◆「ミラクス介護」
業界最大級の介護求人数!約16万件!
ブランク・未経験の方におすすめ
全国の求人に対応
>>公式サイトで詳しく見る
◆「介護ワーカー」
担当者の手厚いサポート
フリーワードでかんたん求人検索
転職は一生を左右するものですから、転職エージェントは慎重に選びたいですよね。
そこでこの記事では、マイナビ介護を実際に利用した人の口コミや評判を基に、メリットやデメリットを詳しくご紹介していきます。
記事の中では転職者に役立つ知識もご紹介していくので、ぜひ併せて参考にしてみてください。
介護士におすすめの転職サイト | ||
1: ミラクス介護 |
残業少なめな求人多数! 4週8休以上の求人が探しやすい 介護転職が初めての方におすすめ |
|
求人数 | 約138,000件 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
2: 介護ワーカー |
好条件な非公開求人が充実! 有資格者はスピード転職も◎ |
|
求人数 | 約52,000件 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
3: マイナビ介護職 |
大手人材会社マイナビがサポート マイナビ限定の非公開求人が多い! |
|
求人数 | 約80,000件 | |
総合評価 | 4.5/5.0 |
求人数:2024年10月時点
【関連記事】・介護士におすすめの転職サイトはこちら
記事の目次
マイナビ介護の評判・口コミ調査まとめ
運営会社 | 株式会社マイナビ 紹介事業本部 |
本社所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
設立 | 昭和48年(1973年)8月15日 |
対応地域 | 全国 |
主な求人職種 | 介護福祉士/ケアマネージャー/社会福祉士/ヘルパー1級/ヘルパー2級/介護職員初任者研修/社会福祉主事/実務者研修/精神保健福祉士/介護職(資格取得見込み)/その他 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ |
▶︎横にスクロールできます▶︎
マイナビ介護の特徴
fa-check-square-o特集が組んであるため求人が探しやすい
fa-check-square-o介護専門転職サービスの中でも知名度が高い
fa-check-square-oWeb面接が可能な求人を紹介してもらえる
マイナビ介護では、トップページに求人の特集が組まれています。
給与や人間関係、子育てと仕事の両立で悩んでいる人に向けての特集では、条件に合った求人を取り揃えることでより探しやすく見やすい工夫が成されています。
また、オープニングスタッフとして働きたい人に向けての特集や、年間休日が多い求人の特集、住宅手当が支払われる求人の特集も組まれているので、求人を探している人のニーズに合わせたサイトの構成となっていると言えます。
求人サイトは見やすさが非常に大事ですから、この時点でユーザーを逃がさずキャッチできるのは大きな収穫です。
また、とりわけ、求人数が多いことがユーザーの満足度を高めています。マイナビ介護は特に非公開求人が多く、登録すると3万件を超える求人を見ることができるようになるのです。
また、エージェントの手厚いサポートにも定評があります。丁寧な対応をしてくれた、最後まで責任を持って寄り添ってくれたという声が多く、ここにも満足度の高さが伺えます。
マイナビ介護ではWEB面接可能な求人を積極的に紹介しています。WEB面接とは、オンライン上で行われる面接のことを指し、スマートフォンやPCのビデオ機能を使って行われます。
遠隔で行うことができるため、スケジュールの調整がしやすい、手間や会場までの交通費がかからない、遠方の施設にも気軽に面接ができるなどのメリットがあり、非常に便利です。
ただし、電波が絶対に途切れない場所で行う必要がありますし、服装も乱れていてはいけません。自宅にいるからといって、気を抜いて良いわけではないのです。周囲の環境音や背景などにも気を配らなくてはなりませんから、Web面接だからといって気を抜かずに、準備をしっかりとしてエントリーするようにしましょう。
メリット |
|
デメリット |
|
▶︎横にスクロールできます▶︎
マイナビ介護は業界でもトップクラスの転職エージェントですから、利用者数も相当な数に上ります。
デメリットとして挙がったのは、その中でマイナビ介護に合わないと感じた人達から寄せられた意見です。
お急ぎの方のために、まず簡単にマイナビ介護の特徴をまとめました。
この記事の中では、更に詳しくマイナビ介護のメリットやデメリットをご説明していきます。
更に、後半では、転職をしていく上で知っておきたい知識もご紹介します。
マイナビ介護を利用するか迷っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
ぶっちゃけ話転職エージェントは人によって合う合わないの差が大きいです。
あなたの希望の働き方を最大限に叶えるためには、複数のサービスに実際に登録してみて、サービスの使い心地や担当者との相性を確認してみましょう。
マイナビ介護の評判・口コミ
Submit your review | |
良い評判・口コミからわかるマイナビ介護のメリット
ここでは、良い口コミや評判を基にマイナビ介護のメリットを5つご紹介していきます。
マイナビ介護を利用するメリット
- 休日にも転職の相談会を行っている
- 高給与の求人が多い
- 年間休日が多い求人が多い
- 出張転職相談会を行っている
- 専任のエージェントが詳しい情報を持っている
1.休日にも転職の相談会を行っている
マイナビ介護は休日にも転職相談会を行っています。
もちろん介護職専任のエージェントと対面して、1対1で話をすることができます。そのため、よりキャリアプランをはっきりさせることができるでしょう。
希望する条件の職場を探す目的で訪れても良いですし、転職活動の不安の相談にのってもらうために訪れるのも有意義だと言えます。
いずれにせよ、平日に時間が取れないという人にとっては非常に助かる相談会です。在職中に転職活動を行っていると、どうしても平日に転職活動のための時間を割くことができなくなり、情報を得る機会を失ってしまいがちですから、こういった機会は逃さないようにしましょう。
些細な悩みの相談や情報収集など、目的はどのようなことでも構いませんから、まずは足を運んでみてください。
なお、相談会へは無料で申し込むことができます。
2.高給与の求人が多い
マイナビ介護には高給与の求人が数多くあります。大手企業が経営している施設で、福利厚生がしっかりしているところが狙い目です。
しかし、ただ求人票を眺めているだけでは高給与な求人を逃してしまいます。高給与な求人には人気が集まりやすく、応募がが殺到すると企業側が募集を締め切ってしまうことが多々あります。その前に申し込むためには、やはりプロのエージェントの力を借りて求人情報を逃さず手に入れることが重要です。
また、介護職の平均的な給与がわからないという人はマイナビ介護公式サイトのトップページ上部から「お役立ち情報」をクリックし、「介護職系の給料・年収」を参考にしてみてください。こちらにそれぞれの職種別のおおまかな平均年収、月収が掲載されています。
3.年間休日が多い求人が多い
介護職の平均的な年間休日は、本来ならば110日です。しかし、施設によってはそれを下回っていたり、上回っていたりとばらばらなのが現状です。
あまりにも年間休日が少ないと、自分のプライベートな時間を持つことができなくなってしまいますし、疲れを取ることもままならなくなってしまいます。最悪の場合、過労死などという恐ろしい可能性も考えられるでしょう。
そうならないためにも、求人票で年間休日をチェックする癖をつけてください。
ついつい給与や交通の便、立地や企業名などに目が行きがちですが、実際に働き始めてから休日が極端に少ない環境はかなり辛いと感じてしまいます。
しかし、だからといってもう一度転職活動をする気力や体力があるかどうかはわかりません。
そのような事態に陥らないためにも、なるべく年間休日が110日以上の求人を選びましょう。
その点、マイナビ介護は年間休日が多い求人が充実しています。
年間休日が110日以上の求人、という特集を組むほどの自信があるくらいに求人が豊富なのです。
これまで年間休日が少なかった人も、これから新たに介護業界に足を踏み入れる人も、ぜひマイナビ介護でゆとりを持った働き方を見つけてください。
4.出張転職相談会を行っている
出張相談会では、普段は面談会に行きたいけれど会場が遠くて行くことができない人を対象としてエージェントが対面で相談に乗ってくれます。
電話やメールだけでももちろんやり取りをすることはできますが、実際に会って話をしたいという方にはこれ以上ない機会です。
履歴書の添削も通常の相談会のように行ってもらえますので、時間があれば作成して持ち込んでみましょう。
苦手意識があるのならば、どこを直せば良いか教えてもらえる絶好のチャンスです。
また、地域に詳しいエージェントと話すことができるというメリットも見逃せません。あなたの住んでいる地域でどのように転職活動を進めていけば良いか、必ず的確なアドバイスをしてくれることでしょう。
5.専任のエージェントが詳しい情報を持っている
マイナビ介護の強みとして挙げられるのが、専任のエージェントが転職先の施設に関する詳しい情報を持っているという点です。
転職先を決める時に、求人票だけを見て全てを知ることはなかなか難しいところがあります。
しかし、マイナビ介護のエージェントは施設のリアルな現状を詳しく教えてくれるのです。
この施設は実際にはこのような雰囲気で、どのような体制で働いているのかなど、求人票からはわからない内部の人間だけが知る情報を惜しみなく教えてくれます。
求人票を見て、給与が良い、交通の便が良い、と惹かれたとしても、エージェントが実はその施設の内情はこのようなものですよ、と現実を教えてくれることもあるでしょう。目先のことにとらわれることがないようにするためにも、エージェントの助言は非常に重要であると言えます。
マイナビ介護は怪しい?|マイナビ介護を利用するデメリット
マイナビ介護は怪しいサービスなのではないか、利用してみたら実は最悪なサービスなのではないかと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
利用したことのないサービスに疑念を抱くのは当然のことですが、けっしてマイナビ介護は怪しいサービスではありません。
数多くの実績・実力を持った転職エージェントなのです。
これはマイナビ介護が信頼できるサービスであるという客観的な証拠であると言えるでしょう。
更に良い評判や口コミも数多く見ることができますから、ユーザーからの支持率が高いこともわかります。
マイナビ介護には以下にご紹介するような3つのデメリットがありますが、ここではその対策を併せてご紹介していきます。
マイナビ介護が決して怪しいサービスではないという確信を持って頂くためにも、ぜひ参考にしてみてください。
マイナビ介護を利用するデメリット
- エージェントの対応が悪い場合がある
- 地方の求人が少ない
- 未経験者より経験者や資格保持者が優遇される
1.エージェントの対応が悪い場合がある
これはマイナビ介護に限ったことではありませんが、エージェントの対応にばらつきがあるのは事実です。
親身になって話を聞いてくれて、相談に乗ってくれるエージェントがいる一方で、態度が悪くあまりやる気がないエージェントや、求人をゴリ押ししてくるなどといったエージェントもいます。
他にも電話がしつこいという場合もあり、厄介なエージェントが担当になってしまうと悩みの種になりかねません。
こちらが求人を紹介してほしいとお願いしても、一向に紹介してくれないこともありますし、逆に全く求めていない条件の求人を押しつけてくる場合もあります。
最初にどのエージェントが担当になるかということは完全に運であるとしか言えませんから、もし運悪く態度が悪いエージェントが担当になってしまったら担当を変えてもらうようにコールセンターに問い合わせてみてください。
2.地方の求人が少ない
マイナビ介護は大手転職エージェントであるため、全国展開をしており求人数も豊富です。しかし、地方まで十分に求人数が行き届いているかと言えばまだ充実しているとは言い難い部分があるのも事実です。
都心や都市部には求人が集まっているため、ユーザーの満足度は高いのですが、地方のユーザーはもっと求人数を増やしてほしいと考えています。
しかし、マイナビ介護は今後まだまだ伸びしろのある転職エージェントですから、地方の求人数も増えていくことは間違いありません。
現在マイナビ介護を利用しているけれど、地方に住んでいるため求人数に満足していないという方には、全国展開している求人サイトミラクス介護がおすすめです。
3.未経験者より経験者や資格保持者が優遇される
マイナビ介護は未経験者よりも経験者や資格保持者を優遇する傾向にあります。未経験者が全て弾かれてしまうというわけではありませんが、経験者を求める求人が多く出回っているのがマイナビ介護の特徴です。
また、同じ求人を未経験者と経験者が同時に応募した場合に、経験者が競り勝ってしまうことが多くあるため、未経験者は資格を取っておくのが良いでしょう。資格を取っておくと、未経験であってもスキルがあることを強みとして戦うことができます。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。
実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認することができますので、あなたの理想と合っているか事前に確認することがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。
入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。
応募の前に!確認しておきたい口コミサイト | |
会員数700万人以上 |
マイナビ介護は利用するべきか
マイナビ介護は利用者満足度No.1に輝くほどのサービスの充実ぶりを誇る転職エージェントです。
そのため、介護士の転職を考えているなら絶対に利用するべきです。
そして自分がどのような悩みを抱えているかを考え、特集を参考に求人を検索してみてください。
マイナビ介護は検索の仕方にも特徴があります。特集が組まれているものは特に人気があるので、ぜひ参考にしましょう。
また、マイナビ介護は介護士転職エージェント業界ではトップクラスですが、この一社だけに絞って転職活動をしていくよりも何社か併用していくべきです。
転職活動で大切なのは、視野を広く持つことです。一社のみに絞ることで、自分に合う施設との出会いを逃さないようにしましょう。
そこで、ここではおすすめの介護士転職エージェントをご紹介します。
マイナビ介護以外のおすすめ転職サイト
おすすめの介護士転職サイト5選をランキング形式で紹介します。しっかりと見比べて、是非ご自身に合った転職サイトを見つけてください。
ミラクス介護
公開 求人数 |
100,300件 |
---|---|
総合評価 |
|
対応地域 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 |
公式サイト | https://kaigo.miraxs.co.jp/kaigo |
ミラクス介護は、数多くの認可保育園、老人ホームを運営する医療・介護・福祉を幅広く提供する株式会社miraxsが運営しています。求人数業界最大なので選択肢が広いことが魅力です。
運営会社が有料老人ホームや認可保育園を運営しているので、関連施設での研修や勤務も可能な体制が整っています。
また、未経験者や資格取得中、ブランクのある人でも転職求人に応募することが可能です。キャリアアドバイザーによるフルサポートは、面接に同行してくれたり、就職先に直接聞きにくい給料やシフトなどの条件交渉をしてくれたり、就業中何か問題が起きた際に代わりに交渉を行ってくれます。転職や介護業界が未経験の方におすすめです。
レバウェル介護(旧:きらケア正社員)
公開 求人数 |
89,130件 |
---|---|
総合評価 |
|
対応地域 | 北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、広島県、福岡県 |
公式サイト | https://job.kiracare.jp/ |
レバウェル介護(旧:きらケア正社員)は求人数が多く対応地域が広いことが魅力の転職サイトです。転職先の施設の内部情報など、職場選びに欠かせない情報収集にも力をいれています。年間700回を超える事業所訪問と、当社の派遣事業で実際に現場で働くスタッフからヒアリングを行っているので転職後にギャップが生じにくいのも特徴です。また、気になった施設には事前に見学に行けるため、自身の目で雰囲気を確認できるのも嬉しいポイントでしょう。
経験者はもちろんのこと、無資格でも登録可能で、アドバイザーが無資格・未経験での介護士への転職をサポートしています。時給アップやシフトなどの条件交渉をアドバイザーが代行してくれるので、転職初心者に優しいサイトです。さらに地域は限定されますが、就職面接に同行してのフォローもしてくれます。
かいご畑
公開 求人数 |
10,090件 |
---|---|
総合評価 |
|
対応地域 | 北海道、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、茨城、栃木、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、滋賀、和歌山、岡山、奈良、福岡、佐賀、広島、山口 |
公式サイト | https://kaigobatake.jp/ |
かいご畑は無資格・実務未経験でも応募可能。働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」もあるので、無資格・未経験から介護士への就職を目指す方におすすめです。
また専任のコーディネーターは有資格者や現場経験者が多く、フルサポートが無料で受けられます。
フルタイムの求人は少ない傾向にあり、パートタイムから初めてみたいという方に向いているでしょう。介護職に興味があり、転職を考え始めたばかりの段階の方でも一度相談してみることをおすすめします。
ジョブメドレー介護
公開 求人数 |
160,000件 |
---|---|
総合評価 |
|
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://job-medley.com/hh/ |
ジョブメドレー介護は元介護士が運営している転職サイトです。就業形態や年収などの条件や地方の求人など、希望に沿った求人を絞ることができます。
ジョブメドレーの特徴は、自分で求人案件を探すだけではなく、プロフィールや希望条件をサイトに登録すると企業からスカウトが送られてくることです。スカウトされた案件は好条件のものが多く、さらに内定率が1.7倍となるので、スカウト制度の利用をおすすめします。
また、サイト内にはコラムがあり、履歴書の書き方や初出勤までの準備などを学ぶことができます。転職に興味を持ち始めたばかりの方や、転職初心者、転職に急いでいない方に向いています。
マイナビ介護の上手な利用の仕方
マイナビ介護はメリットの多いサービスですが、使い方を間違えると大きな失敗に繋がることも考えられます。
転職エージェントに任せたからといって、全て丸投げすればそれで上手くいくというわけではないのです。
そこで、ここでは転職エージェントを使う時に気を付けるべきことを4つご紹介していきます。
ぜひ参考にして、マイナビ介護の利用に役立ててください。
1.自分のキャリアプランをはっきりさせておく
マイナビ介護を利用するにあたって、自分のキャリアプランはしっかりと考えておきましょう。
いわば自分の「軸」となる部分ですから、キャリアプランがはっきりしていないと転職はできません。
転職エージェントに登録して、専任のエージェントがついてくれたから安心してしまうかもしれませんが、あくまでも転職を行うのはあなた自身です。
エージェントはそれを手伝ってくれるだけなので、あなた自身がどの方向に舵を切っていくかを決めなければなりません。
転職エージェントを上手に、フル活用するためには、まず自分を見つめ直すことが必要不可欠なのです。
2.わからないことは遠慮せずに聞く
転職活動が初めて、あるいは慣れていない場合には、わからないことも多々あるでしょう。その場合にはわからないことをエージェントにどんどん聞いてみてください。
このようなことを聞いて呆れられないか、怒られないか、など色々考えてしまうかもしれませんが、エージェントはさまざまな経験を積んできたプロです。転職者の悩みはほとんど理解していますから、すぐにあなたの悩みも理解してくれますから、心配はいりません。
むしろ、わからないことをわからないままにしてどんどん先に進んでしまうことの方が、よほど大きな問題です。のちのちになって、実は知らなかった、わかっていなかった、となって事態が混乱することも考えられます。そのようなことにならないためにも、わからないことはひとつずつ解決して進んでいきましょう。
3.譲れない条件は明確にしておく
求人を探す際にさまざまな条件があるでしょうが、その中でも特に譲れない条件はどれかということを決めておきましょう。
これだけは絶対に譲れない、というものを決めておかないと、それなりに良さそうな求人を提示された時に何となく応募してしまおうかと思ってしまうからです。なあなあで転職先を決めてしまうことがないようにしてください。
本当は前職で休日が少なかったから今度こそ休日が多く、福利厚生がしっかりしたところを選ぼうと思っていたのに、駅に近い大企業を提示されたから目移りしてしまったというようなケースが考えられます。
そういった気持ちは非常によくわかりますが、のちのち後悔することになるので決して話に乗らないようにしましょう。
自分が当初何を求めて転職活動を始めたのかをきちんと思い出して、その条件に当てはまる求人を探してください。
4.エージェントからの情報はどんどん掘り下げて聞く
エージェントがもたらす施設の内部情報は、どんどん掘り下げて聞いていくべきです。気になる点があれば、もっと聞かせてくださいとお願いしておきましょう。
もちろん、他にもこの点に関してはどうなのでしょうか、といった別の切り込み方をするのも効果的です。求人票を眺めていただけではあまり施設に関して想像ができないかもしれませんが、エージェントが実際に話をしてくれると、だんだん頭の中でイメージが出来上がってくるでしょう。
そうなると疑問がたくさんわいてくるはずですから、エージェントにたくさん質問してみてください。
応募、面接という段階に進む前に全ての疑問を解消しておきましょう。
マイナビ介護の利用の流れ
マイナビ介護を利用するためには、まずWeb登録をするところから始める必要があります。
ここでは、その詳しい手順をご説明していきます。
1.Webで会員登録
2.転職に関する相談
3.求人の紹介
4.履歴書添削・面接対策
5.面接
6.内定・入社・アフターフォロー
1.Webで会員登録
こちらの公式ページから会員登録を行うことができます。
STEP1 取得資格
まず、何か資格を所持しているかを尋ねられます。
ここでの選択肢は以下の通りです。
- 介護福祉士
- ケアマネージャー
- 社会福祉士
- ヘルパー1級
- ヘルパー2級
- 介護職員初任者研修
- 社会福祉主事
- 実務者研修
- 精神保健福祉士
- 介護職(資格取得見込み)
- その他
自分に当てはまるものを全て選びましょう。
STEP2 働き方、勤務地など
次に希望する働き方を選びます。
- 常勤(夜勤あり)
- 常勤(夜勤なし)
- 非常勤(扶養内)
- 非常勤(扶養外)
- こだわらない
この画面では、他にも希望する勤務エリアを選択します。都道府県だけで結構ですので、答えておきましょう。
また、任意で就業希望時期を選ぶことができます。選択肢は以下の通りです。
- 1ヶ月以内
- 3ヶ月以内
- 6ヶ月以内
- 6ヶ月より先
- 良いところが有り次第
- 未定
STEP3 名前、生年月日
次のステップでは、氏名とフリガナ、生年月日を西暦で入力します。
STEP4 住所、電話番号
そして次に、住所と電話番号を入力してください。
電話番号は日中に連絡可能なものにしましょう。携帯電話の番号がおすすめです。
STEP5 メールアドレス、その他
最後にメールアドレスを入力しましょう。
今後連絡を取るために使うものなので、入力ミスがないように気を付けてください。
また、このページでは任意で記入できる備考欄があります。
初めのステップでその他の資格を持っていると答えた人は、何の資格を持っているかを記載してください。
以上で登録は完了です。
エージェントからの連絡を待ちましょう。
2.転職に関する相談
登録が済めば、専任のエージェントが転職に関する相談を行ってくれます。これからどのように転職を進めていきたいか決めている人はそれを伝えましょう。もちろん、まだプランが立っていないという人や転職について知識が少ないという人も相談することが可能です。
これからのキャリアプランや、転職をすることで変わっていく人生について相談することも大切です。また、どのような企業が自分に向いているのかを客観的に教えてもらうこともできます。意外な発見や気づきに驚くこともあるでしょう。
自信満々で転職活動を進めていける人はそう多くはありません。ましてや、転職エージェントを利用する人なら、何かしらの悩みを抱えているものです。遠慮なく自分が思っていることを話してみてください。
3.求人の紹介
相談がある程度進むと、エージェントから求人を紹介されます。この時、エージェントはあなたと話し合った結果、マッチする求人を用意してくれるはずです。
しかし、それでも予想とは違う求人やあまり好ましくない求人を紹介されることもあるでしょう。そういった場合には、きちんと断ってください。ここではっきりと断ることは非常に重要です。そのまま断り切れず、なあなあで応募して選考に進むようなことがないようにしましょう。
自分が納得するような、求めている条件にしっかりと当てはまる求人を紹介された時はすぐに応募してください。エージェントは常に求人を探してくれていますから、別件に話が移ってしまう前にチャンスを掴んでおきたいところです。
4.履歴書添削・面接対策
転職エージェントを利用しているなかで、特に大きなメリットであると言えるのがこの履歴書の添削と面接の対策です。
履歴書の志望動機欄に何を書けば良いのかわからない、どうしてもいつも書類で落とされてしまうという人にとっては履歴書添削は欠かせないと言えます。
転職のプロであるエージェントが、ポイントを押さえた書き方やコツを教えてくれるため、どの企業に対して履歴書を書く時にも応用がきくようになります。
そして面接対策ですが、こちらもかなり役に立つものです。転職活動に面接はつきものです。苦手だからという理由で避けて通れるものではありません。いつも喋りすぎて失敗してしまう、質問に対してベストな答えがわからず結局どもってしまうなど、人それぞれ悩みはあるでしょう。
それら全てにエージェントは的確に修正案を提示することができます。エージェントを相手に模擬面接を重ねたり、直すべきところを確認し続けることで成果が表れることは間違いありません。
この時点では、エージェントに思いきり頼ってください。
5.面接
本番の面接にも、可能な限りエージェントが同席してくれます。給与など、自分では聞くことがためらわれるようなことを代わりに聞いてくれるため、できれば申し出を断らず同席してもらいましょう。
面接中に答えに詰まった時などには、エージェントがすかさずフォローを入れてくれるのがありがたいところです。
面接であがってしまうという人や、準備をしていっても自信がないという人にとっては非常に心強い味方となってくれます。
6.内定・入社・アフターフォロー
内定が出たら、退職までのスケジュール管理から入社までの準備まで、エージェントがきっちりとサポートをしてくれます。また、アフターフォローに関しては、お客様相談室のスタッフがサポートしてくれるため、安心して業務にあたることができます。
マイナビ介護に関するよくある疑問
Q1.転職エージェントと求人サイトはどう違うのですか?
Q2.在職中に転職活動をした方がいいですか?
Q3.絶対に転職すると決めているわけではないのですが、相談しても良いでしょうか?
Q4.いくつも転職エージェントを併用するメリットは何ですか?
Q5.転職活動をスムーズに進めるためにはどうすれば良いですか?
Q1.転職エージェントと求人サイトはどう違うのですか?
全くの別物と考えてください。転職エージェントはユーザーに対して専任のエージェントが担当としてつき、1対1で転職活動を進めていきます。内定が出るまで、あるいは転職活動が何らかの形で終わるまで二人三脚で進んでいくのが転職エージェントです。
それに対して求人サイトは個別にフォローされることがなく、自由に求人を探すことができるタイプの求人検索サービスです。求人サイトに掲載されている求人を検索し、気に入ったものがあれば自分で応募して自分でスケジュールを組んで面接を受けに行きます。
どちらにもメリットとデメリットが存在するので、まさに一長一短であると言えますが、両方を利用してみることをおすすめします。
Q2.在職中に転職活動をした方がいいですか?
転職活動は在職中にするべきです。退職してから転職活動を始めると、経済的な面で不安が生まれてしまいますし、そのせいで精神的にも追い込まれてしまう可能性があります。生活にゆとりを持って転職活動を進めていきたいので、在職中に転職活動をしていきましょう。
もちろん、すぐにでも辞職しなければいけないくらい劣悪な労働環境である場合はこの限りではありません。まずは自分の身の安全を守ってください。
Q3.絶対に転職すると決めているわけではないのですが、相談しても良いでしょうか?
問題ありません。転職への意思が固まっていなくても、エージェントは相談に乗ってくれます。転職した方が良いのか、現職に留まった方が良いのか、適切なルートを選ぶ手助けをしてくれるので、ぜひ相談してみてください。あなた一人では見えなかったものが見えてくることがきっとあるでしょう。
決してエージェントが転職することを強要することはありませんから、その点に関しては安心してください。
Q4.いくつも転職エージェントを併用するメリットは何ですか?
転職エージェントはそれぞれ非公開求人というものを持っています。非公開求人とは、その転職エージェントに登録しなければ見ることができない特別な求人のことを指します。これらは非常にレアリティが高く、好待遇なものが多いのです。
企業はそれぞれ、この求人を表に出しておきたくないという理由があるためあえて非公開求人としています。それは、その求人が魅力的なものであり、かつ他社に漏らしたくないようなものであるからです。このような求人が半数以上を占めている転職エージェントは非常に多くあります。多いところでは80%程度が非公開求人である、といったところもあるのです。
これらの求人を全て閲覧できれば、転職先の選択肢は一気に広がると言えます。
そのため、一件でも多くの非公開求人を見るためにはいくつも転職エージェントを併用する必要があるのです。非公開求人を多く見ることによって、質の良い求人に巡り合う可能性がより高まると言えます。
Q5.転職活動をスムーズに進めるためにはどうすれば良いですか?
転職活動をスムーズに進めるためには、エージェントの協力が必要不可欠です。しかし、エージェントはあなたの他にも大勢のユーザーを抱えています。一人にかかりきりになるわけにはいかないので、こちらを向いてもらうために工夫しなければならないのです。
例えば、こまめに連絡をとって良い求人がないか聞いてみるのも効果的ですし、自分でサイトを見て良いと思った求人をピックアップし、これらに似た求人はもっとありますか、と相談してみるのも良いでしょう。とにかくこちらからアクションを起こさなければどんどん「その他大勢」に埋もれてしまい、エージェントに転職する気がないと思われてしまいます。
エージェントがこの人はやる気があるな、と思ってくれれば求人を優先的に回してくれますから、転職活動はスムーズに進んでいきます。まずはエージェントに働きかけてみてください。
マイナビ介護の評判・口コミまとめ
この記事では、ここまで口コミや評判を基にマイナビ介護のメリットやデメリットをご紹介してきました。
マイナビ介護の特徴
fa-check-square-o特集が組んであるため求人が探しやすい
fa-check-square-o介護専門転職サービス利用者満足度No.1
fa-check-square-oWeb面接が可能な求人を紹介してもらえる
マイナビ介護は利用度満足度No.1というユーザーからの信頼や使いやすさが非常に高い転職エージェントですが、地方に求人が少ないなど、まだカバーしきれていない点もあります。
他の転職エージェントも併用することで、上手く転職活動を進めていきましょう。
【関連記事】
・介護転職におすすめの転職サイト|選び方や口コミも解説
・介護職に強い転職エージェントおすすめランキング|希望条件別に特徴比較
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |