◆「レバウェル看護(看護のお仕事)」
ライフスタイルに合わせてお仕事を提案!
人間関係・離職率・雰囲気など職場の内部情報がわかる
さらに転職エージェントに転職の相談も可能!
>>公式サイトで詳しく見る
◆「MCナースネット」
全国に求人を保有!
自分のペースで転職活動◎
「看護師は本当に転職サイトを使わない方がいいのか?」
このような疑問や不安を抱えている方が多いと思います。インターネット上では「看護師は転職サイトを使わない方がいい」と書いている記事が多く、実際はどうなのか知りたい方がいるでしょう。
結論からお伝えすると、看護師は転職サイトを利用する方がおすすめです。この記事では、使わない方がいいと言われる原因と利用すべき理由、そして転職サイトのメリットを余すことなくご紹介します。
最後まで読んでいただければ、看護師転職がスムーズに行えます。ぜひ参考にしてください。
看護師におすすめの転職サイト | ||
1: レバウェル看護(旧:看護のお仕事) |
駅チカ・高給与の求人多数! 好条件な非公開求人が充実 LINEで気軽に相談◎ |
|
求人数 | 約151,700件 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
2: 看護roo!転職 |
職場の内部情報が応募前にわかる! 土日休みの求人◎ |
|
求人数 | "80,000件 "※2023年9月1日時点のサイト掲載数 |
|
総合評価 | 4.7/5.0 | |
3: ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) |
看護師求人は国内最大級! 病院以外のクリニック求人も多い |
|
求人数 | 約42,000件 | |
総合評価 | 4.5/5.0 |
記事の目次
なぜ「看護師は転職サイトを利用しない方がいい」と言われるのか
インターネットで検索すると、よく「看護師は転職サイトを利用しない方がいい」との言葉を目にすることが多いと思います。
その理由として、ごくまれに質の悪い転職サイトがあるからです。
例えば、紹介してくれた求人のほとんどがブラック企業であったり、担当者の求人情報の収集不足が目立ったり、かえってあなたの転職活動を妨げてしまう転職サイトがあります。
このような転職サイトを利用した方々から、「看護師は転職サイトを使わない方がいい」との口コミが書かれるようになりました。
また、看護師の中でも転職サイトと相性が悪い人などもいます。
どのような人が転職サイトと相性が悪いか、次の章でご紹介します。
看護師が転職サイトを使わない方がいい場合とは
看護師が転職サイトを使わない方がいい場合は以下の条件に当てはまる人です。
fa-check-square-o自分自身で転職する自信がある
fa-check-square-o過去に転職経験がある
fa-check-square-o転職に対して不安があまりない
転職に対して不安がなく、自分一人で行えるなど自信がある看護師は、転職サイトを使わない方がいいことがあります。
つまり言い換えれば、転職に自信がない人や転職活動に不安がある方は転職サイトを利用した方がいいです。
この記事では、看護師が転職サイトを使わない方がいいと言われる理由や原因を解説します。
その他にも、看護師転職サイトの失敗しない利用方法や看護師向けおすすめ転職サイトなど、転職サイトを使うべき看護師に向けた内容をまとめていますので、先に対策方法など知りたい方は「看護師転職サイトの失敗しない利用方法」から読み進めることをおすすめします。
看護師が転職サイトを使わない方がいい?口コミから分析
ここでは、看護師が転職サイトを使わない方がいいと言われる理由を口コミから参考にしてご紹介します。
なぜ看護師が転職サイトを使わない方がいいと言われるのか疑問に思っている方はここの章で確認できます。
理由1 キャリアコンサルタントの求人紹介が適切ではない
転職サイトを利用すると、あなたが希望する条件の求人を紹介してもらえます。
しかし、中には希望から離れた求人や質の低い求人が紹介されるなど、探している企業に出会えないことがあります。
そのミスマッチなどが手間になってしまうため、自分で転職活動が行える看護師にとって、転職サイトを使わない方がいい場合があるでしょう。
理由2 連絡がしつこい
転職サイトを利用すると、あなたに担当が付きます。
求人紹介や転職相談など、転職に関わるサポートを行ってくれる大切なパートナーです。しかし、担当との相性が悪いとかえって転職活動の妨げになることがあります。
中でも多い事例が頻繁な連絡に対して嫌になることです。電話の回数や時間帯など、指定しない場合は勤務中に連絡してきたり、朝早くから電話してきたりと、ストレスになることがあります。
このようなリスクを避けたい看護師の方は、転職サイトを使わない方がいいと思います。
理由3 掲載されている条件と異なる場合がある
転職サイトの中には、利益を求めるばかりに求職者が希望している条件とは異なった条件で転職を勧めるところがあります。
対応が親切であったり、サポートが丁寧だと、「信頼してもいい気がする」と思い希望と異なった条件でも飲み込んでしまうことが多いです。
このような場面に出くわす可能性があるので気を付けておきましょう。
もちろん、ほとんどの転職サイトはあなたのことを第一に考えた転職支援をしてくれます。
看護師転職サイトの失敗しない利用方法
先ほどの章で「看護師が転職サイトを使わない方がいい理由」を口コミを参考にしてご紹介しました。
ここでは、転職サイトを使って起こるデメリットの対策方法をご紹介します。
効果的に転職サイトを利用することが転職成功への近道です。
質の低い求人を紹介された場合
転職サイトの担当者によっては、新卒で入社したばかりで知識があまりない方や、利益ばかり気にしてとにかく求人を紹介してくる人などがいて、質の低い求人が紹介される場合があります。
もちろんそのような転職サイトや担当者はごくわずかしかいませんが、そのような場面に当たってしまったら、担当者を変更することを検討しておきましょう。
転職サイトでは、基本的に担当者の変更ができると思います。担当者との相性は転職時とても重要になるので、気になる場合はすぐに変更することをおすすめします。
また、予防策として、あなたの希望条件や希望している業界など、具体的に伝えておくことも大切です。
あなたの考えがしっかり伝わっていなくて、意思の疎通がすれ違っていることにより紹介される求人が合わない、なんてこともたまにあります。
担当者と丁寧に相談するようにしましょう。
連絡頻度が多い場合
こちらも良くあることですが、担当者の連絡頻度がしつこい場合です。
求職して転職活動をしている人ならあまり問題になりませんが、在職中に転職活動をしている人にとって、連絡頻度が多かったり勤務中に連絡がきたりすると、困る方がほとんどでしょう。
対策として、担当者に連絡してほしいタイミングを細かく伝えておきましょう。
fa-check-square-o求人情報はまとめて休日の午前中に連絡してほしい
fa-check-square-o平日は18時以降に連絡してほしい
fa-check-square-o連絡頻度は週に2回程度を希望している
担当者も求人情報などすぐに伝えて、あなたの転職を支えたいと考えた善意で対応してくれています。
あなたの希望をしっかり伝えて、心強いパートナーとして一緒に転職活動を進めていきましょう。
条件が掲載内容と異なっている場合
質の低い転職サイトを利用すると、掲載内容と実際に入社してからの条件が異なっている、ということがたまにあります。
よく求人情報を調べなかったり、担当者の話を鵜呑みにしてしまうとこのようなミスを起こしてしまいます。
対策方法としては、紹介された求人を自分でも詳細を調べて、気になるところ・疑問点を担当者に詳しく質問をしましょう。
また、入社後の交渉などあなた自身で話し合うことで、入社後のミスマッチを防ぐことができます。
看護師が転職サイトを使わない転職方法
看護師が転職する方法として、転職サイトの利用以外にも手段があります。
ここの章では、それぞれの特徴をご紹介します。
方法1 求人紹介サイト
求人紹介サイトとは、企業や病院が募集している求人を掲載しているサイトです。
特徴としては、あなた自身で求人を探すことができるため、じっくり求人を選ぶことができます。
デメリットとしては、転職支援サービスがなく、1人で転職活動を行うので、書類選考や面接などあなた自身で対策する必要があります。
転職に不安がある方や初めての方には少しハードルが高い転職方法です。
方法2 知人の紹介
この方法は、あなたの知人や友人が勤めている企業で募集している求人を紹介してもらうことです。
特徴としては、職場のリアルな声が聞けたり、企業の条件や仕事内容など細かい情報を獲得できることです。
デメリットとしては、人脈と時期が重要になるため、前もって準備しておく必要があることです。
また、転職できる機械なども不透明なことが多く、決して安定した方法とは言えないでしょう。
方法3 ハローワーク
ハローワークとは、国が運営している職業紹介事業のことを言います。
転職方法としては利用されることが多いです。
特徴としては、求職者の利用と企業側の求人掲載が無料で、さらに各地域にあるため地方での求人を探しやすいことです。
デメリットとしては、企業の求人掲載が無料なため、大量募集しているブラック企業など、質の低い求人が転職サイトと比べて多いことです。
方法4 看護協会(ナースセンター)
ナースセンターとは、都道府県の看護協会が運営する職業紹介事業のことを言います。
ハローワークとは違い、看護師専用の求人サイトです。
看護師としてのブランクがある方に向けて「再就職支援」など手厚いサポートを行っている特徴があります。
また、相談できる相手も看護経験をしている人たちなので、看護師が転職するのに利用しやすいサービスです。
デメリットとしては、掲載されている病院や企業など、中小企業のものが多く、大手など希望する方には向いていない転職方法だと思います。
方法5 病院のホームページ
他には、病院で掲載されている求人に直接応募する方法があります。
この方法は、あなたが希望している企業に直接アピールできるため、マッチング率など高くなります。
しかしデメリットとして、希望している病院が求人を出していなかったり、1人で書類選考や面接対策をするなど、あなたにかかる負担が大きくなってしまうことです。
また、時期なども調整しにくいため、すぐに転職したい方などにはあまりおすすめの方法ではありません。
このように、看護師が転職する方法はたくさん存在します。
しかし、転職サイトを利用すれば、上記の方法であったデメリットを全て克服できます。
看護師が転職サイトを使った方がいい理由
先ほどご紹介した、看護師ができる他の転職方法ではいくつかデメリットがありました。
しかし、転職サイトを利用すれば以下のようにデメリットを克服できます。
デメリット | 転職サイトで受けることができるサービス |
書類作成が大変 | 転職サイトでは、企業に送る履歴書や職務経歴書など、添削してくれるサービスがあります。 書かない方が良いことや、企業へ選考が通りやすい書き方など、あなたの転職が成功するように支援してくれます。 |
面接対策など手伝ってもらえない | 転職サイトでは、担当のアドバイザーがあなたの面接に合わせてアドバイスや面接練習を行ってくれます。 企業へのアピールするポイントや注意点など、細かく指導してくれるので、安心して転職活動ができます。 |
転職の時期を調整できない | 転職サイトでは、担当のアドバイザーがあなたに付きます。 あなたが希望している時期や企業などに合わせて求人を紹介してくれたり、 企業への交渉を行ってくれたりと、あなたの転職で面倒な行事をほとんど全て代行してくれます。 転職が初めての方でも負担なく進めることができます。 |
求人の質が低い | 転職サイトに掲載されている求人は、ハローワークとは違い、厳しい審査を通った求人となっています。 優良企業や転職サイト独自に保有している求人など、あなたにぴったりの企業が見つけやすいです。 |
大手の求人が少ない | 転職サイトでは、直接企業に交渉して獲得した案件などあります。 そのため、大手の企業や有名企業など、中小企業だけではない幅広い求人を取り揃えています。 ハローワークやナースセンターでは出会えなかった企業に転職できる可能性が高くなります。 |
▶︎横にスクロールできます▶︎
このように、看護師には転職サイトを利用すべき理由がいくつもあります。
では、どのような転職サイトを利用したらいいのか、次の章でご紹介します。
看護師向けおすすめ転職サイト
ここでは、看護師の転職に特化した転職サイトをご紹介します。
様々な転職サイトがある中で、本当におすすめで評判の良い転職サイトを厳選したので、迷っている方はここから2~3社選んで登録することをおすすめします。
1.レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、看護師のための優良転職サイトです。
友達に勧めたい人気の転職サイトで、約16万件という圧倒的な求人数を誇っています。
さらに、企業に直接足を運んで情報収集を行っているため、求人情報の質にも定評があります。
口コミが掲載されているものが多く、実際にサイトを利用して就職した方の意見の他にも、病院に入院していた患者さんや家族などの意見も掲載されています。
また、面接対策や履歴書添削など丁寧なサポートを行ってくれるほか、LINEでの相談もできます。
アドバイザーの対応満足度、サービス満足度などが高いサイトですのでどんな方にもおすすめできる優良な転職サイトです。
求人情報もしっかり内容がありました。
出典:独自アンケート
(出典:公式サイト)
2.看護roo!転職
看護roo!転職は創業から10年以上にわたり、多くの看護師転職をサポートしてきた特化型転職サイトです。
80,000件※の求人を保有しており、高給与・好条件の求人が多いことも特徴です。
応募手続きから退職交渉、給与アップ交渉などのサポートも充実。履歴書の添削や面接練習も行ってくれます。
看護師さんの転職支援を行ってきた実績のある転職サイトですので、転職に慣れていない方はぜひ相談してみてください。
※2023年9月1日時点のサイト掲載数
転職先についても正直にアドバイスをもらえたおかげで自分にあった病院を探すことができました。給与面でも理想的な病院に決まったのでとても感謝してます。
出典:独自アンケート
(出典:公式サイト)
3.ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)は、転職実績の高さを誇る「エージェント型」転職サイトです。
キャリアパートナーは看護師・地域専門で業界やその地域の求人について熟知しています。サポートは主に交渉や調整ですが、もちろん相談することも可能で、現職にとどまる選択をすすめることも。
収入アップの特集や、賞与や夜勤なども取り入れた想定年収を査定してくれるため、より細かい金額感を知りたい場合はこちらで確かめてみてはいかがでしょうか。
看護師、准看護師、保健師、助産師だけでなく管理職を希望の場合も相談に乗ってくれます。
連絡もしつこくなくよかったです。
出典:独自アンケート
私が決めきれないのが悪いんだけど、担当の人全然相談乗ってくれんしラインは二週間ぐらい放置られてる
※お客様の声の一部を掲載しています
(出典:X(旧:Twitter))
(出典:公式サイト)
>>ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の評判・口コミを見る
4.ナースではたらこ
ナースではたらこは看護の転職業界大手のサービスです。
働きたい病院の逆指名機能がついていることや、24時間電話相談が可能など、ユーザーにとって便利な機能が備わっています。
求人数自体はそこまで多くありませんが、転職サポートにかなり強みがあるので、登録だけでもしておくことをおすすめします。
あとは他のサービスと違って、無駄な電話が全然かかってこないのが良かったです。
出典:独自アンケート
(出典:公式サイト)
5.看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)
看護師ワーカーは、年間転職成功10,000人の実績がある「エージェント型」転職サイトです。利用者満足度もかなり高く、サポートも丁寧です。
看護師専門のアドバイザーが履歴書の添削や面接対策、交渉代行、入職後をお手伝いしてくれるだけでなく、面接にも同行してもらえます。
そのため、面接に不安のある方におすすめです。
また、全国に求人があり、年齢不問の求人も他のサイトに比べ多く保有しています。
地方への転職や年齢を重ねてからの転職なら看護師ワーカーがおすすめです。
連絡もまめにしてくれ、不安を無くしてくれたことがうれしかったです。
出典:独自アンケート
(出典:公式サイト)
看護師転職サイトのメリット5選
先ほど簡単に転職サイト利用のメリットを書きました。
ここでは、転職サイトを利用して実際にどのようなメリットがあるのか詳しくご紹介します。
メリット1 キャリアの目標を整理できる
転職活動を行うとき、重要なことが転職する理由と転職後どのように生活を送っていきたいかなど、キャリアの目標を決めることです。
転職サイトを利用すれば、担当のキャリアアドバイザーがあなたの今後のキャリアなど丁寧に相談に乗ってくれます。
1人では難しい自己分析など、客観的な判断をしてくれるため、あなたが本当にやりたいことを整理することができます。
看護師の方で、転職サイトを利用して将来の見通しが整理できたとの口コミがありますので、以下でご紹介します。
しかし、担当のアドバイザーが私の転職相談に乗ってくれて、私が今後どうするべきか一緒に考えてくれました。
親切に対応してくれて、今後について考えがまとまりすっきりしました。
転職サイトを利用し、キャリアアドバイザーかに相談に乗ってもらったところ、私がこれからどうしたいか自己分析ができ、今後の生活の仕方を改めて見直すことができました。
メリット2 求人・非公開求人の紹介
転職サイトでは、あなたからヒアリングした転職の理由や希望条件など分析し、あなたに適した求人を紹介してくれます。
求人サイトを利用した場合、自分一人で求人を探して選択する必要がありますが、転職サイトを利用した場合、求人探しや選定を全て代わりに行ってくれます。
また、転職業界で長年培った知識やスキルを駆使して、あなたの目指すキャリアに近づける新たな企業など開拓してくれることもあります。
休日など求人情報を集めて企業を見極めるなどの作業も必要がないため、転職活動がグッと楽になります。
この点にメリットを感じた方が多いです。
転職サイトでは私に担当が付き、私が希望した条件から求人を探して紹介してくれました。気になる企業を数多く紹介してもらい、転職活動がはかどりました。
何もわからなかったのでとりあえず転職サイトを利用しましたが、数多くの求人と企業情報を提供してくれて、迷うことなく転職活動が行えました。
様々なサポートをしてもらえたのでありがたかったです。
メリット3 企業に対して連絡の代行をしてくれる
転職サイトでは、企業に対して行わなければならない多くの連絡を代行してくれます。
例えば以下の項目を代わりに連絡してくれます。
- 面接日の日程調整
- 求人の状況確認
- 面接後の合否を確認
- 求人情報の収集
- 入社までの詳細手続き
あなた個人で転職活動を行う場合、合否の確認はともかく面接日の日程調整や入社日の時期など数多くのやり取りを1人で行わなければなりません。
転職サイトでは、担当のアドバイザーが全てそれらの手続きを代わりに行ってくれるので、転職活動の負担が大きく減ります。
浮いた時間でさらに求人情報を集めるなど、今まで以上に転職活動に挑めます。
余計な不安を抱えずに済み、転職活動がはかどりました。
メリット4 希望条件の確認・交渉の代行
転職の時、誰もが気になる勤務条件や年収条件など、聞きにくい内容の交渉を担当キャリアアドバイザーが代わりに行ってくれます。
転職サイトを利用すれば、「夜勤がなく日勤だけと聞いていたが、いざ入社したら夜勤がある職場だった」、「聞いていた給与条件と違う」など、トラブルが起こる心配がありません。
私が利用した転職サイトでは、退職代行のサービスがあったので代わりにお願いしました。
スムーズに作業が終わったのでありがたかったです。
しかし、担当のアドバイザーが退職の進め方やアドバイスを丁寧に教えてくれたため、安心して退職手続きが行えました。
1人ではできなかったと思うので、利用して良かったです。
メリット5 あなたの代わりに直接アピールしてくれる
転職サイトでは、あなたに対して担当のアドバイザーが付きます。
最初にヒアリングをしてあなたの希望や強み、人柄など聞いて分析し、客観的にあなたのアピールポイントを見つけてくれます。
書類だけでは伝わらないあなたの強みを企業に直接アピールして、あなたの採用を後押ししてくれるので、とても心強いです。
企業への内定率も高くなったので感謝しています。
転職サイトを150%効率よく活用するポイント
ここでは、転職サイトを上手に活用して、最大限の効果を得られる利用方法をご紹介します。
抑えておくポイントは以下の5点です。
1. 転職時期はできる限り早い日程を伝える
転職サイトを利用して最初の面談時に「転職時期はいつ頃を希望していますか?」と聞かれると思います。
その時には、「すぐにでも転職をしたいです」と伝えましょう。転職サイトは、転職意識が高い方を優先的にサポートしてくれます。
「まだ転職をあまり考えていない」「ゆっくり考えたい」などと伝えると、「この方は転職に対してそこまで熱心ではない」と思われ対応が後回しにされることがあります。
転職サイトに転職に対しての気持ちを伝えることで、積極的にサポートしてくれるようになるでしょう。
2. 担当との相性は厳しく見極める
上記でも書きましたが、転職サイトを利用するときに最も大切なことが担当者との相性です。
担当に方が希望している業界にあまり詳しくなかったり、転職サポートがあまり丁寧ではないなど不満を感じた時点で転職の成功率が下がってしまいます。
少しでも気になる点があったら、転職サイトに連絡して担当者の変更をお願いしましょう。
時期や転職サイトによっては変更が難しい場合があるので、その時は思い切って利用する転職サイトを変更するのも1つの手段です。
3. 同じ案件に別の転職サイトから応募しない
転職者で、転職サイトを複数利用している方が多いと思います。
転職サイトを複数利用すると、各自特有の非公開求人が獲得できたり、目的に合わせて求人を選択したりとメリットが多くあります。
しかし、複数の転職サイトを利用する場合、同じ求人に応募してしまうことだけは注意しましょう。
複数利用していることが知られることは問題ではありませんが、企業にとっても転職サイトにとっても迷惑をかけてしまいます。
企業や転職サイトから見られるあなたのイメージにも影響するので、同じ求人に応募することに注意しましょう。
4. 経歴やスキルは正直に伝える
一般的に登録情報ややり取りの内容は情報が残ります。後から「話が違う‥」などとなってしまうと虚偽報告をする人物として紹介してもらえる求人が限られてくる場合もあります。
入社後にご自身のスキルに合わない仕事を任されてしまった…などといったことがないようにするためにも正直に伝えることをおすすめします。
また、経歴や希望条件をまとめておくと、複数の転職サイトを利用する場合にもスムーズに共有できますし、中身の濃い面談が受けられます。
しっかり相談して一緒に転職を進めていきましょう。
5. 積極的に転職サイトを利用する
転職サイトは、面接対策や書類添削、条件交渉や就職後のアフターフォローなど、様々なサービスを無料で行ってくれます。
せっかく受けれるサービスなので積極的に利用しましょう。
希望がある方は全て隠さず伝え、できる限り希望の転職先に進めるよう頼ってしまいましょう。
転職サイトの利用手順
ここでは、転職サイトの利用手順をご紹介します。
転職サイトの利用が初めてで、どのような流れで進むのか不安な方は参考にしてください。
手順1 公式ページから登録する
まず初めに利用する転職サイトの公式ページから登録を行います。
転職サイトによっては「転職サービス」と「派遣サービス」の両方を扱っていることがあるので、よく確認しましょう。
登録の際には、以下の情報を記入します。
fa-check-square-o希望職種
fa-check-square-o希望勤務地
fa-check-square-o希望条件
fa-check-square-o希望年収
この他にも質問されることがあるので、包み隠さず話しておきましょう。
手順2 キャリアカウンセリング
登録後に担当の方から連絡がきて、カウンセリングの日程を決めます。
キャリアカウンセリングはサイトのオフィスに訪問する場合や指定の場所にきてもらう対面方法、電話のみで対応などの方法があります。
初回の面談では現在のご自身の状況やご希望のヒアリングと転職市場など企業側の状況を整理し、考えをまとめていきます。
主に話題になるのは下記のような内容です。
- 現在の転職市場についてレクチャー
- ご自身のキャリアの棚卸
- 転職理由のヒアリング
- 転職するうえでのご希望条件の整理
- ご自身の強みの棚卸
キャリアカウンセリングではプロの意見をききながら、ご自身の考えを整理できるので、転職活動において次にするべき行動やご自身の強みが分かります。
転職をお考えの方はまずはキャリアカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
手順3 求人を紹介してもらう
カウンセリングが終わり、次に行うのが求人紹介です。
担当の方があなたの希望条件や希望業界などをヒアリングして、分析しあなたに適した求人を紹介してくれます。
なかには転職サイト独自に保有している非公開求人なども紹介してくれるので、複数の転職サイトを利用することをおすすめします。
手順4 書類選考の対策
気に入った求人があれば職務経歴書や履歴書の準備をします。
作成から添削まで担当者にアドバイスをもらうこともできます。場合によっては直接面談しながらアドバイスを受けることもできます。
職務経歴書は複数の選考で利用できますので、積極的に意見をもらって、しっかりあなた自身をアピールできるものを作り上げましょう。
完成したものは担当者が推薦文を添えて企業側に提出してくれます。担当者に推薦文を確認させてもらうことも可能です。担当者が熱意をもってしっかりアピールしてくれているかが分かりますので、確認させてもらいましょう。
書類選考には通常一週間程度かかり、選考結果も転職サイトから知らされます。
手順5 面接対策のサポート
書類選考通過後の面接日程調整も担当者が代行してくれます。
模擬面接も可能ですので不安な方はお願いしてみましょう。その他にも面接官のタイプやどのような質問をされる可能性が高いのかなども教えてくれます。
面接の結果も担当者から知らされます。不採用の場合は理由もヒアリングしてくれるので、次に活かすこともできます。
手順6 内定が決まった後のアフターフォロー
内定の連絡も担当者から知らされます。
内定後は担当者が「年収の交渉」「入社までのスケジュール調整」「退職までの手続きサポート」なども行ってくれます。
どれもあまり経験のない手続きだとおもいますので、転職サイトの支援を受けましょう。
まとめ
この記事では、使わない方がいいと言われる原因と利用すべき理由、そして転職サイトのメリットを余すことなくご紹介しました。
最後にまとめると、「看護師は転職サイトを使った方がいい」です。
転職活動で行うべき様々な作業を全て代わりにしてくれます。
あなたの転職活動が楽になるだけでなく、より成功へと導いてくれます。
不安な方、これから転職を始めようと考えている看護師の方はぜひ転職サイトを利用しましょう。
この記事で紹介した転職サイト以外にも知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
>>看護師転職サイトおすすめランキング
>>看護師におすすめの転職エージェント9選
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |