一番高い税率でとられるため確定申告に行く手間など会社では行ってくれないあたりに働きにくさを感じました。
社会保険などは組むことはできませんでした。また、有給の申請などもできず日雇い労働の方々と対して福利厚生は変わらないのではないかと現在の会社や他の派遣会社と比べたとき悪い点だと感じています。
まとめ
この記事では株式会社ビートの概要や評判・口コミについてご紹介しました。
総合的には働きやすいですが福利厚生は劣っているというのが株式会社ビートの総評になります。
※個人的見解も含まれますので、あくまでも参考としてお受け取りください。