会社の健康保険というと、正社員であれば当たり前に皆加入しているものに感じるでしょう。
これに対して派遣は、正社員と同じくらいの勤務時間で働くことも多いですが、健康保険へ加入するには条件が違ってくるのでしょうか。
今回は、派遣が健康保険に入るために必要な加入条件についてまとめてみました。
高時給案件が多い 派遣会社 |
|
---|---|
\登録かんたん/ |
|
\来社しないで登録可/ |
|
\スマホで登録2分/ |
健康保険とは
健康保険とは、医療費を3割負担で保険診療が受けられる、非常に大切な社会保険の一つです。
普通、会社で健康保険に加入していない場合は「国民健康保険」に加入することになりますので、派遣で働き始めるときは国民健康保険に加入している人がほとんどでしょう。
会社で健康保険に入るためには正社員でなければいけないと考えている人は多いでしょう。確かにパートやアルバイトであれば、会社で健康保険に入ることは少ないかもしれません。
では、派遣はどうでしょうか。派遣と言うと、就労時間もほぼ正社員と同じくらいであることも多いですし、なんとなくパートやアルバイトとは線引きがされているような気もしますよね。
派遣社員は、一定の条件を満たすことで、会社で健康保険に加入することが可能になるのです。では、その条件について以下で解説していきます。
健康保険の加入条件とは
派遣で働く際に健康保険に加入できる条件は以下の通りになります。
- 雇用期間が2ヶ月以上
- 勤務日数・勤務時間が正社員の4分の3以上
以上の条件を満たすと、派遣でも会社の健康保険に加入することができます。
ちなみに派遣社員の雇用主は派遣先企業ではなく派遣会社になりますので、派遣会社の健康保険に加入するかたちになりますので、間違えないように気をつけましょう。
加入する際には、自分で何か書類を提出したりなどの特別な手続きは必要ありません。基本的には雇用主である派遣会社が加入手続きを行います。
会社で健康保険に加入したら…
例えば4月1日から派遣で働き始めた場合、6月から派遣会社で健康保険に加入することができるようになります。
手続きには数週間時間がかかることが多いです。手続きが完了すると、新しい健康保険証が交付され自宅に届く流れが多いので、忘れずに受け取るようにしましょう。
新しい健康保険証が届いたら、これまで使っていた健康保険証は使えなくなります。国民健康保険から切り替える人が多いでしょうから、新しい健康保険証が届いたら国民健康保険の脱退手続きをする必要があります。
国民健康保険の脱退手続きは、住民票のある市区町村の役所に赴き行いましょう。
持っていくものは以下の通りです。
- 新しい健康保険証
- 今までの国民健康保険証
- 本人確認書類(運転免許証など)
手続きの際には、保険料についての案内があるはずです。何月まで国民健康保険の保険料を納めなければいけないのか、切り替わりの時期をよく確認しましょう。
ちなみに新しい健康保険の保険料は、派遣会社から支給される給料から天引きされるかたちになります。
派遣を退職したら…
では、派遣を退職した場合には、加入していた健康保険はどうなるのでしょうか。
当然会社の健康保険からは外れるかたちになりますので、今度は社会保険から国民健康保険に切り替わる手続きをしなければいけません。手続きの際にはまた市役所などに出向く必要があります。
まず、派遣会社に保険証を返却しましょう。その際には、派遣会社から「消失証明」という、社会保険の資格を消失したことを証明する書類が交付されることになりますので、その書類を持って国民健康保険に切り替える手続きをしましょう。
また、一定の条件を満たすことで、退職後も任意で派遣会社の健康保険に加入したままでいることもできます。その条件は以下の通りです。
- 2ヶ月以上社会保険を継続したこと
- 退職日の翌日20日以内に任意継続の手続きをすること
「まだ次の仕事は決まってないけれど、働く予定なので切り替え手続きは面倒臭い」という人は、このように任意継続の手続きをするのも良いかもしれませんね。
ちなみに、退職時に同じ派遣会社で1ヶ月以内に1ヶ月以上の契約で新しい仕事を決まっている場合は、社会保険は自動的に継続する仕組みとなっています。
いろいろと複雑ですが、健康保険は大事なことなのでしっかりと覚えておきましょう。
まとめ
派遣社員というと、正規雇用ではないですし会社で健康保険には加入できないような気もしますよね。ですが、派遣社員であっても一定の就労条件を満たせば、しっかりと派遣会社の方で健康保険には加入できるのです。
会社で健康保険に加入すると、給料から保険料が天引きされるようになりますので、手取りが減って嫌だと思う人も多いかもしれません。
しかし、保険料の納付忘れを防ぐことにも繋がりますし、保険料は会社との折半なので比較的負担額が少なく済むというメリットもあります。
健康保険は病気や怪我などで誰でも利用することになるものです。派遣で働く際には、自分の健康保険はどうなるのか、しっかりと条件などを確認するようにしておきましょう。
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |
登録すべき派遣会社 | 派遣会社の特徴・強み |
---|---|
クリックスタッフサービスに登録してお仕事を探す
>>求人数が多いからお仕事を紹介されやすい<< |
・求人数トップクラス ・リクルートグループだから安心 ・翌月から仕事を始められる スタッフサービスの評判・口コミ |