【保存版】派遣で失業保険の受給期間を延したい!会社都合か自己都合退職になる条件

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

CareeRecoは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

CareeRecoは友人・知人におすすめしたい派遣・転職メディア第1位に選ばれました
仕事を辞める時は会社都合で辞めれたほうが、失業給付金を多く受給できる場合があります。正社員であれば会社都合で会社を辞めれることは少ないですが、派遣社員の場合は、会社都合で辞めれる可能性が高いです。

今回は派遣社員が会社都合で辞めれるパターンなどを説明していきます。





最初にチェック!高評価の派遣会社
高時給案件が多い
派遣会社

【WEB・電話での面談付き登録あり】
業界最大級の求人数

事務の仕事に強い
即日開始の仕事多数
全国に派遣案件あり

\登録かんたん/

公式サイト→

アデコロゴ

【Webで登録完了】
有名・優良企業の求人多数
30年以上の歴史ある会社
全国に派遣案件あり

\来社しないで登録可/

公式サイト→

スタッフサービスロゴ

【オンライン登録可能】
高時給案件多い
求人数に強み
主婦向け案件多数
全国に派遣案件あり

\スマホで登録2分/

公式サイト→

失業給付金(失業保険)を受け取る条件

雇用保険を支払っているからといって、無条件には失業給付金を受け取れません。失業給付金の支払いは雇用保険の加入期間で判断されます。

  • 自己都合退職の場合

離職日以前2年間の間に雇用保険の加入期間が通算して12ヶ月以上あること

  • 会社都合退職の場合

離職日以前1年間の間に雇用保険の加入期間が通算して6ヶ月以上あること

自己都合退職の場合、2年間の間に10ヶ月しか仕事をしていない(雇用保険加入)場合は失業給付金は受け取れません。

また退職理由が会社都合か自己都合で失業給付金をもらえる期間が変わってきます。

会社都合の受給資格 自己都合の受給資格
待期期間 7日間 7日間
給付制限期間3か月
支給開始 約1ヵ月後 約4か月後
受給期間 90~330日 90~150日




派遣社員が会社都合退職になる場合

上記の表にも記載した通り、会社都合の方が自己都合よりも有利な条件で給付金を受け取ることができます。

では派遣社員が会社都合になるにはどのような条件をクリアする必要があるのか下記にまとめました。

退職理由が会社都合になる場合
  • 契約更新を希望していたが派遣先での契約の更新がなく、引き続き同じ派遣会社での就業(仕事紹介)を希望していた
  • 派遣会社が倒産し就業ができなくなった
  • 派遣会社から解雇された
  • 勤務地の移転により通勤が困難になった
  • セクハラ・パワハラや心身の障害により離職

このように退職せざるを得なかった状態であれば会社都合にすることができます。

一番多い事例としては、契約満了後に継続して仕事をしたい意志はあるが派遣会社から1ヵ月以上仕事を紹介されない状況が会社都合に該当します。




派遣会社が自己都合退職になる場合

つづいて自己都合退職になる場合もチェックしてみましょう。

退職理由が会社都合になる場合
  • 派遣先は更新を希望していたが、あなたが契約更新を断った
  • あなたが今の派遣会社での就業(仕事紹介)を希望しない
  • 新しい仕事を紹介されたが本人都合により断った場合

このように自ら希望して退職すると自己都合になります。

一番多い事例は、契約満了後に次の仕事を紹介されたが断ったケースです。その他、転職や結婚、妊娠、転居、介護などが自己都合の退職理由として該当します。

自己都合退職と会社都合退職の受給開始時期

自己都合退職の場合

7日間の待機期間+3ヶ月間の制限期間後に受給開始となります。そのため、退職後約100日後に受給開始となります。

会社都合退職の場合

正社員などの雇用形態の場合、7日間の待機期間後に受給開始となり、退職後1週間で受給開始できます。

しかし派遣の場合は会社都合になる条件が「契約満了後に継続して仕事をしたい意志はあるが派遣会社から1ヵ月以上仕事を紹介されない」ことなので、会社都合と認定されるまでに最低でも1ヵ月かかるのです。

失業給付金受給日数

失業給付金は自己都合退職または会社都合退職、そして雇用保険に加入していた期間により給付日数が異なります。

自己都合退職(一般受給資格者)の給付日数

自己都合で退職した人を一般受給資格者といいます。一般受給資格者の失業給付金受給日数を図にまとめました。

失業給付金受給日数 自己都合退職

自己都合退職の場合、10年働いても3ヶ月しか受給できないんです。

会社都合退職(特定受給資格者)の給付日数

会社都合で退職した人を特定受給資格者といいます。特定受給資格者の失業給付金受給日数を図にまとめました。

失業給付金受給日数 会社都合退職

1年未満で退職した場合は、自社都合退職との代わりはありませんが、1年以上から給付日数が変更になります。

また、会社都合退職での離職は失業給付金を早く受け取れるメリットも有るため、会社都合になるように上手く対応していきたいところですね。

退職理由を会社都合にする方法はあるのか?

派遣先を退職する前に、派遣会社の営業担当に自分が会社都合退職になるのか自己都合退職になるのかを確認しましょう。

どうしても会社都合じゃないと困る場合は、派遣会社が会社都合になる方法を教えてくれるかもしれません。

しかし会社都合で退職するには本人が仕事を紹介してほしいのにもかかわらず1ヵ月以上希望する仕事を紹介できなかった事実が必要になります。

派遣会社側が会社都合で退職することは仕事を紹介できない派遣会社として認定されることと同義なので自己都合での退職を推奨されるでしょう。




最終的に判断するのはハローワーク

派遣会社からの離職票に退職理由が会社都合と記載があったとしても、最終的に会社都合か自己都合か判断するのはハローワークとなります。

こちらでは希望する条件に適した派遣会社をご紹介しています。

短期や単発バイトを探している方は『短期バイトや単発が豊富な派遣会社|大学生にもおすすめ』こちらの記事を参考にしてください。

主婦や子育て中のママさんは『主婦におすすめの派遣会社ランキング|子育てママの派遣会社の選び方』をチェックしてくださいね。

都道府県別おすすめ派遣会社
関東 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城
栃木 群馬
関西 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重
奈良 和歌山
中部 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山
石川 福井 山梨 長野
北海道
東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
中国 広島 鳥取 島根 岡山 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
宮崎 鹿児島 沖縄
登録すべき派遣会社 派遣会社の特徴・強み
クリックスタッフサービスに登録してお仕事を探す

>>求人数が多いからお仕事を紹介されやすい<<

求人数トップクラス
・リクルートグループだから安心
・翌月から仕事を始められる
スタッフサービスの評判・口コミ

総務事務におすすめの派遣会社ランキング

役員・社長秘書の求人に強いおすすめの派遣会社

経理の求人数が多いおすすめの派遣会社

製造業・軽作業におすすめの派遣会社

シングルマザーの求人に強いおすすめの派遣会社

看護師に強いおすすめの派遣会社

介護職に強いおすすめの派遣会社

保育士に強いおすすめの派遣会社

コールセンターにおすすめの派遣会社

主婦・子育てママにおすすめの派遣会社