マイナビ看護師の口コミ・評判|利用者の声を徹底解説

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

CareeRecoは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

CareeRecoは友人・知人におすすめしたい派遣・転職メディア第1位に選ばれました
Check最初に登録すべき転職サイト
◆「レバウェル看護(看護のお仕事)
ライフスタイルに合わせてお仕事を提案!
人間関係・離職率・雰囲気など職場の内部情報がわかる
さらに転職エージェントに転職の相談も可能!
>>公式サイトで詳しく見る

◆「MCナースネット
全国に求人を保有!
自分のペースで転職活動◎
「マイナビ看護師って悪い評判も聞いたことがあるけど、大丈夫だろうか」「実際に希望通りの転職先があるのか」
そんな不安を抱いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

転職活動に失敗しないためにも、マイナビ看護師を利用する前に評判や口コミを確認しておきたいですよね。

この記事では実際にマイナビ看護師を利用した方からの口コミや評判を基に、転職業界を知り尽くした筆者がマイナビ看護師のメリット・デメリット、注意点、利用の流れなどを徹底的に調査しました。

求職者の方々からのご質問をまとめたよくある質問の解説もありますので、参考にしてみてください。

看護師におすすめの転職サイト
レバウェル看護
1:
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

公式サイト→

駅チカ・高給与の求人多数!
好条件な非公開求人が充実
LINEで気軽に相談◎
求人数 約151,700件
総合評価 4.9/5.0
看護roo!転職
2:
看護roo!転職

公式サイト→

職場の内部情報が応募前にわかる!
土日休みの求人◎
求人数 "80,000件
"
※2023年9月1日時点のサイト掲載数
総合評価 4.7/5.0
ナース人材バンク
3:
ナース人材バンク

公式サイト→


看護師求人は国内最大級!
病院以外のクリニック求人も多い
求人数 約42,000件
総合評価 4.5/5.0
>>看護師向け転職サイトおすすめランキングはこちら

記事の目次

マイナビ看護師の調査まとめ

※マイナビのプロモーションを含みます
マイナビ看護師

運営会社 株式会社マイナビ
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
設立 1973年8月15日
対応地域 全国
主な求人職種 正看護師、准看護師、保健師、助産師
利用料金 完全無料
公式サイト https://kango.mynavi.jp/

▶︎横にスクロールできます▶︎

マイナビ看護師は大手人材広告事業を手掛ける株式会社マイナビが運営する看護師のための「エージェント型」転職サイトです。

認知度も高く、全国に質の高い求人が多数あります。
大手企業ならではの手厚く丁寧なサポートが魅力で面接対策はもちろん、現職の退職アドバイスまでしてもらえます。

マイナビ看護師の特徴
信頼できる転職業界大手マイナビ運営
完全無料転職・就職サービス
現場の状況を徹底的にヒアリング

・信頼できる転職業界大手マイナビ運営

あなたの転職の成功を大きく左右する転職エージェントは信頼のできるところにしたいですよね。

株式会社マイナビは大手というだけあって多くの方が知っている転職エージェントなのですが、大手という以外にも信頼できるポイントがあります。

株式会社マイナビが信頼できるポイント

  • 厚生労働大臣認可のサービス
  • プライバシーマークの取得
  • 職業紹介優良事業者の認定を取得
  • 圧倒的な知名度
プライバシーマークとは
個人情報の取り扱いに対して厳密な管理基準を満たした事業者や団体に対して一般財団法人日本情報経済社会推進協会が使用を許諾する登録商標です。プライバシーマークを獲得するには
・書類審査
・現地審査
を通過する必要があり、通過後は2年間の有効期限が設けられるのです。

職業紹介優良事業とは
厚生労働省より委託を受けた職業紹介優良事業者推奨協議会が定める「職業紹介優良事業者行動指針」を遵守し、一定の基準を満たした事業者が認定されます。

という実績を持つ会社なのです。
職業紹介優良事業として認定されている転職エージェントは少ないので、マイナビ看護師は信頼できるといえます。

・完全無料転職・就職サービス

マイナビ看護師は、労働省の認める転職エージェントです。
企業や医療機関から支払われる紹介手数料によって運営されているので、利用する際の費用は一切かかりません。
登録したあとから料金を請求されるといったことも一切ないので無料で高い品質のサポートを受けられます。

 

・現場の状況を徹底的にヒアリング

マイナビ看護師では、経験豊富なプロのキャリアアドバイザーが、求人をだしている企業や医療機関に訪問して現場の状況を徹底的にヒアリングしています。
職場の人間関係や雰囲気、人員体制など求職者の方が調べにくい情報もすべて共有してくれるため、転職後のミスマッチが少なくなります。
ひとりひとりに担当者となるプロのキャリアアドバイザーがつくので、面接前のアドバイスや模擬面接を高いレベルで行うことができます。
また、担当制なので困っていることがあれば気軽にキャリアアドバイザーに相談できる環境を作ってくれます。

メリット
  • 質の高い求人数が圧倒的
  • 担当者の対応が速くて丁寧
  • 定着率が高い
デメリット
  • 担当者との相性が悪い場合がある
  • 電話がしつこい場合がある
  • 求める質よりも低い求人がある

▶︎横にスクロールできます▶︎

マイナビ看護師は認知度が高いの転職サービスということだけあって、非常に多くの方に利用されています。
その中での評価は様々で、中には「担当者が最悪だった」「自分には合わなかった」という方もいらっしゃいます。

マイナビ看護師のデメリットはそんな方々からの評価でした。

ここからは実際に悪い評価も踏まえて実際に利用した方の口コミからマイナビ看護師を利用するメリット、デメリットなどを解説いたします。

この記事を読むとマイナビ看護師を利用するべきか判断できるようになります。

ぶっちゃけ話マイナビ看護師は認知度多くの転職・就職に関して実績を持っています。
多くの実績を持っていて信頼できるサービスであり、無料で利用できるのでぜひ一度利用してみることをおすすめします。

マイナビ看護師の評判・口コミ

口コミアイコン
20代女性
他の転職サイトでは、断られたA社を担当者の方が提案をしてくれました。
一度断られたことを担当者に伝えると私のどうしても働きたいという思いに人柄まで加えた推薦状を作ってくれました。
おかげで念願のA社に入社することができ訪問看護師として働くことができています。本当に担当者の方には感謝しています。
入社当日も「何かあれば連絡ください」とアフターフォローまでばっちりで終始安心できました。
本当にありがとうございました。
口コミアイコン
20代女性
結果転職できたので悪くはなかったです。
求人も私が希望を出したものに近いものを何件か紹介してくれました。
ただ担当者の方が履歴書を持ってき忘れるということがあって、結果が出るまでとても不安でした。
その点から評価を少し落としています。
口コミアイコン
30代女性
一度は都会で働いてみたいと思い、転職を決意しました。
登録すると電話がかかってきて、こちらの希望の条件を詳しく聞いてくれました。
こちらに合う条件をすぐに何件か教えてくれたのでほんとに頼りになりました。
ただ、その時はぴったりの求人がなかったのですが、その後も定期的に連絡をくれました。
時間帯を指定していたの頻繁に電話が来たということもなかったです。
担当の方もとっても話しやすくてたくさん質問できました。
病院の雰囲気やどのくらいの定着率があるかなど詳しく教えてくれたのでとても参考になりました。
その他のレビューを見る
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

CareeReco
Average rating:  
 3 reviews
 by s.s
求人だけでなく、広く看護師の情報を見ることが

マイナビ看護師は細かい条件検索をすることができ、自分の希望の職場を探すことが出来ます。

大手のサイトなので求人の量もとても多いように感じます。

また、看護師に関わるコラム(悩み相談やインタビュー記事や業界特集など)が豊富にあるため、様々な情報を集めることができます。

マイナビ看護師では他のサイトのように求人サイトとしてだけ使うこともできますし、広く業界などの情報収集もすることができるので、看護師総合サイトとして利用することも出来ます。

 by K
ここで自分にあった仕事が決まりました

マイナビ看護師の良さは自分の担当者が決まり電話口で自分の希望や思いを伝えてそれをもとに条件に合った職場を探してくれます。

私の担当者は私が考えていることや思いを真剣に聞いていてくれました。その関わりによって安心して職場探しをすることができました。事前にサイト内で希望の職場を探していましたが、給与や休日、有休消化率なども詳しく載っているので条件が見やすいです。

私はマイナビ看護師で現在の職場を見つけましたが、提示された条件とは異なる部分などはなく楽しく働くことができています。

 by T.U
よく考えられた転職向け?サイトだと思う

他の同系統サイトとの比較は出来ませんが、やはりマイナビさんは求人数が圧倒的に多い気がします。

転職サイトというと首都圏が主に利用されていて、地方はそれほどないということがなく色々と吟味出来る。

又、転職に役立つガイドや特集が組まれている記事が多くて、「どうしたらいいのか」がわかりやすい。

それと見た事がなかったのは求人ランキングというもので、どこの求人が一番見られているか

がわかり、客観的にどういう雰囲気か、他者の求めている条件が把握しやすくて〇!

探しやすさは細かい条件設定が多く(最寄り駅)等が非常に便利で身近な物にしている。

良い評判・口コミから分析 | マイナビ看護師を利用するメリット

いい評判・口コミを集めて分析したことで分かった、マイナビ看護師を利用するメリットを3つにまとめたので、解説と裏付けとなる情報もご紹介します。

マイナビ看護師を利用するメリット

  • 質の高い求人数が圧倒的
  • 担当者の対応が速くて丁寧
  • 就職後の定着率が高い

質の高い求人数が圧倒的

看護師を必要とする声は全国各地にあります。

マイナビ看護師では准看護師、助産師、保健師、ケアマネージャーなど幅広い職種を扱っているので、看護師だけでなく、医療の仕事に従事する方は誰でも利用できます。

下記はそれぞれの職種に対する求人情報です。

マイナビ看護師の求人数

さらに40年近くにわたって運営するマイナビブランドで集めた非公開求人も多数取り扱っているので、マイナビ看護師に登録した後に見れる数字はさらに増えます。

求人情報は多いに越したことがないのでこれは大きなメリットといえます。

口コミアイコン
30代女性
転職するのが初めてだったので色々調べました。
テレビでもよく見ていたので安心できると思いマイナビを利用することにしました。
実際に登録してみると求人案件がたくさんあって逆に困るくらいでした。
口コミアイコン
20代女性
全国どこでも求人があるので、働く地域にこだわりたい方は登録しておくといいのかなと思います。
私は都心部の病院に勤めていたのですが、旦那の転勤に合わせて地方での仕事を探していました。
見つかるか不安もあったのですが、他県からの転職歓迎や特集が組まれているので探しやすかったです。
ただ、看護師をされていた方ならわかると思いますが、どこに行っても気の強いお局さんはいるので、サイトにどれだけ良いことが書かれていても覚悟はしておいた方がいいかもです。

担当者の対応が速くて丁寧

転職や就職をするあなたにとっては1秒でも早く行動したいですよね。

マイナビ看護師では登録後すぐにキャリアアドバイザーから電話がかかってきてその場で面接の日程などを決めることができるといったスピード感があります。

しかし早く転職できるというわけではありません。
書類の準備方法や希望求人のヒアリングなど、しっかりとしたサポートをしているのでじっくりと希望の求人を探したいという方に素早く丁寧なサポートをしているのです。

口コミアイコン
20代女性
前職が毎日忙しくてゆっくりできない日々だったので次の職場では患者さんひとりひとりと接することのできる職場を探していました。
あまり高望みをするべきではないのかなと思いつつも電話で希望を伝えると親身に聞いていただき、条件に合う職場を紹介してくれました。
他にも職場の雰囲気や上司の人柄など不安なことを聞いてみたら全部丁寧に教えてくれました。
転職は不安もあると思いますが、専門の人に聞いたほうが良い転職ができますよ。
今は希望通り、ゆっくりとした雰囲気の病院で患者さんと話のできる職場で働かせてもらえています。
口コミアイコン
30代女性
マイナビ看護師に登録したのは、「大手だしCMでも見るからサポートも徹底しているんじゃない?」と友人に言われたからです。
友人の言う通り、面接まですんなりと話しが進みましたが、子供がインフルエンザにかかってしまい、当日キャンセルに。
面接を諦め担当者に電話をすると来週に延期してもらえるように病院側に交渉してくれました。
一人親なので子供に左右されることが多いのですが、親身にサポートしてくれて本当に心強かったです。
おかげでその病院からも無事に内定をもらえてほんとに感謝しています。

就職後の定着率が高い

マイナビは仕事を紹介して終わりではなく、その後もあなたが長く職場で働き活躍することを目標としています。

そのため、プロのキャリアアドバイザーである担当者との面談ではあなたのキャリアをしっかりと聞いてその強み・価値観を生かせる求人を第三者という目線から案内してくれます。

マイナビ看護師ではキャリアアドバイザーが実際に現場に足を運び職場の雰囲気などを、看護部長やスタッフにヒアリングするなど徹底した情報収集を行っているのです。

また、職場の定着率も注目していて定着率の低い企業や医療機関は紹介しないという方針をとっているので、今後の不安も取り除かれます。

求人の質にもこだわっており、質の低い求人はあらかじめ掲載しないことで転職希望者の利用者満足度を高く保っています。

口コミアイコン
20代女性
初めての転職で利用しました。
前職では同期が何人も辞めてしまうほど働きにくい環境でした。
なので定着率=働きやすさだと思い、定着率重視で働ける会社を探していました。
登録後の電話でそのことを話すと、定着率のいい病院を何件かピックアップしてくれました。
電話が少しだけ多かったので少しマイナス点ですが、働きやすい環境で今仕事できているのでよかったです。
口コミアイコン
30代女性
上司とどうしてもうまく馴染めず、仕事の連携もうまくできないので転職することにしました
担当の方が優しくサポートしてくれて、定着率が高いところをたくさん紹介してもらえました。

悪い評判・口コミから分析 | マイナビ看護師を利用するデメリット

「マイナビ看護師について悪い評判を見たから不安」という方もいるのではないでしょうか。

ここでは実際に利用した方の評価の低い口コミを紹介します。

マイナビ看護師は認知度が高く、労働省も認可する無料転職サービスであることからたくさんの人に利用されている転職エージェントです。
そのため、すべての人にぴったり合うというサービスを提供することはむずかしく中には合わないと感じた方の否定的な意見も見られます。

このような利用者の意見から見えるデメリットと、対策方法もご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

マイナビ看護師を利用するデメリット

  • 担当者との相性が合わない場合がある
  • 電話がしつこい
  • 求める質よりも低い求人がある

担当者との相性が合わない場合がある

お互いに人間同士であるため担当してもらうキャリアアドバイザーとの相性が合わないと感じることもあると思います。

アドバイザーによっては自分の業績のために、希望に合わない企業や医療機関を紹介するといった危険もあります。また、面接を無理に急がされてしまうことにもなりかねません。

担当者との相性は転職エージェントを利用するにあたって非常に大切な要素なので、もし合わないと感じた場合はメールもしくはフリーダイアルに電話して担当者の交代を申し出ましょう。

マイナビ看護師連絡先

相性の見極めは非常に難しいですが、自分の意見や希望に合った企業や医療機関を紹介してくれているか、あなたの都合に合わせた求人を紹介してくれているかなどを、慎重に判断する必要があります。

口コミアイコン
40代女性
マイナビ看護師に登録しましたが、アドバイザーの方の対応が少し不愉快でした。
冷たく業務的な感じで、個人的な希望条件にまで口をだしてきました。
友人からおすすめされて登録しました。もちろんアドバイザーの方も色々いてその人の人間性なのでしょうが、私のアドバイザーは安心して相談できない人でした。
口コミアイコン
30代女性
情報量などは良かったと思います。
ただ、担当者の対応は悪かったです。
こちらの疑問に対しても「他の病院もそうだ」の一点張り。
こちらの意見は聞いてもらえませんでした。

電話がしつこい

すべての転職エージェントに共通する話なのですが、登録後にかかってくる電話が多いという意見が多数あります。

マイナビ看護師も担当者によっては異常なペースで電話をしてくる方もいるようですが、初回の電話面談際に連絡して大丈夫な時間をあらかじめ伝えておくことで仕事中などの大事な場面で電話がかかってくるといったこともなくなります。

それでもかかってくる場合は担当者の変更を希望してみましょう。

口コミアイコン
20代女性
日中に何度も電話がかかってきました。
無視してもかかってくるので着信拒否にしました。
口コミアイコン
30代女性
電話が頻繁にかかってくる。
アドバイザーに色々してもらうよりも、自分で探したいので干渉されすぎていて嫌でした。

求める質よりも低い求人がある

マイナビ看護師は全国47都道府県で求人があり幅広い職種にも対応できるのであなたの希望をしっかりと伝えることで希望通りの求人を紹介してもらうことができます。

しかし口コミによっては条件に合わない求人を紹介される場合もあるようです。
希望条件には優先順位をつけ、なるべく具体的に伝えることが必要でしょう。

口コミアイコン
40代女性
希望を詳しく伝えても、紹介された企業は条件にほとんど合っていないところでした。
あまり興味の湧く求人は紹介してもらえませんでした。
担当の方は話しやすい方だったので残念です。
口コミアイコン
30代女性
紹介してもらったときは、良い評判ばかりだったのでその病院に決めました。
でも働いてみるとブラック企業だったので、こんなものかとがっかりしました。
口コミサイトを活用

ブラック企業残業の多い職場の求人を見抜くためには口コミサイトを活用しましょう。

担当者と価値観が合わないと、あなたの理想の働き方がきちんと伝わらない恐れがあります。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。
実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認することができますので、あなたの理想と合っているか事前に確認することがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。
入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。

応募の前に!確認しておきたい口コミサイト
転職会議
会員数700万人以上

公式サイト

>>転職アプリのおすすめを知りたい方はこちら

マイナビ看護師以外のおすすめ転職サイト

1.レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

おすすめ度:
公式サイト: https://kango-oshigoto.jp/

レバウェル看護(旧:看護のお仕事) はIT転職やフリーランスに強いレバレジーズの運営する看護師のための「エージェント型」転職サイトです。

友達に進めたいと人気がある転職サイトで、約16万件という圧倒的な求人数を誇っています。
さらに、企業に直接足を運んで情報収集を行っているため、求人情報の質にも定評があります。クチコミが掲載されているものが多く、実際にサイトを利用して就職した方の意見の他にも、病院に入院していた患者さんや家族などの意見も掲載されています。

また、面接対策や履歴書添削など丁寧なサポートを行ってくれるほか、LINEでの相談もできます。アドバイザーの対応満足度、サービス満足度などが高いサイトですのでどんな方にもおすすめできる転職サイトです。

口コミアイコン
20代女性(年収300万円台)
求人数が多かったので登録しました。夜勤のシフトも多く、人手不足なタイミングだったので、LINEで相談できたのがよかったです。
求人情報もしっかり内容がありました。

2.ナース人材バンク

ナース人材バンク

おすすめ度:
公式サイト: https://www.nursejinzaibank.com/

ナース人材バンクは、転職実績の高さを誇る「エージェント型」転職サイトです。

キャリアパートナーは看護師・地域専門で業界やその地域の求人について熟知しています。サポートは主に交渉や調整ですが、もちろん相談することも可能で、現職にとどまる選択をすすめることも。

収入アップの特集や、賞与や夜勤なども取り入れた想定年収を査定してくれるため、より細かい金額感を知りたい場合はこちらで確かめてみてはいかがでしょうか。

看護師、准看護師、保健師、助産師だけでなく管理職を希望の場合も相談に乗ってくれます

口コミアイコン
30代女性(年収400万円台)
前職は忙しさと給料が見合っていなかったため転職活動をしました。面接対策などは特にお願いしませんでしたが、給与面と残業についてしっかり先方に説得してくれました。
連絡もしつこくなくよかったです。

※お客様の声の一部を掲載しています。

出典:独自アンケート

口コミアイコン
Mさん
ナース人材バンク
私が決めきれないのが悪いんだけど、担当の人全然相談乗ってくれんしラインは二週間ぐらい放置られてる

※お客様の声の一部を掲載しています

(出典:Twitter

3.看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

看護師ワーカー

おすすめ度:
公式サイト: https://iryouworker.com/

看護師ワーカーは、年間転職成功10,000人の実績がある「エージェント型」転職サイトです。利用者満足度もかなり高く、サポートも丁寧です。

看護師専門のアドバイザーが履歴書の添削や面接対策、交渉代行、入職後をお手伝いしてくれるだけでなく、面接にも同行してもらえます。
そのため、面接に不安のある方におすすめです。

また全国に求人があり、年齢不問の求人も他のサイトに比べ多く保有しています。
地方への転職や年齢を重ねてからの転職なら看護師ワーカーがおすすめです。

口コミアイコン
20代女性(年収300万円台)
初めての転職で不安で、人見知りな性格なので、面接同行をお願いしました。自分では伝えきれなかった部分までフォローしてもらえ、無事に転職先が決まりました。
連絡もまめにしてくれ、不安を無くしてくれたことがうれしかったです。

4.看護roo!転職

おすすめ度:
公式サイト: https://www.kango-roo.com/

看護roo!転職は創業から10年以上にわたり、多くの看護師転職をサポートしてきたおすすめの「エージェント型」転職サイトです。
登録しなくても情報をしっかり見れるため「サイト型」のような使い方も可能です。

求人数も約8万件※と豊富で、厳選された求人が掲載されており高給与・好条件の求人が多いことも特徴
病院内の内部情報を事前にしっかり知ることができるため人間関係なども把握しておけます。

※2023年9月1日時点のサイト掲載数

口コミアイコン
30代女性(年収400万円台)
登録なしで情報が見れたのでそこから応募しました。その後担当者から連絡があり、給与面でより理想的な病院を紹介してもらいました。
少し連絡が多かったことが気になりました。

マイナビ看護師の登録後の流れ

ここまでは実際に利用した方の口コミに基づいてマイナビ看護師のメリット、デメリットを紹介しました。

多数の求人が揃っているので看護や医療に携わる職業に就きたいと考える方は登録しておいたほうがいいエージェントサイトといえます。
しかし、実際に初めて転職・就職をする方はマイナビ看護師を登録をしてみたものの次に何をしたらいいのかわからないですよね。

そこでここからは実際にマイナビ看護師に登録した後の流れを説明します。
まずは大まかな流れを説明し、そのあと詳しくひとつずつ説明します。

マイナビ看護師録後の流れ

それではひとつずつ見ていきましょう。


1.無料WEB登録
2.面談
3.求人紹介
4.応募
5.面接
6.内定

1.無料WEB登録(1分)

まずは登録フォームからマイナビ看護師に登録します。

登録は下記の内容を項目から選択するだけなので面倒な手続きは一切ありません。

登録内容
  • 資格
  • 勤務地
  • 転職希望時期
  • 希望の働き方
  • 個人情報

登録後は担当者となるキャリアアドバイザーの方から連絡が来ます。

2.面談

担当者から希望の条件を詳細に聞かれるので、自分の希望する働き方の優先順位をつけてしっかりと伝えましょう。

この時に連絡可能な時間を伝えておくと、仕事中に連絡が来て迷惑というイライラを無くせます。

担当者と直接面談をすることもできるので、電話やメールだけでは不安という方やじっくりと話したいという方は面談を希望することをお勧めします。
直接話すことで前向きなアドバイスをくれるのであなたの不安を少しでも和らげてくれます。

3.求人紹介

実際に伝えた希望条件や人間性からあなたにマッチする求人情報をキャリアアドバイザーがリサーチします。

その中から最も近い求人情報を紹介してもらえるので、興味がある求人があれば残業時間や職場の雰囲気、定着率などを深堀して説明してもらえるので積極的に聞いてみましょう。

この時に転職エージェントを利用すると非公開求人を紹介してもらえることが大きなメリットです。
自分で探していた求人よりも条件のいい求人を紹介してもらうことができるかもしれません。

非公開求人とは
多くの転職エージェントは非公開求人を紹介してくれます。
マイナビ看護師で取り扱っている求人のうち、約40%はサイト上では見ることのできない非公開求人です。
応募が殺到して選考が非効率にならないように条件にあった人材のみを紹介してほしいという企業や医療機関が増えてきているので会員にだけ紹介しているのです。
また、公開しても、募集人数が一名などですぐに埋まってしまう募集の場合、会員様を優先的に紹介しているのでサイトに公開する前に募集枠が埋まるというケースもあるので非公開求人として取り扱っています。
4.応募

応募したい求人が見つかったらキャリアアドバイザーがあなたに代わって面接日や見学日の調節を行います。

応募書類も添削しながら一緒に作成してくれるので「何を書いたらいいかわからない」、「書類つくりに自信がない」といった方でも安心して書類作成に取り組めます。

5.面接

模擬面接などの面接対策をしっかりと行ってくれます。

プロのキャリアアドバイザーが応募企業に合わせた豊富な知識や情報からアピール方法をアドバイスしてくれるので万全の体制で面接に臨むことができます。

複数の求人で迷った場合は面接を受けた後で比較して検討することもできます。

6.内定

面接に合格したら終わりではありません。
ここからがマイナビ看護師において重要なポイントです。

自分では言いずらい給与や勤務開始日など希望の条件に食い違いが生じていないか、キャリアアドバイザーが代わりに確認してくれます。

内定がもらえたからといって即決する必要もありません。
あなたの大切な将来のためですのでしっかりと満足のいく転職先が見つかるまでサポートを受けられます。

また、複数の内定がもらえてその中から希望にあった職場が見つかった場合は内定先への辞退連絡までキャリアアドバイザーが行ってくれます。

これらの手厚いサポートが完全無料で利用できるのもマイナビブランドだからこそです。

マイナビ看護師のよくある質問


Q1.キャリアアドバイザーに話したことは企業にも筒抜けなのでしょうか?
Q2.紹介された求人は応募しないことも可能でしょうか?
Q3.転職を強要されることはないですか?
Q4.キャリアアドバイザーは変更できますか?
Q5.退会はどのようにできますか?
Q6.遠方に住んでいるけどサポート受けられますか?

Q1.キャリアアドバイザーに話したことは企業にも筒抜けなのでしょうか?

マイナビ看護師はプライバシーマークを取得しているので個人情報を無断で企業や医療機関に伝えることは絶対にありません。

Q2.紹介された求人は応募しないことも可能でしょうか?

マイナビ看護師が転職・就職を強要することは一切ないので紹介された求人が合わないと思った場合は応募せずに他の求人を紹介してもらえます。

また、仮に内定が決まってもあなたが納得しない場合は内定を受ける必要はありません。
内定辞退の連絡もキャリアアドバイザーが行ってくれます。

Q3.転職を強要されることはないですか?

一切ありません。

仮に内定をいただいていたとしても納得のいかない場合は内定を辞退することも可能です。
辞退の連絡はキャリアアドバイザーが行ってくれるので自分の納得のできる転職をしましょう。

Q4.キャリアアドバイザーは変更できますか?

キャリアアドバイザーを変更したい場合は、メールもしくはフリーダイアルに電話して希望することができます。

マイナビ看護師連絡先

メールでの連絡の際には、

・名前(フルネーム)
・変更を希望する理由

この二点を必ず書くようにしましょう。
キャリアアドバイザーを変更したから転職・就職に不利になるといったことはないので安心してください。

Q5.退会はどのようにできますか?

マイナビ看護師の退会はメールもしくはお問い合わせフォームから受け付けていますが、急ぎの場合や確実に退会したい場合は担当者に直接電話して退会希望の旨を伝えることで退会することもできます。

メールでの退会方法

メールで退会するためには、お問い合わせ専用のメールアドレス「[email protected]」へ退会希望の文面を自分で作成して送る必要があります。

 

記載内容は、

・担当者名

・名前

・退会の意思

・登録名

・生年月日

・自分のメールアドレス

 

上記の内容は記載するようにしましょう。

(例)

件名:退会希望

本文:

お疲れ様です。
(担当者名)様に担当していただいている(名前)です。
マイナビ看護師を退会したいと思いメールしました。
・登録名:
・生年月日:
・メールアドレス:
退会の処理のほどよろしくお願いいたします。

 

お問い合わせフォームから退会
お問い合わせフォームに内容や個人情報を入力して送信で完了です。

 

電話での退会方法
担当者様に電話で退会の旨を伝える方法です。
素早く退会できるのですが、理由などを聞かれたりするのがデメリットです。

Q6.遠方に住んでいるけどサポート受けられますか?

受けられます。

ただし、メールや電話のみとなってしまい、直接のサポートは受けられないので気を付けてください。

不定期で地方の出張相談を行っているので直接会ってサポートを受けたいという方は出張相談をうまく活用してみましょう。

マイナビ看護師の利用がおすすめな人

ここまでマイナビ看護師の口コミや評価を紹介してきました。

全国の求人を網羅し、各職場をプロのキャリアアドバイザーがしっかりとヒアリングしているため定着率や質の高い求人が多く、業務条件にこだわりのある方におすすめの転職エージェントです。

また、スピーディーに転職ではなくしっかりと希望を吟味したうえで転職できるので、あなたのこだわりがしっかり反映された求人を見つけることができるでしょう。

転職エージェントを最大限に活用する6つのポイント

1.連絡は素早く・こまめに

担当のキャリアアドバイザーとの連絡はスピーディーに行うことを意識しましょう。
スピーディーな連絡は転職意欲が高いと判断され、優先的に条件の良い非公開求人が紹介される可能性が高まります。
人気のある条件の良い求人はすぐに募集を締め切ってしまう場合も多いです。日頃から素早い連絡を心がけることでチャンスを逃さないようにしましょう。
また、転職活動では書類選考の締め切りや面接日時の設定など、企業との段取りをきちんと進めなければならない場面も多いので、連絡が素早いと計画が立てやすかったり、転職エージェントと企業側の両者に好印象をもってもらえます。
複数の転職エージェントを利用していて、あまり連絡をとっていないエージェントがあれば、2週間に1度程度は連絡して、まだ転職活動をしていることを伝えてみましょう。
あまり連絡がないと転職活動を終えたと判断され、新しい求人の紹介があまりされない可能性があるからです。

2.転職時期は「良いところがあればすぐにでも」

転職エージェントとの面談では必ず希望の転職時期を聞かれます。その場合には少し時間をかけて転職活動をしたい場合にも「良いところがあればすぐにでも」と伝えることをおすすめします。
理由は良い求人を優先的に紹介してもらうためです。
転職エージェントも早期に売上に繋がりやすい、転職への熱意が強い方を優先して対応しています。
そのため、転職時期はまだ考えていない…などと答えてしまうとすぐに転職したい方と比べると優先順位は低くなってしまいます。
また、人気のある良い求人は非公開で応募が終了してしまうことも多いので、優先的に紹介してもらえるようにアピールしましょう。

3.経歴やスキルは正直に伝える

一般的に登録情報ややり取りの内容は情報が残ります。後から「話が違う‥」などとなってしまうと虚偽報告をする人物として紹介してもらえる求人が限られてくる場合もあります。
入社後にご自身のスキルに合わない仕事を任されてしまった…などといったことがないようにするためにも正直に伝えることをおすすめします。
また、経歴や希望条件をまとめておくと、複数の転職エージェントを利用する場合にもスムーズに共有できますし、中身の濃い面談が受けられます。

4.希望条件は優先順位をつけたり、理由を伝える

面談の前には希望条件をリストアップしましょう。より自分の希望を叶える転職先を見つけるためには、あなたの考えをしっかり担当のキャリアコンサルタントに共有することが重要です。
なぜならキャリアコンサルタントはその希望条件をもとにあなたに合った求人を探し、紹介してくれるからです。
あなたの考えがきちんと共有できていないと的外れな求人ばかりを紹介されたり、担当者のあなたのサポートに対する意欲が下がってしまうことがあります。
そのため事前にリストアップし、担当者と一緒に希望条件を一つひとつ精査していくことで、あなたにあった求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

5.応募はひとつの案件に対して一度だけにする

同じ案件には複数のサービスから応募しないように注意しましょう。さまざまなサービスから同じ案件に複数応募してしまうと企業側も転職エージェント側も混乱させてしまいます。
また、両者に不信感を与えることにもなりかねませんので、場合によっては選考へ進めなくなったり、その企業に再応募することはもちろん転職エージェントからも良い求人は紹介されなくなってしまうでしょう。

6.推薦文は確認させてもらう

転職エージェントは企業にあなたのことを紹介するときに履歴書・職務経歴書と一緒に、「推薦文」を書いて送っています。
「推薦文」とは転職エージェントが企業にあなたのことを紹介する書類です。企業側はこの書類も参考にあなたの合否を検討しますので、きちんと確認しておきたいところです。
担当のキャリアアドバイザーによっては職務経歴書をそのまま書いているだけだったりと企業側へのアプローチをしてくれないところもありますので、「お話した内容と相違がないように確認しておきたい」「客観的にみてどのような評価なのか知りたい」などと伝え、どのような推薦文となっているか確認しておきましょう。

マイナビ看護師の評判・口コミまとめ

この記事ではマイナビ看護師の評判や口コミを基にしたメリットやデメリットをまとめてご紹介しました。

マイナビ看護師の特徴
幅広い業務条件にマッチ
労働省認可の完全無料転職・就職サービス
現場の状況を徹底的にヒアリング

マイナビ看護師はマイナビが経営する転職エージェントで、厚生労働省が認可しているので安心して利用できるサービスです。

質の高い求人が非常に多いのでこだわった業務条件にもマッチした求人が見つかる可能性が高いことや、キャリアアドバイザーの現場を熟知したサポートを無料で受けられるといった魅力がある一方で、担当者との相性が大きく出てきてしまうといったデメリットもあります。

自分の希望の優先順位をつけて担当者にしっかりと伝えることが必要になります。

>>看護系専門の転職サイトおすすめランキング

【看護】都道府県別おすすめ転職サイト
関東 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城
栃木 群馬
関西 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重
奈良 和歌山
中部 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山
石川 福井 山梨 長野
北海道
東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
中国 広島 鳥取 島根 岡山 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
宮崎 鹿児島 沖縄
参考文献
看護職員就業状況実態調査結果
看護職のキャリアと働き方支援サイト
看護職のキャリア
看護職員の現状と推移
看護職員研修事業の実施状況及び事業計画に関する調査について
看護業務実態調査について
福祉及び介護施設における看護師の日雇派遣に関するニーズ等の実態調査
ナースセンターによる看護職員の復職支援の強化
「訪問看護ステーションの求人倍率」継続して高水準
看護職賃金の実態とその改善策
看護職就業者数の動向に関する研究
公益社団法人日本看護協会
准看護師のための進学特設サイト
看護職のワーク・ライフ・バランス推進事業
いきいき働く医療機関サポートWeb
医療専門職支援人材確保支援事業報告書(抄)