◆「レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)」
未経験・無資格でもOK!
時給2,000円以上の求人多数!
さらに独自のネットワークから他にない求人を紹介!
>>公式サイトで詳しく見る
◆「介護ワーカー」
希望条件に基づいて求人を紹介
給与や待遇などの条件交渉を代行
「給料が安い」「待遇が良くない」「トラブルに巻き込まれやすい」など悪いイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ですがもしかすると、派遣の介護士に対してあなたが持っているイメージと実情は異なっているかもしれません。
この記事では派遣業界に精通した筆者が、派遣で働く介護士の方を調査した結果に基づく介護派遣として働くメリット・デメリットをお伝えします。
介護士が派遣で働く際に押さえておくべき注意点やおすすめの派遣会社もご紹介しています。
この記事を最後まで読めば、介護派遣の実情や派遣で働くまでにすべきことを正しく理解することが出来ますので是非参考にしてみてください。
早くメリット・デメリットを知りたいという方は以下のリンクから移動できます。
>>派遣介護士のメリット・デメリット
実際の派遣事例はこちらから
>>派遣介護士の成功事例
【関連記事】
・介護派遣会社おすすめランキング|失敗しない選び方や評判口コミも紹介
介護士におすすめの派遣会社 | ||
1: レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) |
最短3日から勤務◎ 日払い・週払いも可能! 初任者研修スクール費用が無料 |
|
派遣求人数 | 約14,000件 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
2: 介護ワーカー |
有資格者向けの好待遇求人あり 給与やシフトなどの条件交渉を代行 |
|
派遣求人数 | 約52,000件 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
3: かいごGarden |
コーディネーターに転職相談できる 就業後もアフターフォローが充実! |
|
求人数 | 約81,000件 | |
総合評価 | 4.5/5.0 |
求人数:2024年10月時点
記事の目次
介護派遣とは
介護派遣という働き方は、アルバイトや正社員とは異なり派遣会社と雇用契約を結んで働くものです。
アルバイトや正社員の場合は実際に働く企業が雇用主となりますが、介護派遣の場合は派遣会社が雇用主となります。
派遣会社に伝えた希望をもとに紹介された施設へと派遣され、派遣された施設の従業員として勤務します。
雇用主が派遣会社となるので、就業規則やその他制度は派遣会社に準ずることになります。
介護の人手不足が深刻化しており、労働者の働き方が多様化している現在において、ますます需要が高まっていく働き方です。
派遣と正社員やバイトの違い
まずは、「派遣の介護士ってどんな働き方なの?」という方に向けて、派遣介護士と正社員やバイトの違いについて詳しく解説していきます。
正社員やバイトとの違いを知ることで、派遣として働くことの意味をさらに詳しく理解することが出来るので、介護派遣という働き方が本当にあなたに合っているかどうかを慎重に判断することが出来るようになります。
介護士派遣と正社員の働き方を確認していきましょう。
派遣の仕組み
派遣で働くことの仕組みを確認しておきましょう。
派遣とは、派遣会社と雇用契約を結んで、各派遣先の企業や施設で働く勤務形態です。
正社員は無期雇用契約という形で働きますが、派遣社員の場合は、3ヶ月、6ヶ月といったように契約期間が存在します。
実は派遣には、契約期間や勤務期間によって3つの種類が存在します。この記事の後半で詳しく紹介していますので読み進めていって下さい。
正社員やバイトとの違い
派遣社員と正社員やバイトの違いとしては、主に以下のようなものがあります。
派遣社員 | 正社員 | |
給料 | 派遣会社から支給される | 雇用元の企業から支給される |
残業 | 基本的にない (就業条件によってさせられない) | 状況に応じてある |
ボーナス | 基本的にない | 基本的にある |
福利厚生 | 比較的少ない (派遣会社によって異なる) | 比較的充実している | 研修 | 派遣会社が行う | 雇用元の企業が行う | トラブル対応 | 派遣会社が対応する | 雇用元の企業が対応する |
派遣が正社員やアルバイトと違う点は、一言でいうと雇用主が勤務先ではなく派遣会社であることです。
「雇用主が違うだけで何か変わるの?」と思われる方もいるかもしれませんが、実は職場と雇用主が異なることにより、次のようなメリットがあります。
- 職場でトラブルが起きた時に派遣会社が対応してくれる
- 派遣会社の安定した福利厚生が受けられる
- 職場に関する悩みをいつでも派遣会社に相談できる
このようなメリットがあるので、最大限活かせるように派遣会社が雇用主であることの特徴は理解しておきましょう。
「派遣会社が雇用主になる」ということは、条件の良い派遣会社に登録をすることが重要となります。
介護士の方におすすめの派遣会社は、この記事の後半部分で紹介しています。
介護派遣のメリット
ここからは介護派遣のメリットについて詳しくご紹介していきます。
実際に派遣としての働き方のニーズが高まっていることもあり、介護派遣には多くのメリットがあります。
介護派遣のメリットを以下の10項目にまとめました。
これからこの10項目について詳しくご説明します。
高時給求人を狙える
派遣社員は給与が低いと思われがちですがそんなことはありません。
資格の有無等によって差は生じますが、平均すると1,500円前後とされています。介護福祉士など職種によっては時給2,000円以上の高収入を狙える求人もあります。
フルタイムで正社員と同じように働くのであれば、ボーナスはありませんが時給が高いため、パートなどの働き方よりも高収入を狙えることが多いです。
ただ、残業は正社員の方と比べるとかなり少ない傾向ですので、残業代などの分、手取りは安く感じるかもしれません。
それでも世間一般の「派遣は給料が低い」というイメージに比べると、はるかに高時給の求人を狙うことが可能です。
ライフスタイルに合わせて働ける
介護派遣は時給制で働くため、勤務時間を事前に選ぶことができます。
また、勤務日数も相談することができるため、月水金の週3日だけといった働き方も可能です。
さらに短期で働いた後に半年以上の長期休暇を取る、といった働き方も可能となっています。
介護派遣なら自由なライフスタイルを考えたとおりに実現することができるのです。
正社員だと自分の希望を通すことは難しいですが、派遣であれば日勤のみ、週3日、土日休みなどのあなたの生活に合わせた働き方ができます。そのため、子育てや家事、介護などとの両立もしやすいです。
もちろん条件を満たした場合、正社員と同じように社会保険などにも加入でき、有給休暇もつきます。
サービス残業がない
派遣スタッフは、派遣法で時間外手当てのない残業が禁止されているためサービス残業がありません。
派遣先は時間外労働分を必ず支払わなければいけないため長い残業をさせることもありません。
派遣会社を挟んでいるため、万が一長い残業やサービス残業を強要された場合も派遣会社に相談し、改善の交渉などの対応をしてもらえます。
介護職は施設の状況や仕事の進捗状況により、残業が生じることが多い職業であるのが現状です。
このように「残業が長いことが特徴である介護士という職業でサービス残業がない」事は介護派遣で働くメリットの1つであると言えます。
同じ職場に通い続ける必要がない
正社員やアルバイトなど企業の直接雇用で働く場合、基本的に同じ職場に通い続けなければなりません。
もし働いてみて職場の雰囲気と合わなかったり、人間関係で悩むことがあっても簡単には職場を変更することはできません。
実際に介護士として働いている人の話を聞いてみると、人間関係の悩みによって退職まで追い込まれている方がかなり多いです。
このような事態に陥るのは特に人間関係を構築することが苦手な方や、コミュニケーション能力がそこまで高くない方に多い傾向があります。
しかし介護派遣であれば、短期で働くのは普通なので、自分に合わなければすぐに職場を変えても問題ありません。
長期雇用が可能な場合でも、まずは短期雇用で働いて人間関係や職場の雰囲気を見極め、良さそうだったら雇用期間を延長するという働き方をすることができます。
もちろん、人間関係に不満があれば短期間で職場を変更することも可能です。
ブランクがあっても安心
介護派遣は、ブランクがあって不安だという方にとってもおすすめの働き方です。
正社員の介護士に比べて介護派遣は比較的難易度の低い業務を任されることが多く、最初から高度な知識やスキルが必要ということはありません。
ブランクがある中でいきなり正社員に挑戦することに不安があるという方や、複雑な業務から解放されて働きたいという方にも、介護派遣はぴったりの働き方です。
いずれは正社員として働きたいという方には、紹介予定派遣という働き方があるので、ブランクがあっても派遣を経て正社員になることも可能です。
資格なしでも働くことが可能
介護派遣の特徴の1つは、資格なしでも働くことが可能な求人が多いことです。
以下の画像は、ある求人サイトで「介護 派遣 無資格」で検索した東京都の表示求人数です。
このように、資格なしでも働くことが出来る求人が多いので、スキルや資格に自信がないという方も、介護派遣なら気軽に挑戦することが出来ます。
複数の職場で経験を積むことが出来る
介護派遣は様々な現場で経験を積むことができる働き方です。
派遣スタッフは基本的に1つの職場と短期の契約を結ぶことが多いので、様々な現場でのお仕事を経験することが出来ます。
まだご自身のキャリアプランが明確になっていない方や、介護士としての将来が不透明という方は、あなたに合った道を見つけることが出来るかもしれません。
また、同じ仕事ばかりやっていると飽きてしまうという方にとっても、様々な現場での仕事が出来るのはメリットになります。
大手企業の福利厚生が受けられる
介護派遣の働き方をする場合、雇用主は派遣先の施設ではなく派遣会社になります。
そのため、就業規則や福利厚生は派遣会社に準ずることになります。
つまり派遣スタッフは登録している派遣会社の福利厚生を受けることができるので、大手派遣会社に登録をすれば派遣スタッフでも大手企業の福利厚生を受けることが出来ます。
派遣会社で受けられる福利厚生については以下の記事も是非参考にしてみてください。
>>派遣社員が受けられる福利厚生まとめ
就業する難易度が低い
介護派遣は未経験や資格がなくても働くことが出来る求人もあり、基本的に就業前に面接選考などはないので、就業するまでの難易度はかなり低くなっています。
また、そもそも介護士自体が人手不足に陥っている職業であるため、人材の需要はこれからも高い状態が続くことが考えられます。
介護派遣の需要もこれからも伸びると予想されるので、就業の難易度はそこまで上がることはないと考えられます。
自分に合う求人を派遣会社に探してもらえる
介護派遣で働く際のメリットの1つとして、自分に合う求人を派遣会社に探してもらえることが挙げられます。
バイトやパートで働こうと思うと、数多くの求人サイトの中から自分で良い求人を探さなければいけません。
求人サイトで介護士の求人を検索すると約10,000件以上の検索結果が表示されます。
その中から良質な求人を選ぶことはかなり手間がかかり、困難な作業です。
しかし派遣であれば、派遣会社に希望を伝えるだけで自分に合った求人を代わりに探してもらうことができます。
以下のような介護士派遣に特化した派遣会社を活用していくと良いでしょう。
サービス名 | 総合評価 | 特徴 | 公開求人数 |
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) | |
給料前払い制度も。 最初に登録すべき 派遣サイト |
16,416 |
介護ワーカー |
|
高時給案件多数! 全国に案件あり |
72,000 |
かいご畑 |
|
サポート充実 無資格の方にも おすすめ |
7,653 |
介護派遣のデメリット
ここまで紹介してきたように、介護派遣という働き方には多くのメリットがあります。
しかしその一方で、利用する際に注意しなければならないデメリットも存在します。
ここで紹介するデメリットをしっかりと理解し、いざ働くときに失敗しないようにしておきましょう。
主なデメリットは以下6点です。
同じ職場で長く働くことができない
派遣は契約期間があり、契約満了になるたびに更新、または新しい勤務先を探さなければいけません。同じ職場で働きたい場合には契約の更新を希望することができますが、派遣先の状況によっては契約終了ということもあります。
契約満了後も次の派遣先を派遣会社が探してくれますが、常勤の方と比べると不安定ではあります。最長3年まで同じ職場で働くことは可能ですが、1年未満の契約が多いです。
同じ職場でそのまま働きたい場合は派遣会社に相談してみてください。交渉次第では正社員として雇用してもらえることもあります。
キャリアアップが難しい
派遣は派遣会社の従業員として勤務するため、派遣先でのキャリアアップは難しいです。賞与や昇給もないため、キャリアアップを狙うのであれば次の契約時のタイミングでの交渉になってしまいます。
また、即戦力として働くことを求められることが多いためスキルアップのための研修や教育も基本的にありません。
業務範囲が限られる
これはデメリットでもありメリットにもなることですが、介護派遣は期間が決まっているため、難易度の高い業務や長期にわたる仕事の割り振りは優先的にされません。
派遣先によっては正社員介護士のサポート業務になることもありますので、経験を積んでいる介護士さんは業務内容に物足りなさを感じるかもしれません。
派遣先の福利厚生が充実していない
派遣先の院内保育や家賃補助、資格取得支援、退職金制度などの福利厚生は利用できません。また、育休や産休は権利としては認められていますが、短い契約になってしまう派遣では取得しにくい状況です。
とはいえ、条件を満たせば有給休暇や社会保険などの派遣会社の福利厚生を利用することもできますので登録時に確認してみてください。
ボーナスがない
介護派遣は基本的にボーナスを貰うことができません。
派遣社員はそもそも一定の期間が決められた一時的な雇用であることが基本です。そのため、賞与を支給する対象になることはないのです。
稀に雇用期間の決められた派遣社員やアルバイト・パートなどに賞与を出す企業もありますが、お小遣い程度の少額であることがほとんどです。
しかしボーナスがない分派遣の時給は高く設定されているので、総合的な収入としてはそこまで大きく変わらないでしょう。
仕事の評価基準が高い
介護業界では、派遣で働く人=ベテランと見られてしまう風潮があります。
ベテランであるという前提で仕事が出来る人として扱われるため、未経験や資格がない人にとってはハードルが高くなってしまいます。
もしブランクがあったり、スキルに自信がない方が介護派遣として働く場合は、職場を選ぶ際には注意が必要です。
働き始めてから仕事の質に関するギャップが生じることを防ぐため、勤務前に求人内容をしっかりと確認し、どのような人材を求めているか把握したうえで職場を決めるようにしましょう。
ここまででデメリットを紹介していきました。介護士派遣で働くことはメリットもある一方でデメリットもあると理解いただけたと思います。
派遣で働き始めたけど、やっぱり辞めたいという方は以下の記事も参考にしてみて下さい。
>>派遣を辞めたい|契約途中に辞めたいときの手順や退職理由も解説
介護派遣で失敗しない求人の探し方
介護派遣の魅力を理解していざ登録してみようと思っても、日本全国に派遣会社は8万社以上あり、どの派遣会社に登録するか悩んでしまうかもしれません。
これだけ数が多いので、間違った派遣会社に登録してしまうとブラックな派遣先に配属されてしまうこともあります。
派遣会社選びだけでかなりの時間や労力を使いますので、最低限3つのポイントに着目して登録するようにしましょう。
- 実績のある大手派遣会社を選ぶ
- 介護に特化した派遣会社を選ぶ
- 自分が希望する条件があるか必ずチェックする
これから介護士のあなたにぴったりの派遣会社を選ぶ3つのポイントを説明していきます。とても長くなるため、先にそのポイントを抑えた優良な介護派遣会社をご紹介します。
しっかり知識をつけて選びたい方はこのまま読み進めて行ってくださいね。
介護士におすすめの派遣会社 | ||
1: レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) |
最短3日から勤務◎ 日払い・週払いも可能! 初任者研修スクール費用が無料 |
|
派遣求人数 | 約14,000件 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
2: 介護ワーカー |
有資格者向けの好待遇求人あり 給与やシフトなどの条件交渉を代行 |
|
派遣求人数 | 約52,000件 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
3: かいごGarden |
コーディネーターに転職相談できる 就業後もアフターフォローが充実! |
|
求人数 | 約81,000件 | |
総合評価 | 4.5/5.0 |
求人数:2024年10月時点
実績のある大手派遣会社を選ぶ
これまでにたくさんの方を紹介してきた実績がある派遣会社なら、派遣先の施設とつながりが強く、勤務時間やシフトの交渉をしやすくなります。
また営業担当さんへの教育が行き届いており、派遣先でのトラブルが起きた時にも柔軟に対応してくれます。
大手派遣会社は求人数も多いため、地方で求人を探している方やこだわりの条件がある方も選択肢が増えます。
介護に特化した派遣会社を選ぶ
さきほども紹介した通り派遣会社は8万社以上あり、事務職や倉庫作業など様々な職種を取扱う派遣会社と介護士の求人に特化した派遣会社があります。
介護士は他の職種とは違い専門性が高い職種ですので、対応する派遣会社のスタッフも介護の知識がある程度必要になります。
そのため、職種全般を取り扱う派遣会社では相談に乗ってくれたとしても具体的な解決策を提示してくれない可能性もあります。
介護士の求人に特化した派遣会社では、業界を熟知した営業担当者がいるため、より具体的な相談が可能です。
自分が希望する条件があるか必ずチェックする
派遣会社で紹介している求人は登録しなくても検索することができます。そこで、まずは自分が希望する条件に近い求人があるかどうかチェックしてください。
「働いてもいいかな」と思える求人があれば、まずは登録してみましょう。
登録すると派遣スタッフの方が連絡してきますので希望する条件を伝え、もっといい条件のお仕事がないか聞いてみると非公開求人を紹介してくれることがあります。
希望する仕事、条件がよい仕事の紹介を受けるため3社以上に登録しましょう。
(1人平均4.3社登録、4人中3人が3社以上の派遣会社に登録)
ぶっちゃけ話特にこちらでご紹介する最初の3つの会社全てに登録しておくと、自分でも驚くほど仕事選びが楽になりますよ!
※1 派遣会社に仕事を探させるなら複数登録は必須です。あなたが、他の会社に登録していることを知るとあなたへの仕事紹介を優先度高く行う確率が高まります。
※2 下記で紹介している1~3の会社全てに登録しても10分以内で終わります
介護士におすすめの派遣会社5選
ここからは介護士の方におすすめの派遣会社を5選、ランキング形式でご紹介致します。
サービス名 | 総合評価 | 特徴 | 公開求人数 |
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) | |
給料前払い制度も。 最初に登録すべき 派遣サイト |
16,416 |
介護ワーカー |
|
高時給案件多数! 全国に案件あり |
72,000 |
かいご畑 |
|
サポート充実 無資格の方にも おすすめ |
7,653 |
どこに登録しても無料で利用できますので、最初は合計3社ほど登録してみてあなたにあった派遣会社を見つけてくださいね。
これからランキング上位の派遣会社から順に詳しくご紹介します。表には載せていない派遣会社も紹介しますのであなたのご希望と照らし合わせてみてください。
1.レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)
総合評価:★5.0/5.0
- 最大時給1,700円の好待遇
- 時給UPやシフト条件をアドバイザーが代わりに交渉
- 厚生労働省認可の優良事業者
- 正社員並みの福利厚生を完備
- アドバイザーの対応が早く待遇や揉め事を即座に解決
派遣求人数 | 約16,000件 |
---|---|
福利厚生 | 社会保険、有給休暇、健康診断、産休・育休、雇用保険 |
対応エリア | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、福岡県、北海道、大阪府、兵庫県、京都府、広島県、宮城県、静岡県 |
公式サイトURL:https://job.kiracare.jp/
レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する、レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)は優良事業者として厚生労働省に認可されています。
介護業界に特化した派遣サービスを行ってきた「レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)」だからこそ可能にした、時給1,700円などパートよりも高時給な求人を数多く取扱っています。
育児や家事と仕事を両立したい人でも時短や日勤のみといった勤務形態の要望にも柔軟に対応してくれます。
「扶養の範囲で働きたい」
「デイサービスだけで夜勤はしたくない」
「なるべく時給が高いところで勤務したい」
このような方にオススメの介護派遣会社です。
まずは、レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)の担当スタッフに自分の希望を相談してみましょう。
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)の口コミ(抜粋)
アドバイザーの方が親身になって聞いてくれて、子育てに理解のある派遣先を紹介してくれました。
職場は派遣のヘルパーさんも多く、定時になると「早く帰りなー」と気持ちよく上がらせてくれて助かっています。
(出典:公式サイト)
> > レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)の口コミ・評判を見る
2. 介護ワーカー
総合評価:★5.0/5.0
- 高時給案件多数
- 丁寧で迅速なサポート
- 全国的に展開
派遣求人数 | 約72,000件 |
---|---|
福利厚生 | 不明 |
対応エリア | 全国 |
公式サイトURL:https://kaigoworker.jp/
介護ワーカーは、株式会社トライトキャリアが運営している介護士派遣に特化した派遣会社です。
紹介している求人数はかなり多く、目指しているスキルやキャリアに合った職場を選択することができます。
全国的に求人を取り揃えているため、首都圏エリアだけでなく、地方エリアで介護派遣に就きたいという方にもおすすめできる派遣会社です。
また、求人も高時給のものが多く、ワークライフバランスに合わせた働き方をすることができます。
担当者の方も丁寧にサポートしてくれるため、派遣が初めての方や未経験者の方でも安心して働くことができるでしょう。
介護ワーカーの口コミ(抜粋)
対応も迅速なので、スムーズに仕事が決まりました。
私自身介護派遣は初めてだったのですが、細かいヒアリングをしてくれて私の最適な職場を提案してくれました。職場もワークライフバランスに理解のある会社で、毎日心地良く働けています。介護ワーカーさんに登録して良かったです。
(出典:公式サイト)
3.かいご畑
総合評価:★4.9/5.0
- 介護資格が0円で取得可能
- 資格なし・未経験求人多数
- 週3からでもOK
派遣求人数 | 約7,000件 |
---|---|
福利厚生 | 有給休暇、産休・育休 |
対応エリア | 北海道、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、茨城、栃木、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、滋賀、和歌山、岡山、奈良、福岡、佐賀、広島、山口 |
公式サイトURL:https://kaigobatake.jp/
「かいご畑」は株式会社ニッソーネットが運営している厚生労働省認可の優良事業者です。
介護資格が0円で取得できるプランを用意していて
- 介護職員初任者研修
- 実務者研修
- 介護福祉士
これらの初級から上級資格まで全て無料で受けることができます。
資格がない未経験からスキルアップしたい介護業界転職者の登録者が多くいます。
また給料面では週払いに対応していて、就業スタートから2週間で給料の一部が支払われます。
通常だと4月1日に仕事を始めても4月の末締めのことが多いので、給料の支払いは5月20日になります。
いますぐお金が必要!という方には、特にオススメです。
> > かいご畑公式サイト
かいご畑の口コミ(抜粋)
ただ障害者支援の仕事もデイサービスや療育など多義に渡るので、一度相談するためかいご畑に登録しました。
私の場合子育て中ということもあり、働ける時間に限りがあったので、無理なく仕事が出来るいくつかの仕事を紹介していただけました。
また職場の見学が出来るので、雰囲気や実際に職場の人に話を聞いてから考えられるのも、メリットだと感じました。
(出典:公式サイト)
4.ナイス介護
総合評価:★4.8/5.0
- 資格支援制度が受けられる
- 高時給・高収入案件多数
- 有資格者・無資格者にあわせて求人紹介可能
派遣求人数 | 約14,000件 |
---|---|
福利厚生 | 不明 |
対応エリア | 全国 |
公式サイトURL:https://713515.net/
ナイス介護は、勤務形態を選んで就業できる派遣会社です。
派遣で働くといっても、登録型派遣や紹介予定派遣、常用型派遣など様々あります。
ナイス介護ではあなたの理想とする働き方を担当者が一緒に考えてくれるため、就業に不満や不安をなくせることが魅力です。
また、有資格・経験者の方、無資格・未経者の方向けにあわせて求人を紹介してくれます。
例えば、介護職経験のない方は人柄重視で採用してくれる企業を提案してもらえるため、安心して働くことが可能です。
さらにナイス介護は高時給案件も豊富に取り扱っており、あなたのスキルに関係なく高い収入を目指せます。
介護職をしたいけど働ける時間が決まっている方や、給料の良い企業で働きたい方はぜひ利用してみてくださいね。
ナイス介護の口コミ
今の派遣会社で 3社目
色々な派遣会社に登録したけど、
今の派遣会社が1番待遇がいいし、
私に合っている
言いたいことを言う私だけど、ちゃんと向き合ってサポートしてくれる。
この先もこの派遣会社で頑張りたい!!
心からそう思える
#介護職 #ネオキャリア #ナイス介護
(出典:X 旧Twitter)
(出典:公式サイト)
5.スタッフサービスメディカル
総合評価:★4.7/5.0
- 未経験、資格なしでも働ける
- 年齢制限や職歴に不安がある人でもOK
- 交通費支給の求人多数
派遣求人数 | 約30,000件 |
---|---|
福利厚生 | 社会保険、有給休暇、健康診断、育児・介護休暇、雇用保険、医療・介護職向けセミナー |
対応エリア | 全国 |
公式サイトURL:https://www.staffservice-medical.jp/
スタッフサービスメディカルは大手派遣会社である、株式会社スタッフサービスが運営する介護求人に特化したサービスです。
介護職員初任者研修がない介護職未経験でも安心して働ける勤務先を紹介しています。資格がない人が多く登録してくるので、介護業務に対する不安や疑問点を詳しく説明してくれますよ。
求人数も多いため、こだわりの条件や地方の求人を探されている方はチェックしてみてくださいね。
またスタッフサービスメディカルで仕事をはじめて、3ヶ月以内に介護初任者研修の資格を取得すれば、お祝い金として50,000円がもらえます。
資格を持っていないけど介護のお仕事に興味のある、という方に、特におすすめです。
> > スタッフサービスメディカル公式サイト
スタッフサービスメディカルの口コミ(抜粋)
自分の親も歳なので時間に自由があることはありがたいと思います。資格取得支援もあり、時間のある時に近い将来のためにもがんばってみようかと思っています。
(出典:公式サイト)
6.MC介護のお仕事
総合評価:★4.6/5.0
- 短期・単発(スポット)のお仕事あり
- 夜勤のない求人多数掲載
- 様々な働き方を提案
派遣求人数 | 約5,000件 |
---|---|
福利厚生 | 社会保険、有給休暇、健康診断、雇用保険、労働者災害補償保険 |
対応エリア | 全国 |
公式サイトURL:https://mc-kaigo.net/
MC介護のお仕事は株式会社メディカル・コンシェルジュが運営する介護求人に特化した求人サイトです。
派遣の求人(1日単位・短期・長期)だけでなく、就職・転職の求人などを幅広く取り揃えております。夜勤の無い求人が豊富で人気求人も多く、掲載したらすぐに問い合わせが殺到する求人も少なくありません。
MC介護のお仕事では常勤と派遣や単発など非常勤の全ての雇用形態紹介可能なため、自分の生活に合った、働きかたの提案ができます。これは派遣だけをご紹介する企業では非常に難しいです。
実際に面談を行うことで、「自分では思いつかなかった働き方がわかった」、「選択の幅が広がった」などポジティブな意見がよく上がっています。
面談場所は全国22拠点または出張登録会、時には個別で喫茶店で会うなど臨機応変に対応してくれます。
派遣で働く選択肢だけでなく、様々な選択肢の中からベストな働き方を選びたい方には非常におすすめです。
> > MC介護のお仕事公式サイト
MC介護のお仕事の口コミ(抜粋)
結局実際に相談してみて派遣がいいのではということになり派遣で働いています。しっかり話を聞いてくれたのでありがたかったです。
(出典:公式サイト)
介護士派遣の種類
前述の通り、派遣には3種類の働き方があります。
大きく分けると長期・短期・単発の3つの働き方がありそれぞれ特徴があるので、ニーズに合わせて働き方を選択することが出来ます。
それぞれの働き方の特徴をご紹介していきます。
長期派遣
長期派遣という働き方は、一般的に勤務期間が3ヶ月以上の派遣のことを指します。最長契約期間は3年です。
派遣で長期のお仕事となっている場合、派遣会社によって異なりますが、通常は3ヶ月以上の契約更新がある仕事であることを指しています。そのため、長期のお仕事と記載されている案件は3ヶ月以上勤務することだと考えてください。
近年、労働派遣法改正が行われ、同じ派遣先企業で働ける期間は最長で3年になりました。
同一の派遣先の事業所において、派遣可能期間(派遣先で新たな労働者派遣を受け入れてから3年)
を超えて派遣就業することはできません。
勤務年数が3年を超えた場合、派遣会社は以下の処置をとります。
- 派遣先への直接雇用の依頼(正社員、契約社員)
- 新しい派遣先の提供
- 派遣会社での派遣労働者以外としての無期雇用
- その他雇用の安定を図るための処置(紹介予定派遣の対象となること等)
現状として2番の処置をとる場合がほとんどのようです。
短期派遣
短期派遣には明確な定義がなく、契約期間が単発派遣よりも長く長期派遣よりも短い働き方です。
一般的には、1か月よりも長く3か月よりも短い期間の派遣のことを指します。
しかし、この記事では単発派遣としている1か月以内の派遣も短期派遣と呼んだり、この記事で長期派遣としている3か月以上の派遣であっても短期派遣と呼んでいる求人サイトもあるので、求人を探す際は注意してください。
単発派遣
単発派遣とは、1日単位や数日単位など、自分が働きたい日時のみ単発で働く勤務形態のことをいいます。
一般的な派遣では1週間で働く曜日や、1日の中で働く時間など勤務日時が決まっていますが、単発派遣はより自分のライフスタイル等に合わせて、好きな時に働くことが出来ます。
つまり単発派遣は、勤務期間でいうと長期や短期派遣よりも短く、より自由度の高い働き方ができる勤務形態です。
介護士派遣が高時給である理由
この章では、介護士派遣がなぜ高時給なのかについて解説をしていきます。
派遣会社側のメリットも考える事によって、より理解が深まります。
「介護施設が高時給でも派遣社員を雇う理由」を詳しく見ていきましょう。
介護施設の人件費や広告費負担が軽減される
介護士を派遣として雇う事は、介護施設側にとっても大きなメリットがあります。
- 保険料・各種手当ても派遣会社が支給してくれる
- 新しい広告求人費用を抑える事ができる
- 給与計算や採用業務などをやらなくて良いため、業務が軽減される
派遣社員を雇う介護施設側からしてみると、「派遣社員」と「正社員」を比べる時、「派遣社員」を雇う事は人件費や広告負担費が軽減に繋がります。
介護施設側は、登録をしている派遣会社に人材を要請するだけで新たな人材を確保できるため、新たな広告求人費用やその他の費用がかからないためです。
また、費用的な面の他にも、給与計算などの採用に関わる雑務を派遣会社に任す事ができるので、全体的な業務量が削減されます。
費用面・業務面から見て、派遣の介護士を雇う事は介護施設のとって大きなメリットとなるのです。
そのようなメリットが、結果的に派遣介護士の高時給に繋がっているのでしょう。
必要な時に人材を確保できる
大体の介護施設では、利用者数に対して介護士の人数が決まっています。
しかし、急に人が辞めてしまった場合や人数が必要な時には、介護施設の運営ができなくなってしまいます。
派遣介護士であれば、急な欠員や緊急事態時にも素早く就労することができるため、介護施設側から見て貴重な人材として捉えられる事が多いです。
必要な時に人材を確保できるという点は、施設側から見ても大きなメリットなのです。
このように派遣という働き方は、企業と派遣労働者の両者の立場にとって、プラスに働く仕組みであり、結果的に高時給に繋がっていると言えます。
介護士の方におすすめの派遣会社としては、以下の3社がおすすめです。是非登録してみて下さいね。
サービス名 | 総合評価 | 特徴 | 公開求人数 |
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) | |
給料前払い制度も。 最初に登録すべき 派遣サイト |
16,416 |
介護ワーカー |
|
高時給案件多数! 全国に案件あり |
72,000 |
かいご畑 |
|
サポート充実 無資格の方にも おすすめ |
7,653 |
介護派遣を求める施設の特徴
介護施設側からすると、派遣を利用して人材を募集することでコストを抑えながら即戦力を採用することができます。
このような採用をすることの最も大きなメリットは、一時的な人手不足に対応することができることです。
つまり介護派遣の求人は、一時的な人手不足に陥っている施設や企業が多い事がわかります。
このような施設で是非働きたい、人手不足の施設のために力になりたいという方には、介護派遣での勤務を是非おすすめします。
また、施設が人手不足となっている部門は単純作業や難易度が高くない業務内容であることが多いです。
簡単な業務で収入を得たい方にも介護派遣としての勤務がおすすめできます。
介護派遣で働くのがおすすめな方
ここまで介護派遣のメリット・デメリットをご説明し、派遣会社の選び方や介護士におすすめの派遣会社をご紹介してきました。
全てお読みいただいた方であれば、介護士の派遣という働き方の実情をお分かりいただけたかと思います。
ここからは、今までご紹介した介護派遣の働き方がどのような方におすすめできるかをお伝えしていきます。
介護派遣は以下のような方におすすめです。
- 働きたいときだけ自由に働きたい方
- スキルアップを重視しない方
- 1つの職場で働き続けたくない方
- 今は正社員で働きたい職場がない方
それではそれぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
働きたいときだけ自由に働きたい方
介護士として働かれている方の中には、決められた日に決められた時間働き続ける事にストレスを感じている方も多いと思います。
かといってせっかく経験を積んできたということもあり、介護士という職を失いたくないので仕方なく働き続けている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
介護派遣は、介護士という職業を続けながら自分が働きたいと思った時だけ働くことが出来ます。
今までのキャリアやスキルも維持したまま働き方を変えることが出来るので、上記のような方には介護派遣の働き方をおすすめします。
スキルアップを重視しない方
介護士として働く上で特にキャリアやスキルアップは目指しておらず、とりあえず働いてお金がもらえればいいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
正社員などの場合ですと、より高度な業務を任せてもらえる反面、その分スキルアップを求められます。
このようなキャリアステップが重視される伝統とは反対に、最近では幅広い業務を任される環境を好まない方も増えてきています。
前述の通り、介護派遣として働く場合には同じような業務を任され続けることが多く、スキルアップを求められることもあまりありません。
安定した業務内容で収入を得たいという方には、介護派遣としての働き方をおすすめします。
1つの職場で働き続けたくない方
人間関係に煩わしさを感じることや、同じ環境に居続ける窮屈さによって、1つの職場にとどまることに嫌気がさしている方も多いのではないでしょうか。
そんな方にも介護派遣としての働き方をおすすめします。
メリットの部分で紹介したように介護派遣は基本的に短期間の契約となるので、もし居続けるのが嫌になったら職場を変更してしまっても問題ありません。
自分で職場変更をお願いしづらいという方は、派遣会社を通して派遣先を変更することも可能です。
また、もし派遣会社にも相談しづらいという方であれば、派遣会社に複数登録しておくことでいざというときに別の派遣会社を利用する選択肢を持つことが出来ます。
このように職場に関してかなり融通が利くのが介護派遣の強みなので、1つの職場にとどまりたくないという方はぜひ介護派遣に登録してみてください。
今は正社員で働きたい職場がない方
いずれは正社員で働くことを目指していても、今は働きたい職場がないという方もいらっしゃると思います。
かといって介護士以外の仕事をするとなると、介護士としてのスキルが衰えてしまう可能性もあり、ブランクが生まれてしまいます。
そんな方は希望の職場が見つかるまで介護派遣として働くことでブランクを埋めることが出来ます。
さらに介護派遣として様々な現場で経験を積むことによって、今まで気づかなかった自分の可能性や適性に気づくことができるかもしれません。
スキルを維持でき、これからキャリアプランを明確にしていくヒントにもなるので、今は正社員で働きたい職場がない方にも介護派遣の働き方がおすすめです。
派遣の介護士の場合は同じ業務を任され続け、業務の幅を広げていくことやキャリアアップを狙うことが難しいです。
また、同じ職場で継続して働きたいという方にも介護派遣の働き方はおすすめ出来ません。
慣れ親しんだ環境で働いていきたい、同じ職場でキャリアを積んでいきたいという方は正社員やアルバイトの方が向いているかもしれません。
介護士派遣の成功事例
介護士の方が派遣会社を利用して、自分の希望の働き方をしている実際の事例をご紹介していきます。
これから「派遣介護士として働こう」と考えている方にとって参考になるでしょう。
・子育てと仕事を両立
・自分に合った職場で就労できる
上記の3つの実際の転職事例をご紹介していきます。
ご自身の状況と照らし合わせてみて、転職を成功させましょう。
年収アップを実現
- きっかけと背景
前職は都内の介護施設に勤めていましたが、労働の割に給料が低かったため、転職を考え始めました。
転職活動をしながら色々な働き方を模索していく中で、出会った働き方が「派遣介護士」という働き方です。働く時間がきっちりしていて、仕事とプライベートを両立できる点が好印象でした。
給与に関しても、高いところだと2,000円以上の職場も存在し、高収入を目指したい自分にピッタリでした。
前職ではサービス残業の時間が長かったため、派遣の方が割に合っていると思い、派遣介護士として就労を決意しました。 - 派遣介護士のメリット
私にとって、派遣で働く一番のメリットは、「評価に見合う金額を貰える」点だと思います。
介護施設では、「職場環境が悪く、毎日サービス残業しているのにその分の給料が出ない」なんて話もよくあります。
実際に私の前職の職場もそのような状況でした。一方、派遣社員の場合は無駄に残業をすることも無く、仮に残業したとしてもその分の給与は加算されます。
また、自分のスキルや持っている資格にもよりますが、正社員よりも高時給で働く事ができるため、介護業界で高年収を実現したい方にも意外とおすすめだと思います。
子育てと仕事を両立
- きっかけと背景
新卒から介護施設に就職し、約6年間働いていました。
その後、結婚と出産を機に、一度仕事を辞めて子育てに専念していました。ある程度、子育ても落ち着いた頃に、子育てと両立をしながら働ける職場を探していました。
前職で培った介護の経験を活かして、「介護施設で働きたいな」と思っていたところ、派遣という働き方があることを知りました。パートで働くよりかは高収入だし、子育とも両立できそうだと思い、派遣介護士として働く事に決めました。
- 派遣介護士のメリット
一番のメリットは「柔軟に働く事ができる」という点だと思います。
ある程度シフトは決まっていますが、忙しい時期にはシフトを少し減らすこともでき、逆に入りたい時期にはたくさん入ることも可能です。
この点は正社員には無いメリットだと感じました。また、派遣社員だと残業も無いため、定時に帰る事が普通です。子育てをしている私にとって働きやすい環境だと思います。
私の周りにも同じように、子育てと仕事を両立している派遣介護士の方も多く、毎日充実して働くことができています。「子育ても落ち着いて、もう一度復帰したい」と思っている方にも派遣介護士の働き方はおすすめできます。
自分に合った職場で就労できる
- きっかけと背景
前職がかなりブラックな職場環境であったのと、職場の人間関係も悪かったため、転職を決意しました。
ずっと同じ職場で働き続けるという感じが私には窮屈な感じがして、正社員から派遣介護士にシフトチェンジをしました。「派遣ってどうなんだろう」と最初は思っていたのですが、話を聞いたり調べていくうちに、自分の希望の働き方に合っていると感じました。
- 派遣介護士のメリット
派遣介護士のメリットは、「一つの職場に縛られずに働ける」点だと思います。
前職の職場では、人間関係がうまくいかずに、モヤモヤしたまま働き続けていましたが、派遣の場合、人間関係もあまり気にしなくていいので、そういった面も含めて正社員の時と比べると比較的楽に感じます。
また、給与も悪いわけではなく、少しだけ前職と比べて上がりました。
自分の自由な時間が増える点も魅力的に感じますね。
介護派遣の就業までの流れ
派遣会社のウェブページには書いていない本当の就業開始までの流れをご説明していきます。
詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
>>人材派遣で働くにはどうしたらいいの?登録からお仕事開始までの流れをご説明します。
1.プロフィールWEB登録or派遣登録会予約
まず派遣会社に自身の情報を登録する必要があります。この登録の方法は大きく2つあります。
派遣会社のWEBページでプロフィール登録
自分の氏名・住所・生年月日やこれまでの職歴を登録し、後日登録会に参加します。
その場で改めて登録した情報の確認が行われます。
実際はこのような形で記入を進めていきます。
派遣登録説明会予約
派遣会社によってはWEB登録を受け付けていない会社もあります。その場合は派遣会社のWEBページで派遣登録会の予約をします。
2.派遣登録説明会の参加
派遣会社に登録するために、派遣会社が指定もしくは自分が選んだ会場にてプロフィールや経歴の紹介、スキルテストなどを受講します。
WEBページでプロフィール登録した場合でも、登録会に参加しなければ仕事の応募が出来ますが最終的な紹介がされませんのでご注意ください。
登録会での悪い対応やだらしない服装等は今後の仕事紹介に非常に影響してきます。相手もあなたと同じ人間です。誠実な対応を取っていきましょう。
履歴書を書く場合があれば、以下の記事なども参考にしていきましょう。
>>【必見】介護士向け|採用担当者に見られる履歴書の書き方
登録会の時点であなたの経歴・スキルと人材派遣会社が募集している仕事がマッチしていたらその場で紹介されます。
3.派遣会社から求人紹介を受ける
派遣会社への登録後、WEBページ上で仕事の応募ができるようになります。
派遣会社側でも自社が保有している派遣案件と派遣会社の登録者をマッチングしており、適合している人がいれば電話又はメールにて連絡してきます。
4.人材派遣会社社内選考
あなたがお仕事を応募した場合、または派遣会社が紹介した仕事を受諾した場合は、派遣会社内で社内選考がおこなわれます。
選考の理由は他の応募者と比較して経歴やスキルが今回紹介する仕事とどちらが適合しているかを判断するためです。
介護士の場合、介護職員初任者研修やケアマネージャーなどの資格があると、有利に働くでしょう。
派遣会社によっては、それらの資格取得支援を行っている場合もありますので、積極的に活用していきましょう。
サービス名 | 総合評価 | 特徴 | 公開求人数 |
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) | |
給料前払い制度も。 最初に登録すべき 派遣サイト |
16,416 |
介護ワーカー |
|
高時給案件多数! 全国に案件あり |
72,000 |
かいご畑 |
|
サポート充実 無資格の方にも おすすめ |
7,653 |
5.職場見学(顔合わせ)
社内選考通過後、紹介された介護施設での職場見学(顔合わせ)があります。実際に紹介された介護施設(派遣先)に派遣会社の担当営業といき、自身の経歴の説明や紹介企業(派遣先)からの仕事説明などが行われます。
ここで注意していただきたいのは面接ではなく職場見学です。
あなたと派遣先企業(実際に働くところで)の情報に相違が無いことを解消するために行います。実際に働き始めて言われたことと違うとならないように、しっかり質問をしてください。
6.派遣先での就業開始
職場見学であなたの就業の意志が固まれば、派遣先での就業開始です。
派遣登録から就業開始までの期間
登録から就業開始まで、通常2,3週間程時間を要します。すべてのタイミングがいい方ですと登録から就業開始まで3日の方などもいます。
介護派遣のメリット・デメリットまとめ
この記事では介護派遣の実情を少しでも理解してもらうために、介護派遣のメリット・デメリットをご紹介してきました。
結論として、介護派遣はメリットが多く今の時代に合った働き方であり、多くの介護士の方におすすめしたい働き方です。
介護業界は人手不足が深刻化しているため、特に派遣で働くことをおすすめできます。
しかし、ボーナスがないことやキャリアップを目指しづらいなど、デメリットもいくつか存在します。
メリット・デメリットをそれぞれ理解し、介護派遣という働き方があなたに合っているかをじっくり考えてみてください。
メリット・デメリットをもう一度確認して、派遣という選択肢も考えてみましょう。
>>派遣介護士のメリット・デメリットに戻る
また、派遣会社によっては仕事内容がニーズと合わない場合もあるので、常に複数の派遣会社を利用できるようにしておくことも大切です。
派遣会社をうまく活用し、あなたにぴったりの仕事を見つけてくださいね。
サービス名 | 総合評価 | 特徴 | 公開求人数 |
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣) | |
給料前払い制度も。 最初に登録すべき 派遣サイト |
16,416 |
介護ワーカー |
|
高時給案件多数! 全国に案件あり |
72,000 |
かいご畑 |
|
サポート充実 無資格の方にも おすすめ |
7,653 |
介護士向けのおすすめ派遣会社を詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
>>介護派遣会社おすすめランキング
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |