「無職期間が長くても就職できる?」
このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
安心してください。
現在離職中で無職の方でも転職エージェントに登録することはできますし、就職することも十分に可能です。
そこで今回は転職業界に精通している筆者が無職の方におすすめの転職エージェントから注意点、活用法等を徹底的に解説していきます。
この記事を読んで自分に合った転職エージェントを見つけて、就職を成功させましょう!
CareeRecoは、厚生労働大臣から有料職業紹介の許可(許可番号:13-ユ-314476)と、労働者派遣事業の許可(許可番号:派13-315657)を受けているビジコネット株式会社が運営しています。
就職・転職活動が不安なあなたへ | |
---|---|
\1分で登録完了/ |
|
\1分で登録完了/ |
最後まで読まずに、今すぐおすすめの転職エージェントを知りたいという方はこちらからどうぞ
2.各エージェントの担当者から連絡が来たら対面もしくは電話でアドバイスを受ける
3.企業を紹介してもらったら面接の日程を調整してもらう
4.勤務条件の交渉などを担当者に行ってもらう
5.就業
記事の目次
無職中の方でも転職エージェント・転職サイトに登録できる?
現在無職中の方は転職エージェントに登録できるのか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。
結論から申し上げると、現在無職の方でも転職エージェントに登録することはできます。
むしろ働きながら次の転職を探すよりも登録が歓迎されることもあるほどです。
なぜかというと転職エージェントは仕事を探している人を求人先の企業に紹介して、入社してもらうことで収益が発生する仕組みなのです。
そのためすぐに内定後すぐに入社する可能性の高い無職の方は歓迎されることがあるのです。
無職の方こそ転職エージェント・転職サイトを使うべき|選び方を解説
前の章では無職の方でも転職エージェントに登録できるという話をしました。
しかし、転職サイトを使って転職をするという方もいるのではないでしょうか。
確かに転職サイトは自分の都合に合わせた就職活動を行うことができるのですが、転職エージェントには転職サイトを使うよりもはるかにメリットが大きいのです。
- 正社員就職が可能な求人を紹介してくれる
- プロからの手厚いサポートで就職の成功率がアップ
- 就職までの時間が短くなる
他にもメリットはあるので後の章で詳しく解説していきます。
このようなメリットを完全に無料で受けることができるので転職サイトよりも転職エージェントをおすすめしています。
特に就職までの時間が短くて済むのはとてもうれしいポイントではないでしょうか。
しかし転職エージェントを使っても良い求人が見つからなかったり、紹介された企業の面接が全滅の可能性も考えられるでしょう。
そのような場合に転職サイトを利用するようにしてみましょう。
では転職エージェントの選び方を紹介するので参考にしてみてください。
- 正社員として就職できるか
- ホワイトな求人を紹介してもらえるか
- 無職歴があってもサービスを利用できるか
無職の方におすすめの転職エージェント・転職サイト・求人サイト26選
それでは上記の内容に当てはまる転職エージェントをピックアップしたので紹介します。
気になったものを複数登録してみて、そこからあなたにぴったりの転職エージェントを3つほど選びましょう。
なぜ複数登録するのか疑問に思う方もいらっしゃると思います。
実は転職エージェントはそれぞれに特徴があり、得意分野不得意分野が異なります。
また、それぞれのエージェントが独占で所有している求人や非公開求人を紹介してもらえるので複数登録しておくと、あなたの求める求人情報が見つかる可能性が高まり、就職成功率が大幅にアップします。
無職の方におすすめ
これからご紹介する6つの転職サイトはどこも求人数が多く、実績もある大手の「エージェント型」転職サイトです。
サポート実績もかなり多いサイトのため、第二新卒や未経験からの転職にも強く、業界の知識も豊富なエージェントがあなたの転職を支援してくれます。
まずはこの中から1つ以上の転職サイトに登録してみてくださいね。
第二新卒AGENTneo
総合評価:★5.0/5.0
第二新卒AGENTneoはネオキャリアが運営する転職エージェントです。
ネオキャリアは新卒採用でのノウハウも豊富なため、20代・30代の方におすすめです。
現在だけでなく将来的なキャリア形成まで考慮したキャリアアドバイスをしつつも「やりたいこと」「やりたくないこと」などを明確にしていったりと丁寧な面談を行ってくれますので、平均120分の面談時間を設けています。
対面面談の場合はほぼ当日中に求人を紹介してもらうこともでき、すぐに選考へと進むこともできます。
初めての転職活動で右も左もわからなかったのですが、担当者の方が親切でとっても安心できました。
自分のやりたくないことを伝えてもいいんだという安心感は大きかったと思います。
リクルートエージェント
総合評価:★5.0/5.0
リクルートエージェントはリクルートが運営している「エージェント型」転職サイトです。
業界トップクラスの求人数をほこり、転職支援実績が豊富で約37万人の実績があります。
多くの実績からあなたも見つけていないあなたのスキルや価値を見つけてくれます。
「他の転職エージェントにはない求人があった」「さまざまな職種の求人があるので選択肢が広がった」「年齢や職歴の面で転職活動に難しさを感じていたが、求人数が多いのでたくさんの企業に挑戦することができた」などの口コミがありました。
地方から都心部への転職でリクルートエージェントを利用しました。
はじめはどうやって仕事を探せば良いのか迷いましたが、すぐにでも転職先を見つけたいとアドバイザーに相談したところ、自分のキャリアを生かした応募先をいくつかピックアップしてくれ、すぐに推薦してもらえました。
doda
総合評価:★4.9/5.0
転職を考えている方であれば、必ず登録しておきたいサイトが「「doda」です。
超大手転職サイトで「サイト型」「エージェント型」どちらでも利用できます。
サイトには掲載されていない非公開求人などを含む20万件以上の求人から自分にあった求人を紹介してくれるエージェントサービスや、企業から直接オファーが届くスカウトサービスも提供しているため、一度の登録でいろいろな利用方法ができます。
求人の量・質ともに満足度の高いことが特徴です。首都圏だけでなく地方にも対応しています。
もちろんエージェントサービスでは履歴書や職務経歴書の書き方からサポートしてくれますので初めての転職でも安心です。
※サイト登録をしたあとに、エージェント登録があります
具体的には一流企業や規模の大きな企業はいっさい私には紹介してくれず、社員数が20名程度の小規模の企業の経理マン案件を紹介されてしまい残念に思いました。
マイナビエージェント
※マイナビのプロモーションを含みます
総合評価:★4.8/5.0
マイナビエージェントは新卒の就職でも圧倒的な知名度を誇るマイナビが運営する20代や30代前半に人気の転職エージェントです。
若年層からの信頼は絶大で特にサポート体制に満足できたという口コミが多くあります。新卒採用で培ってきた学生さんをサポートするノウハウが活かされているようです。
未公開求人も新卒採用の企業とのつながりを活かし、マイナビエージェントならでは求人が多数あります。
やはり新卒の支援ノウハウのあるマイナビさんだからか細かいところのサポートが手厚く安心できました。
丁寧にカウンセリングをしてくださって、自分じゃ思いつかなかった選択肢も提案していただけました!
type転職エージェント
総合評価:★4.7/5.0
type転職エージェントは1994年から運営している老舗の「エージェント型」転職サイトです。年収アップにこだわった転職エージェントで、転職者の約71%が年収アップを実現しています。特に20代30代の利用者が多いです。
また、8割は非公開求人で、中には大手企業や人気の案件もあります。首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の案件にとても強いエージェントですので首都圏で転職を考えられている方は特におすすめです。
非公開求人の取り扱い量がとても多かったです。type転職エージェントの求人は、質にもこだわっているようで、紹介してくれた企業はしっかりとした企業ばかりでした。自分が出した条件には、厳しいものがありましたが、そこを見事にクリアしてくれて転職先を見つけてくれたので、こちらを利用して良かったなと感じました。
パソナキャリア
総合評価:★4.6/5.0
パソナキャリアは大手の中でも特にキャリアコンサルタントを得意としています。サポートの手厚さやフォロー体制に表れる親身な対応が評判の転職エージェントです。
人材派遣領域で業界トップクラスの「パソナ」が運営しているため、そこでの取引実績を活かした他にはない求人があります。「利益よりも社会貢献」を重要視する社風のため、転職者への親身なサポートに注力しており、個々に合わせたキャリアコンサルタントが実現されています。
書類添削や面接対策も丁寧との評判も多いので、親身なサポートを受けたい方におすすめな転職エージェントです。
現在だけでなく数年後にさらなるステップアップを目指した転職を考えることができる転職活動のアドバイスをいただけました。
最初は紹介された求人が少なく、不安を感じましたが、最終的には自分に合った求人を吟味していただいたうえでの提案でしたので大変感謝しています。
経歴が不安な方におすすめ
社会人になってまだそんなにたっていない、研修が長くて社会人経験が少なくて不安、そんな気持ちのあなたはこれからご紹介する転職サイトがおすすめです。
第二新卒に求められるビジネススキルを学ぶサービスがあるサイトや未経験、既卒もサポート実績が多数あるサイトですが、大手企業の求人もあり、第二新卒にぴったりです。
就職Shop
総合評価:★5.0/5.0
就職Shopは株式会社リクルートが運営する若者・フリーター向けの対面型就職・転職活動支援サービスです。
対面型のため基本的に電話面談はなく、関東・関西の主要エリアにある店舗で直接面談をします。
書類選考はなく、応募した企業で選考、面接を受けることができるので、すぐに就職したい方におすすめです。
また、求人数も同じく若年層向けの転職支援サービスであるハタラクティブよりも豊富で8500社以上の登録企業があります。さらに全ての企業が未経験者歓迎なので「未経験だけど正社員で働きたい」「就職活動に自信がない」若者にぴったりです。
ハタラクティブ
総合評価:★5.0/5.0
ハタラクティブは、第二新卒・新卒・既卒・フリーターなど、20代若手層に特化している転職エージェントです。
これまでに約15万人をサポートした実績もあり、未経験OKの求人も2000件以上持つため正社員未経験の方でも就職までしっかりサポートしてもらえます。
求人数は多くないですが、情報の質が高く、実際に取材した企業のみ掲載しているため、社内の雰囲気や仕事内容もしっかり把握、きちんとした企業を紹介してくれます。
内定率は80.4%、就職後の定着率は90%以上を誇るため、経歴に自信がない方はハタラクティブに登録するのがおすすめです。
JAIC
総合評価:★4.9/5.0
JAICはフリーター・既卒・未経験の就活サポートが強みの「エージェント型」転職サイトです。
フリーター・既卒・未経験からの就職成功率81.1%。定着率91.3%と成功率はかなり高いことがわかります。ジェイックの社員が就職先に実際に足を運んで状況を確認した情報を教えてくれることや、ビジネスマナーから丁寧に教えてもらえることも魅力です。
就職した後もしっかりサポートしてもらえるので、転職に不安のある方や自分の経歴に不安な方におすすめです。
初めての転職が不安な方におすすめ
ビジネスマナーにはある程度自信があるけど初めての転職は少し不安…という方におすすめの転職サイトをご紹介します。
どちらも20代や第二新卒に特化した転職サイトで、第二新卒の支援に実績があります。面接や書類審査のサポート、退職のお手伝いもしてくれますので転職が初めての方も安心できます。
【関連記事】
第二新卒に強いおすすめ転職サイトはこちら
マイナビジョブ20’s
※マイナビのプロモーションを含みます
総合評価:★5.0/5.0
マイナビジョブ20’sは20代・30代に人気のマイナビが運営している20代の転職に特化した「エージェント型」転職サイトです。
掲載されている全ての求人が20代対象の求人で、登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代です。
登録後、利用できる「適性診断」もありますので、転職に時間のある方は自己分析のために受験しておくことをおすすめします。
もちろんマイナビグループのノウハウもそのまま引き継がれているため、面接対策・書類添削などのサポートもしっかり受けることができます。
ウズキャリ
総合評価:★4.9/5.0
ウズキャリは「既卒・第二新卒専門」の「エージェント型」転職サイトです。
他サイトよりもサポートがしっかりしていることが魅力で、一人一人に合わせたサポート体制をとっています。
既卒や第二新卒での転職を経験したエージェントがサポートしてくれるため、第二新卒や既卒の方にぴったりです。
ウズキャリの社員も元既卒や元第二新卒なので話しやすく、リアルな話が聞けます。
また、掲載している求人からは「ブラック企業」を徹底的に排除しています。そのため入社1年後の定着率は94%を超えています。
ただ、関東圏を中心とした求人しかなく、求人数も多くはないです。
サポートに時間をとってくれますが、その分こちらも時間がかかってしまうというデメリットも。
しっかりとサポートして欲しい、時間に余裕のある方は求人数の多いサイトと併用すると良いでしょう。
未経験業界に転職したい方におすすめ
転職を機に未経験業界や未経験業種に挑戦したい方におすすめの転職サイトをご紹介します。
未経験業界や業種への転職に強いサイトのため、未経験可の求人が多数揃っています。
DYM就職
総合評価:★4.7/5.0
DYM就職は第二新卒・既卒に強い「エージェント型」転職サイトです。また未経験者募集の求人も多数掲載しており、業種関係なく様々な求人を紹介してもらえます。
書類選考なしで面接に進める求人もあるため、スピーディな就職活動が可能です。エージェントが就職、転職が決まるまでしっかりサポートしてくれるので初めての転職や就職の方も安心です。
リクらく
総合評価:★4.6/5.0
リクらくは未経験からの転職に強い「エージェント型」転職サイトです。約8割が未経験からの転職で、内定率は94%とかなり高いです。20代の転職であれば経歴不問、学歴職歴関係なく転職活動の相談ができます。
非公開求人も多数あり、第二新卒に特化したノウハウやコラムなどもまとめられています。
サービスは首都圏を中心としていますので首都圏で転職を考えている人におすすめです。
キャリアアップを目指したい方におすすめ
第二新卒ではあるものの、実績もしっかりあり、経歴にも自信のある方におすすめの転職サイトをご紹介します。こちらでご紹介するサイトは主にハイクラス向けのため、年収や経歴によっては転職支援を断られる場合や求人を紹介してもらえないこともあります。
JACリクルートメント
総合評価:★5.0/5.0
JACリクルートメントは外資系企業や国内大手企業などハイクラス、グローバル求人に強みがある転職エージェントです。
企業ごとに担当者がいるため、企業文化や風土、事業戦略までも把握しており、リアルな情婦を聞くこともできます。中には他にはないレベルの高待遇な案件もあり、求人の質は非常に評価が高いです。
管理職や専門職のハイクラス転職を考えている方に特におすすめな転職エージェントです。
ただ現在の年収の状況や勤続年数が3年未満の場合は登録しても仕事を紹介してもらえないこともありますので今のスキルや経歴に自信のある方に向いています。
LHH転職エージェント
総合評価:★5.0/5.0
LHH転職エージェントは、世界60か国に拠点を持ち人財サービスのグローバルリーダーである、アデコの転職支援サービスです。業界・職別にチームを編成しているため、転職者専門分野に精通した担当者から的確なアドバイスがもらえます。
国内有数の大手企業、外資、グローバル企業や、優良中堅企業など幅広い企業のご紹介も可能。求人数が多いことも魅力です。企業と同じコンサルタントが一気通貫で担当してくれるのでプッシュもしやすく、さらに、企業の情報も事前にしっかり聞くことができます。
ビズリーチ
総合評価:★4.9/5.0
ビズリーチは優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届く、ハイクラス向け転職サイトです。
「エージェントサービス」もあり、ヘッドハンターに転職を相談することができます。
他のサービスとは異なり、ヘッドハンティングを受けるためのサービスです。約12万件を超える求人が公開されており、その求人の3分の1が年収1,000万以上の経営幹部などのプロフェッショナル人材向け求人です。
企業から直接スカウトがくる仕組みなのでマッチング度合いが高く、利用者の8割以上がスカウトから転職を成功しています。
効率的かつ高い成功率の転職活動ができる可能性があるので、現在の年収が500万円以上で中長期的に優良案件をじっくり狙いたいという方にはぴったりです。
こちらは登録に審査が必要で、審査に通れば利用することができますので。チャレンジしたい方は一度登録してみてもいいかもしれません。
女性の転職におすすめ
女性におすすめの転職サイトをご紹介します。どのサイトも20代の転職にも強い転職サイトで女性の転職支援実績もありますので安心して利用できるサイトです。
パソナキャリア
総合評価:★4.8/5.0
パソナキャリアは大手の中でも特にキャリアコンサルタントを得意としています。サポートの手厚さやフォロー体制に表れる親身な対応が評判の転職エージェントです。
人材派遣領域で業界トップクラスの「パソナ」が運営しているため、そこでの取引実績を活かした他にはない求人があります。「利益よりも社会貢献」を重要視する社風のため、転職者への親身なサポートに注力しており、個々に合わせたキャリアコンサルタントが実現されています。
女性の転職にも強く、女性向けのイベントの開催や特集ページなどもあります。女性の転職に多く携わってきたコンサルタントが担当してくれるのも嬉しいポイントです。
マイナビエージェント
※マイナビのプロモーションを含みます
総合評価:★4.7/5.0
マイナビエージェントは新卒の就職でも圧倒的な知名度を誇るマイナビが運営する20代や30代前半に人気の転職エージェントです。
若年層からの信頼は絶大で特にサポート体制に満足できたという口コミが多くあります。新卒採用で培ってきた学生さんをサポートするノウハウが活かされているようです。
また、女性のための転職支援サービスも行っており、様々な業界。タイプの企業を紹介してくれます。
type女性の転職Agent
総合評価:★4.6/5.0
「type女性の転職Agent」は大型転職サイトのtypeが運営している女性向けの転職エージェントです。
年間5,000人以上とのキャリアカウンセリング実績があり、18年以上続いている転職エージェントのため安心できます。
また、会員数100万人の女の転職typeもあるため転職のノウハウや業界の情報に精通した担当者が多いと定評があります。
エージェントサービスの一環として、面接用のメイクアップサービスがあることも魅力です。
1都3県をメインとした案件が多いため、地方で転職を考えている方には向かないかもしれません。
IT業界への転職におすすめ
IT業界への転職を考えている方におすすめの転職サイトをご紹介します。エンジニアのニーズが高まっている現在、未経験から挑戦したい方も多いと思います。
未経験からの転職にも対応しているサイトやプログラミング学習ができるサイトもありますのでぜひ登録してみてくださいね。
>>エンジニア向け転職エージェントおすすめランキング
>>エンジニアにおすすめの転職サイトランキング
>>プログラミングスクールおすすめランキング
マイナビエージェント×IT
※マイナビのプロモーションを含みます
総合評価:★4.4/5.0
「マイナビエージェント × IT」は、20代・30代に人気の、マイナビが運営するITやエンジニアに特化した「エージェント型」の転職サイトです。
取引社数は15,000社以上、求人数は公開求人数だけで19,293件と充実しています。独占求人や非公開求人も多数あり、求人情報の8割が「非公開求人」になっているため、より満足のいく転職には登録が欠かせません。
社内SEやITコンサルタントの特集ページもあり、サイト内はみやすくなっています。
エージェントは応募書類添削、面接対策から転職後のアフターフォローまでしっかりサポートしてくれるため、若手の転職に人気です。IT専任チームを組んでいるため、業界に精通したコンサルタントと話ができ、悩みも相談しやすいと好評です。
GEEK JOB
総合評価:★4.2/5.0
GEEKJOBは未経験からIT業界に転職できる第二新卒向けの「エージェント型」転職サイトです。
未経験からIT業界・エンジニア正社員への転職率は97.8%とかなり高く、多くの転職者が未経験から転職していることがわかります。
プログラミングやインフラについて無料で学ぶことができ、夜間や休日に学ぶことができるため転職を考えている間にも学習を進めることができます。学習ができるだけでなく、エージェントとして転職の支援も行ってくれるため第二新卒での転職にぴったりです。
転職エージェント以外の選択肢
ここまでご紹介した「エージェント型」転職サイトで転職が決まらなかった場合や「エージェント型」転職サイトは利用したくない場合はこれからご紹介する転職サイトがおすすめです。
ここで転職エージェントと転職サイトの違いを簡単に紹介したいと思います。
転職エージェント | 転職サイト |
---|---|
|
|
上記のように基本的にすべて一人で行うことになるのが転職サイトの特徴ですので自分のペースで転職活動を行いたいという方におすすめです。
Re就活
総合評価:★5.0/5.0
Re就活は20代専門の「サイト型」転職サイトです。求人数は約1,000件とかなり少ないですが、求人の多くは未経験者可で、大手企業も多数掲載されています。
また、Web履歴書を登録しておくことで企業からスカウトを受けることもできます。選考前に社風をチェックできる就職イベントも開催していますので、大手企業への転職を考えている方は参加してみてもいいかもしれません。
リクナビNEXT
総合評価:★5.0/5.0
リクナビNEXTは株式会社リクルートが運営する「サイト型」転職サイトです。転職者の8割が利用していて、求人の量も膨大です。
さらに、扱っている求人は営業職・販売職・オフィスワーク系・クリエイティブ系・軽作業・医療関連など多種多様なため、登録しておくと他で出会えない求人を見つけることができます。
また、転職活動を成功に導いてくれるようなコラムや、自己分析の助けになるグッドポイント診断もありますので活用してみてはいかがでしょうか。
ミイダス
総合評価:★4.9/5.0
ミイダスは、約200万人の年収データと転職実績データを元に自分の市場価値を計測できるサービスです。
また、登録した情報などから企業側から「面接確約」のオファーがもらえることも魅力です。
利用者側からのアクションはできないため、メインでの利用というより、自分のビジネスマンとしてのスキルやパーソナリティ診断、分析を転職に活用する目的などでの登録をおすすめします。
サービス名 | 総合評価 | コメント |
第二新卒AGENTneo |
|
第二新卒の全ての人におすすめ 20代、30代向け 就職・転職活動に関するノウハウが豊富 |
就職Shop |
|
経歴が不安な方におすすめ 若者・フリーター向け 対面型就職・転職活動支援サービス |
ウズキャリ |
|
初めての転職が不安な方におすすめ ブラック企業を徹底排除 既卒・第二新卒専門サイト |
Re就活エージェント |
|
おすすめの転職サイト 業種◎ 全国、海外にも幅広い求人 |
▶︎横にスクロールできます▶︎
無職の方が転職エージェントを使って就職する際に気を付けるポイント
無職の方が就職活動をする際に気をつけておくべきポイントがあるので解説します。
無職期間が長い場合は理由を説明できるようにしておく
特に1年以上のような長期の間無職だった場合は理由を明確にしておきましょう。
あまり話したくないという方もいるかもしれませんが、転職エージェント側は長い間無職だった人は「なにか問題がある」と考えてしまい、企業にあなたを紹介しにくくなってしまうのです。
しかし、無職だった事の理由が伝えられると逆に心象が良くなる場合もあります。
そこで具体的な理由を紹介していきます。
理由①:勉強していた
資格取得の取得のための勉強や語学留学などは、あなたの成長意欲をアピールすることのできる武器となります。
また、この際にただ学習したという目に見えない過程だけでなく、成果をアピールできるできるようにしておくといいでしょう。
- 資格取得
- 英語を日常会話できるようになった
- 言語を学びWebサイトを制作した
このように学び+成果が出せていると転職エージェントも企業にあなたを推薦しやすくなります。
また、バイトとしてWEB制作会社に勤めていたといったような方も十分に即戦力としてアピールすることができるのでしっかりと伝えましょう。
理由②:親の介護をしていた
無職期間を説明する2つめの理由として挙げられるのが、親の介護といったような家庭の事情です。
家庭の事情によっては無職の期間が長引いてしまうことは仕方がないと考えられるので面接で伝えてもマイナスな印象は持たれにくいでしょう。
求人がブラック企業かどうか見極める
転職エージェントの紹介する求人の中にはブラック企業が混じっている場合もあるので、あなた自身が見極める力を身に着ける必要があります。
見分け方は求人の掲載内容や口コミから判断できるので以下の点を押さえておきましょう。
ブラック企業の特徴(掲載内容から把握)
- いつ見ても求人が掲載されているブラック企業の場合は定着率が悪いのでいつも人を募集しているという傾向があります。
そのためよく紹介される求人は注意が必要です。 - 給与が高く設定されている給与が高く設定されている場合も念のため疑った方がいいかもしれません。
というのも仕事量に応じた設定にするのが基本だからです。
特に月給19~50万のように幅のある書き方をしている求人は注意してください。
多くの場合は最低ラインからのスタートと考えた方がいいでしょう。
ブラック企業の特徴(口コミから把握)
- 募集内容と実際の勤務内容が違う多くの場合、仕事を始める前の顔合わせで派遣会社立ち合いで雇用条件の確認が行われますが、このときしっかりと仕事内容の確認を行いましょう。
- 有給消化率有給の消化率が悪い企業はブラック企業である可能性が高いといえます。有給は与えられた権利です。
その権利を取得できない企業は働きやすい環境とは言いにくいでしょう。 - パワハラやセクハラが日常的に行われているパワハラやセクハラが行われている企業は古典的な男尊女卑が抜けられていない場合や、かなり強い上下関係を強いている可能性があるため、このような口コミのある企業や病院も気をつけたほうがいいといえます。
- 精神的な負担が大きい様々な要因によって精神的な負担を強いてくるブラック企業やブラック病院も存在します。
例えば、長時間勤務の過重労働や成果を出していないことに対する厳しいプレッシャー、希望休が取れない、退職できないなどが挙げられます。
誰しも働き安い環境で働きたいですよね。
無理に転職を焦ってブラック企業に入社して、また退職して無職に戻るという悪循環に陥らないようにしっかりと見極めましょう。
担当者と価値観が合わないと、あなたの理想の働き方がきちんと伝わらない恐れがあります。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。
実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認することができますので、あなたの理想と合っているか事前に確認することがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。
入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。
応募の前に!確認しておきたい口コミサイト | |
会員数700万人以上 |
>>転職アプリのおすすめを知りたい方はこちら
無職の方が転職エージェントを利用するメリット
記事の最初の転職エージェントの選び方の部分で少しだけ触れた内容なのですが、無職の方が転職エージェントを利用するメリットを紹介します。
この章を読めばさらに転職エージェントを利用する魅力に気づくことができるようになります。
メリット1:正社員就職が可能な求人を紹介してくれる
メリット2:プロからの手厚いサポートで就職の成功率がアップ
メリット3:就職までの時間が短くなる
メリット4:求人数が多い
メリット5:情報を集めやすい
メリット6:転職・就職の成功確率が高い
メリット1:正社員就職が可能な求人を紹介してくれる
転職エージェントには契約社員や派遣社員、アルバイト、正社員など様々な働き方の求人を紹介しています。
その中でも福利厚生の良い正社員に就職したいと考える人が多いので、取り扱いの数も多くなっています。
メリット2:プロからの手厚いサポートで就職の成功率がアップ
転職エージェントを利用する大きなメリットのうちの一つといえるのではないでしょうか。
実際に多くの無職の方を転職させたという実績を持つ担当者が登録者ひとりひとりについてサポートを行ってくれます。
例えば模擬面接や職務経歴書の添削、アピールポイントのレクチャー、推薦状作成など様々なサポートであなたの転職を成功に導いてくれるでしょう。
メリット3:就職までの時間が短くなる
転職サイトでは自分で見つけた求人に自分で応募しなくてはならないため、焦りも生じて妥協した判断をしてしまい、ブラック企業に就職なんてことにもなりかねません。
その点、転職エージェントはプロの客観的な視点から求人を迅速に紹介してもらえるので、自分で見つける必要がない分落ち着いた判断できるでしょう。
またその後の面接日の調整などもスムーズに行ってくれるので素早い就職が可能になるでしょう。
メリット4:求人数が多い
転職エージェントでは掲載されている求人以外にも非公開求人を多数紹介しているのであなたが1人では見つけることができないような求人を紹介してもらうことができます。
企業名や募集の詳細などが一般には公開されていない隠れた企業に出会えることは、転職エージェント・派遣会社を利用する上でのメリットとなります。
なぜ企業は人材を募集しているにもかかわらず求人を非公開にしているのか気になる方が多いと思います。
その理由は主に2つ。
1つ目は事業戦略を踏まえての非公開です。新規事業などで急遽人員を募集する場合や、極秘プロジェクトのための特定の分野で人員を募集している場合は、企業側は人員募集を公にすることを拒む場合があります。
2つ目は採用活動の効率化のためです。求人を掲載して応募が来るのを待っている時間がない場合や、逆に求人を公開すると応募が殺到してしまい対応しきれなくなってしまうことを避けたい場合、企業は人材サービスを利用した非公開求人として人員を募集します。
こうした背景から、非公開求人は大企業や有名企業の求人や、特定の分野の自分に合った求人を見つけやすいので、積極的に担当者から紹介してもらいましょう。
メリット5:情報を集めやすい
転職サイトでは自分で求人を見つける必要があり、また全てのステップを自分一人で行うため、限られた情報からしか探すことができません。
しかし、転職エージェントでは公開されている求人情報+αの情報を紹介してくれます。
例えば職場環境や従業員の働き方、応募背景や求める人物像など、採用担当者から聞き出した話などをわかる範囲で教えてくれるのも転職エージェントを利用するポイントです。
メリット6:転職・就職の成功確率が高い
転職エージェントでは先ほども述べたように面接対策や履歴書の添削などを行ってくれます。
また、あなたがどんな人なのかを企業に推薦してくれます。
そのため、転職サイトから自分で応募する場合よりも成功率が高いといった傾向にあります。
転職エージェントを最大限に活用する6つのポイント
- 連絡は素早く・こまめに
- 転職時期・勤務開始時期は「良いところがあればすぐにでも」
- 経歴やスキルは正直に伝える
- 希望条件は優先順位をや理由を伝える
- 応募はひとつの案件に対して一度だけにする
- 推薦文は確認させてもらう
1.連絡は素早く・こまめに
あまり連絡がないと求人探しを終えたと判断され、新しい求人の紹介があまりされない可能性があるからです。
2.転職時期・勤務開始時期は「良いところがあればすぐにでも」
3.経歴やスキルは正直に伝える
入社後にご自身のスキルに合わない仕事を任されてしまった…などといったことがないようにするためにも正直に伝えることをおすすめします。
また、経歴や希望条件をまとめておくと、複数の転職エージェント・派遣会社を利用する場合にもスムーズに共有できますし、中身の濃い面談が受けられます。
4.希望条件は優先順位をつけたり、理由を伝える
5.応募はひとつの案件に対して一度だけにする
6.推薦文は確認させてもらう
無職の転職・就職でよくある質問
Q1:無職で正社員を目指す場合は職務経歴書は必要?
Q2:面接で空白期間について聞かれる?
Q3:就職しやすい業種はどこ?
Q4:登録するための条件はある?
Q5:紹介された求人は絶対に受けなくてはいけない?
Q1:無職で正社員を目指す場合は職務経歴書は必要?
職務経歴書は用意しておきましょう。
というのも、面接では伝えることのできないあなたの魅力や熱意をアピールすることができるからです。
書き方がわからない方は転職エージェントの担当者がサポートしてくれるので気軽に相談してみてください。
Q2:面接で空白期間について聞かれる?
仮に無職の期間が長い場合は高確率で聞かれる内容です。
長い空白期間を持っている場合、「社会人としてやっていけるのだろうか」と企業は考えます。
なので、この空白期間についてしっかりとした理由を考えておきましょう。
また、このとき担当者の力を借りることで客観的な分析も可能になります。
Q3:就職しやすい業種はどこ?
無職の方が就職しやすいおすすめの業種は下記になります。
- 1.営業職
定期的に得意先を訪問し、商品やサービスのセールスを行います。
資格や学歴よりもコミュニケーション能力が高い人材が求められます。 - 2.介護職
老人ホームなどの介護施設で、高齢者の方の入浴や排泄の補助等を行います。
介護と言っても仕事内容は幅広く、求められる能力も変わってくるのが特徴です。 - 3.接客、サービス業
ホテルやレジャー施設、飲食などでお客様の接客を行う
こちらも資格やスキルよりもコミュニケーション能力が求められます。 - 4.工場の作業員
主にベルトコンベアから流れてくる製品の組み立て・加工等を行います。
工場勤務の魅力は大手企業のグループ会社で働くことができる可能性があるという点です。 - 5.タクシードライバー
タクシーに乗車したお客様を目的地まで送ります。
タクシードライバーは自営業に近い働き方が特徴です。 - 6.配送ドライバー
コンビニやスーパーなどに商品を届ける仕事です。
未経験者や高齢の方でも仕事ができるようにサポート体制が整っています。 - 7.IT・WEB
ソフトウェアの開発や、ウェブサイトやアプリの制作等をするお仕事です。
非常に多くの技術が求められますが、人手不足と言われている業界ですので未経験でも就職しやすいのです。
Q4:登録するための条件はある?
就職したいという意思がある方であれば特に求められる条件はありません。
モチベーション維持のためにも就職したいと思ったタイミングで登録しておくようにしましょう
Q5:紹介された求人は絶対に受けなくてはいけない?
紹介された求人が希望と違った場合は断ることも可能です。
断る際は、理由を伝えることでより希望に近い求人を紹介してもらうことができます。
まとめ:転職エージェントを利用して素早く就職しよう!
転職エージェントは圧倒的に素早く、質の高い就職が可能になります。
無職の方が転職エージェントを使って就職する場合は、
- 可能な限り登録して良い求人を紹介してもらいやすい状況を作る
- サポートしてくれそうな転職エージェントを3社ほどみつけて求人を探す
といったように利用してみましょう。
転職エージェントを使う際のメリット
- 正社員就職が可能な求人を紹介してくれる
- プロからの手厚いサポートで就職の成功率がアップ
- 就職までの時間が短くなる
- etc
このようなサービスが無料で利用できるので活用して無職を抜け出しましょう。
サービス名 | 総合評価 | コメント |
第二新卒AGENTneo |
|
第二新卒の全ての人におすすめ 20代、30代向け 就職・転職活動に関するノウハウが豊富 |
就職Shop |
|
経歴が不安な方におすすめ 若者・フリーター向け 対面型就職・転職活動支援サービス |
ウズキャリ |
|
初めての転職が不安な方におすすめ ブラック企業を徹底排除 既卒・第二新卒専門サイト |
Re就活エージェント |
|
おすすめの転職サイト 業種◎ 全国、海外にも幅広い求人 |
▶︎横にスクロールできます▶︎
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |