◆「ミラクス介護」
業界最大級の介護求人数!約16万件!
ブランク・未経験の方におすすめ
全国の求人に対応
>>公式サイトで詳しく見る
◆「介護ワーカー」
担当者の手厚いサポート
フリーワードでかんたん求人検索
「介護士になりたいけれど、実際はブラックなのではないか」
と思っている人も多いのではないでしょうか。
確かに介護職はブラックな職場も存在しており、そこに勤めてしまうと働くことが嫌になることも無理はありません。
そこで、この記事では、ブラックと呼ばれる職場の特徴とともに、ホワイトな職場へ転職するための方法をご紹介していきます。
介護職に興味がある方、また、ブラックな介護現場に身を置いている方々はぜひ参考にしてみてください。
介護士におすすめの転職サイト | ||
1: ミラクス介護 |
残業少なめな求人多数! 4週8休以上の求人が探しやすい 介護転職が初めての方におすすめ |
|
求人数 | 約138,000件 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
2: 介護ワーカー |
好条件な非公開求人が充実! 有資格者はスピード転職も◎ |
|
求人数 | 約52,000件 | |
総合評価 | 4.7/5.0 | |
3: マイナビ介護職 |
大手人材会社マイナビがサポート マイナビ限定の非公開求人が多い! |
|
求人数 | 約80,000件 | |
総合評価 | 4.5/5.0 |
求人数:2024年10月時点
【関連記事】
・介護転職におすすめの転職サイト|選び方や口コミも解説
・介護職に強い転職エージェントおすすめランキング|希望条件別に特徴比較
記事の目次
介護職のブラックな職場の特徴
ここでは、介護職においてブラックな職場の特徴をご紹介していきます。
1. 認められていない医療行為などの違法行為をさせられる
介護士がやってはいけないと定められている医療行為をやるよう指示することは、違法行為にあたります。
これが慣例化している職場はブラックであると言えるでしょう。
具体的には、摘便やインスリン注射などが挙げられます。
看護師から「適当にやっておいて」といったように指示をされ、断り切れず仕方なく行ってしまうという介護士も少なくありません。
要介護者が排便をできなくなった際に、肛門に直接指を入れて便を掻き出す作業のことです。
インスリン注射とは
血糖値をコントロールするために使われるのがインスリン注射です。
特に糖尿病の患者さんにとってはインスリン注射は命綱と言っても過言ではありません。
2. 労働基準法が守られていない
介護士として働く中で特に問題視されることとして、休日の少なさが挙げられるでしょう。
労働基準法では、休日に関してもきちんと日数が定められています。
労働基準法によれば、労働者には週に1日、または4週間を通じて4日の休日が与えられることになっています。
しかし、ブラックな職場は週に1日も休日を与えないこともありますし、日勤を連続させることも珍しくありません。
それどころか、夜勤からそのままの流れで日勤をさせるというケースですらしばしば見受けられるのです。
そういったことが平気でまかり通っている職場は、間違いなくブラックであると言えるでしょう。
3. 常に求人情報を出し続けている
求人情報を出しているということは、それだけ人手不足だということです。
常に人手が足りない施設である理由は色々考えられますが、立地や条件などの要因でない限りブラックな職場である可能性は高いです。
人手を確保してもまた欠けてしまい、また募集をかけて採用して、それでも辞めていってしまうためまた募集をかけている、と考えると、相当大きな問題を抱えている職場だということが伺えます。
仮に入職したとしても、おそらくすぐに自分も辞めたくなるだろうということは容易に想像がつく職場です。
4. 内定時の条件と入職後の条件が違う
内定時は良い条件を提示されていたのに、入職後には全く違う条件を提示され、悪い待遇で働かなければならなくなったという場合もあります。
このような職場も間違いなくブラックと言えるでしょう。内定時にはおいしい条件で釣っておいて、いざ入職が決まった途端に悪い条件を出して初めの条件をなかったことにしてしまうのです。
こうなればいくら抗議をしても耳を貸してくれません。ブラックな職場としてはかなり悪質なケースです。
5. 利用者からのハラスメント対策がされない
介護の現場では、利用者からのハラスメントが問題になることもしばしばあります。
そういった時に、本来であれば職場の責任者は対策を立てなければなりません。彼らには職員を守る義務と責任があるからです。
しかし、それを怠って見て見ぬふりをし、何も起こっていないかのようにふるまっているという状況はブラックな職場であると言って良いでしょう。
そのような職場では、もし利用者から暴力をふるわれるようなことがあっても、責任者は見て見ぬふりをする可能性が高いと言えます。
責任者が何の対策もしてくれず、安心して働けない職場は、ブラックであるとしか言いようがありません。
6. 離職率が高い
離職率が高く、先輩職員が少ないこともブラックな職場の特徴のひとつです。
すぐに職員が辞めていってしまうのは、そこで働いているのが苦痛だからであるという証です。
なかなか職員が定着しないという離職率の高さが、その職場の働きにくさを物語っています。
また、職員が長く働きたいと思う職場づくりを責任者がしないということも問題視しなければなりません。
環境改善のために何もしてくれないということ自体が、そもそも大きな問題なのです。
7. 不自然に給与が高い
周辺地域の介護施設の給与と比べて、明らかに給与が高いというのは要注意です。
高給与は魅力的ですが、不自然に高すぎるというのはブラックな職場である可能性が極めて高いと言えます。
この場合は、応募してくれる人が来ないから、人手不足だから高給与で釣っているということが考えられます。
高給与で周辺の施設と差をつけて人材を呼び込み、人手を増やそうという魂胆でしょうが、これも悪質なブラックな職場の特徴のひとつです。
8. 当日欠勤を認めてくれない
「当日欠勤するのであれば、代わりになるスタッフを自分達で探しておくように。それができなければ認められない」と無理を言うような職場もブラックです。
当日欠勤をすることはもちろん褒められたことではありませんが、やむを得ない場合もあるでしょう。
そういった時には、スタッフ同士で代わりを探すのではなく、責任者がシフトをやりくりする必要があります。
全てスタッフに丸投げして、見つからないなら認めないなどというのはブラックである可能性が高いです。
9. 有休をとらせてくれない
有休をとりたくても、とらせてくれないという職場もブラックな職場と言えるでしょう。
休みを与えてくれないということになりますから、十分ブラックの条件を満たしています。
有休を申請しにくいという雰囲気がある職場もあるでしょうし、実際に申請しても忙しいことを理由に却下されてしまうという職場もあるでしょう。
どちらであっても、有休を使いたい時に使えないのであればそれは労働者が正しく権利を行使できていないということになります。
10. スタッフが挨拶をしない
これは特に施設見学に行った時に注意して、意識してみてください。
スタッフが施設を訪れた人や利用者の方の家族に挨拶をしない施設もブラック職場の特徴です。
挨拶をする余裕がない、そこまで気が回らない、元気や活気がないなど、さまざまな理由が考えられますが、スタッフから挨拶をされないことによって施設を訪れた人はあまり良い気分にはならないということだけは間違いありません。
そのような気持ちにさせてしまうスタッフが働いている職場がホワイトだとは、あまり考えられないでしょう。
挨拶は何においても基本です。ましてや人と接する仕事である介護士であればなおさらそれを意識しなければならないはずでしょう。
11. 即日採用される
即日採用され、すぐにでも働いてほしいと言われる職場もブラックであると考えられます。
普通なら、採用通知が送られてくるまで一週間程度かかるはずです。
それにも関わらず、面接の段階で、すぐに採用されて「明日から来られますか?」などと問われた場合には、ブラックな職場であることはほぼ確定であると言って良いでしょう。
ブラックな職場はとにかく人手不足に悩んでいます。そしてせっかく来てくれた人材を逃したくないという強い気持ちを持っています。
そのため、即日採用をして逃げ道をなくしているのです。
断り切れずに働き始めてみれば、案の定ブラックな現実が待っていた、ということになってしまうのが即日採用の罠だと言えるでしょう。
ブラックな職場を辞めたいと思う理由
ここでは、ブラックな職場を辞めたいと思う理由を具体的にご紹介していきます。
1. いじめがある
これは人間関係の悩みとしてつきものですが、ブラックな職場にはいじめが蔓延っています。
いじめに悩まされている人は少なくありません。いじめられていることに悩んでいる人もいれば、いじめられている人を見ていて、それを止められずにいることに悩んでいる人もいます。
いじめがあることによって日々の業務はより大変なものとなってしまい、通常の業務でさえ大変だというのにも関わらず、より気疲れをすることになってしまいます。
もうこんな職場は辞めてしまいたいと思うのも当然であると言えるでしょう。
2. 愚痴や陰口が多い
愚痴や陰口が多い職場で働くことによって大きなメンタルダメージを受けることがあります。
愚痴や陰口は、聞いていて気持ちの良いものではありません。
ましてやそれに巻き込まれたりすれば、ますます気持ちは沈むばかりです。
いっそ辞めてしまいたいと思うのも無理はありません。
3. 給与が安い
給与が一般的な施設の介護士よりも低く設定されている場合、働いても全く報われた気にならないことが多々あります。
もちろん生活に差し支えるという面でも困ることですが、日々の努力を評価してもらえていないような気持ちになることも非常に重要な問題です。
そのような気持ちのまま働き続けることは非常に困難です。給与が高ければそれだけで良いというわけではありませんが、安すぎる給与で働くことはさまざまな面で悪影響を及ぼすことになります。
4. 身体的につらい
介護の現場では体を酷使します。利用者の方を持ち上げることもありますし、重い物を運ぶこともあります。
そういったことを日常的に繰り返していく中で、徐々に体に疲労やダメージが蓄積されていくと、耐えられなくなってしまう人もいます。
特に腰を痛めてしまう人は多く、治すことが難しくフェードアウトする人は少なくありません。
身体的なつらさは精神的なつらさにも及びます。体が思うように動かないと心までイライラし、燻ることもあります。
一度ゆっくりと体を休めない限り、完全に回復することはできません。そのため、職を辞す人は多いのです。
5. 夜勤から日勤に繋がる日が続くとつらい
ブラックな職場では、本来禁止されていることがしばしば行われています。
そのひとつに、夜勤からそのまま日勤を続けてしなければならないというものがあります。
もちろん体力が続く日ばかりではないでしょうし、ふらふらになってしまうのも当然です。
このようなシフトの日が多く続いてしまうと、辞めたいという気持ちが強くなるのも無理はありません。
6. 雰囲気がギスギスしている
全体的な雰囲気がギスギスしている職場も、居心地が悪く非常に嫌な気分になるでしょう。
ほのぼのとして明るく、職員皆がにこやかで穏やかに働いている職場というのはなかなか珍しいかもしれませんが、極端にギスギスしすぎている職場は避けたいものです。
ただでさえ忙しいところに、敵意を持つような目を同僚から向けられたりすることがあれば、ますます疲労してしまいます。
そのような職場では、誰でも働いていたくないと考えるでしょう。
7. シフトが合わない
なかなか働く時間帯が合わず、ぎゅうぎゅうに詰められたシフトに適応できない場合も辞めたいと思うケースのひとつです。
シフトを組まれたは良いけれど、こんなには働けないということもあるでしょう。
そのような悩みをずっと抱え込んだまま働くことはできません。
シフトをずらしてほしいと頼んでも全く取り合ってもらえず、自分が出勤するしかないという状態が常に続いているとストレスが溜まってしまいます。
シフトの融通が利かないということは、十分辞めるに値することなのです。
8. 身内の介護をしなければならなくなった
自分の親や祖父母など、身内の介護をしなければならなくなった場合も職場を辞めたいと思うでしょう。
これは仕方のないことです。ただし、職場がホワイトであれば働き続けたいと思ったかもしれませんし、シフトをやりくりしてもらえたかもしれません。
それでも、やはりこれを機に辞めたいと思ったのであれば、やはりその職場はブラックであったか、もしくはそれにかなり近いものであったのだと考えられます。
介護職を続けるメリット
ここでは、ブラックな職場で働くことになってしまったとしても、介護職そのものをやめずに続けていくメリットをご紹介します。
1. 身につけたスキルを発揮できる
身につけたスキルは決して消えることはありません。
それに蓋をしてしまうことはあまりにももったいありませんから、現役として働けるのであれば活用したいところです。
介護職は誰にでもできる仕事ではありません。せっかく身につけたスキルは、存分に発揮していきましょう。
もちろんブラックな職場で働き続ける必要はありません。
違う職場へステージを変えて、そこでスキルを発揮すれば良いのです。
2. 働き続ければ給与が上がる
どの職業でも言えることですが、キャリアを積んでいけばいずれは給与が上がるものです。
介護職は薄給というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、役職につくことができれば役職手当を貰うこともできます。
働き続けることで得られるメリットは必ずあります。給与面に不満があるという人は、別の職場で待遇を変えてもらうこともひとつの手段です。
3. 夜勤手当が期待できる
過度な夜勤の詰め込みはブラックな職場の特徴であり、そのような職場からは一刻も早く逃れるべきです。
ですが、夜勤手当は収入のプラスになることも事実です。
月に何度か夜勤を行うことによって、通常の給与にプラスされるのが夜勤手当ですが、この手当があるかないかでは給与は大きく変わってきます。
自分の体や状況を確認しつつ、夜勤も視野に入れてみてください。
夜勤に慣れることさえできれば、むしろ夜勤手当が支払われる夜勤は嬉しいものとなるのです。
4. どこへ行っても活躍できる
介護士は資格を持っているため、どこへ行っても活躍することができます。
手に職をつけている介護士であれば、場所を問わずに働けるため、職に困ることがありません。
ブラックな職場にこだわらなくとも、どの職場に行っても存分に活躍することができることが介護士の強みです。
職場は全国に数えきれないほど存在しています。ブラックな職場にあたってしまったら、無理をせず転職をすれば良いと考えてください。
ブラックな職場から転職することで得られるメリット
ここでは、ブラックな職場からホワイトな職場へと転職することによって得られるメリットについてご紹介します。
1. やりがいを再認識できる
ブラックな職場では業務に追われてばかりいることも多かったでしょうし、人間関係が悪かったために周囲の目を気にしなければなかったために余裕がなかったということもあるかもしれませんが、ホワイトな職場ではそのようなことはありません。
そのため、介護職という仕事の本来のやりがいを再認識することができるのです。自分がなぜこの仕事に就いたのか、利用者の方に対して接することで喜んでもらえることによって、自分も温かい気持ちになれたということなどを思い出すことができるでしょう。
介護職そのものに疲れていたのではなく、ブラックな職場に疲れていたのだということに気づくことができることは間違いありません。
2. 福利厚生が整った職場で働ける
ブラックな職場とは異なり、ホワイトな職場は福利厚生がしっかりと整っています。
もちろん有休の申請が通らないなどといったことはありませんし、週に休みなく働かされるようなこともありません。
社会保険などにもしっかりと加入させてもらうことができるため、安心して働くことができます。
ブラックな職場では、酷いところではそういった保険や厚生年金ですら誤魔化してうやむやにしてしまっているので、ホワイトな職場の福利厚生の充実ぶりとは天と地ほどの差があると言えるでしょう。
3. 人間関係に悩まなくてすむ
ブラックな職場で人間関係に常に悩んでいたという人にとっては最も嬉しい点かもしれませんが、ホワイトな職場では人間関係に悩む必要がありません。
誰かを槍玉に上げてひそひそと陰口を言うこともありませんし、いじめが横行することもありません。
もちろん職場内の雰囲気がギスギスしているなどということもありませんから、働きやすい環境で仕事をすることができます。
人間関係は仕事をしていく上で非常に大事な要素のひとつです。人間関係が悪い職場で長く働くことは精神的な疲弊に繋がりますが、ホワイトな職場ではそういったことが一切なく楽な気持ちで働くことができます。
4. きちんと見合った給与が貰える
ブラックな職場では不自然なほどに薄給だったという人もいるでしょうが、ホワイトな職場ではきちんと労働に見合った給与を得ることができます。
給与のためだけに仕事をしているわけではないとはいえ、やはり低すぎる賃金ではやる気が起きなくなってしまうこともありますし、何よりも不満を抱かざるを得ません。
しかし、ホワイトな職場ではそのようなことはありません。働いたなら働いた分だけ、正当な報酬が支払われます。
納得のいく給与を得ることができれば、日々の仕事にもますます身が入るというものでしょう。
ホワイトな職場の特徴とは
ここでは、ホワイトと呼ばれる職場の特徴をご紹介します。
1. 処遇改善加算をとっている
処遇改善加算とは、介護事業所が処遇改善計画書などを提出することによって、職員の給与がアップする制度のことを指します。
しかしこの制度は手続きに非常に手間がかかるため、行っていない事業所も多くあります。
ですが、ホワイトな職場では処遇改善加算を行っているため、給与が通常よりも多くもらえるため、ぜひそこで勤務したいところです。
これは職員であれば誰でも支給の対象になるというわけではありません。
介護職員であれば資格の有無は関係なく支給の対象となりますが、看護師やケアマネージャーは支給の対象となりません。
また、正規職員か非常勤かなどといったことに区別はなく、雇用形態によって支給をするかしないかといった違いはありません。
2. 退職金制度がある
退職金制度がある介護事業所はホワイトであると言えます。
退職金を支払うということは、スタッフを大切にしているということの証です。
退職金を支払うことは法律で定められているわけではないため、一般の大企業でも支払われないことは珍しくありません。
しかし、ホワイトな介護事業所であれば退職金を支払ってくれる可能性が極めて高いと言えるでしょう。
退職金が支払われるかどうかで、ホワイトな介護事業所であるかどうかはすぐに見抜くことができると言っても過言ではありません。
3. 医療法人や社会福祉法人グループが経営している
母体となるのが医療法人や社会福祉法人グループである介護事業所は、高確率でホワイトな介護事業所です。
企業が母体となっている場合は、利益の追求に走ってしまうことがあり、職場のブラック化が進むことが多くあるからです。
それに引き換え、医療法人や社会福祉法人グループは利益を追求するまでもなく経営が安定しているため、ブラック化しにくい傾向にあります。
4. 活気に満ちている
活気に満ちていることもホワイトな職場の特徴のひとつです。
ブラックな職場は全体的に沈鬱な雰囲気が漂っていますが、それに引き換えホワイトな職場は皆が明るく働いているため活気に満ちています。
サービスが行き届いているので利用者の方も心地よく過ごしていますから、笑顔も溢れています。そのことも活気に繋がっているのでしょう。
ホワイトな職場には、ブラックな職場には決してない明るさがあるのです。
転職エージェントを使って転職しよう
ブラックな職場を離れ、快適なホワイトな職場で働くためには転職エージェントを活用することが最も良い方法だと言えます。
自力で転職先を探すとなると、時間がかかってしまいますし、何より情報収集がおぼつかないというデメリットがあります。
自分ひとりで行える転職活動には限界があります。それに引き換え、転職エージェントを活用すれば、入職する前からその施設の雰囲気や内情を知ることができるのです。
ここでは、おすすめの転職エージェントをご紹介していきます。
1.ミラクス介護
公開 求人数 | 100,300件 |
---|---|
総合評価 | |
対応地域 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 |
公式サイト | https://kaigo.miraxs.co.jp/kaigo |
ミラクス介護は、求人数業界最大級なので選択肢が広いことが魅力の転職サイトです。
介護士業界での経験をもつコンサルタントが多数在籍しているため、転職活動をしっかりサポートしています。
また、未経験者や資格取得中、ブランクのある人でも転職求人に応募することが可能です。転職サポートも充実しており、面接に同行してくれたり、就職先に直接聞きにくい給料やシフトなどの条件交渉をしてくれたり、就業中何か問題が起きた際に代わりに交渉を行ってくれます。転職や介護業界が未経験の方もおすすめです。
※日本トレンドサーチ2020年1月:サイトイメージ調査より
(出典:公式サイト)
2.介護ワーカー
公開 求人数 | 約52,000件 |
---|---|
総合評価 | |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://kaigoworker.jp/ |
介護ワーカーは、株式会社トライトキャリアが運営している介護士転職に特化した転職サイト・エージェントです。
紹介している求人数は公開求人が約52,000件、非公開求人も合わせるとかなりの求人数を保有しています。
全国的に求人を取り揃えているため、首都圏エリアだけでなく、地方エリアで転職したいという方にもおすすめできる転職サイト・エージェントです。
また、求人も高時給のものや労働条件の良いものが揃っており、ワークライフバランスに合わせた働き方をすることができます。
担当者の方も丁寧にサポートしてくれるため、転職が初めての方やキャリアアップを目指す方でも安心して働くことができるでしょう。
手厚いサポートに加え対応の素早さにも定評があることから、転職活動が早く進むことも特徴の一つです。
特に、介護職の経験がある方や資格をお持ちの方は、短期間で好条件の仕事が決まりやすいですよ。
紹介してくれた求人の質が高く、他の転職エージェントでは紹介してくれないような非公開求人も紹介してくれたため、多くの選択肢を持って、職場を決めることができました。
アドバイザーの方も親身になって対応してくれたので、サービスには大満足です。
(出典:公式サイト)
3.マイナビ介護職
公開 求人数 | 37,028件 |
---|---|
総合評価 | |
対応地域 | 北海道、宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、岐阜、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、岡山、福岡 |
公式サイト | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ |
転職業界大手のマイナビグループが運営する介護職に特化した転職サイトです。
求人数も豊富ですので「オープニングスタッフ募集」「年間休日110日以上」「住宅手当付き」「好条件の夜勤あり求人」など、細かく条件を指定して探すことが可能です。希望に合った求人を紹介してくれる確率も高く、求人の質も高いと人気があります。
また、キャリアアドバイザーがサポートしてくれるので転職初心者にもおすすめです。キャリアアドバイザーは施設を訪問し、スタッフの配置人数やお給料事情のことまで詳しい職場環境を聞いています。そのため、転職先には直接聞けない不安なことを気軽に相談できるので心強いでしょう。地方在住者のために無料の「出張転職相談会」も不定期開催していますので、面談に行きたいけど遠くていけないという方でも安心です。
(出典:公式サイト)
4.レバウェル介護(旧:きらケア正社員)
公開 求人数 | 89,130件 |
---|---|
総合評価 | |
対応地域 | 北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木、群馬、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、広島県、福岡県 |
公式サイト | https://job.kiracare.jp/ |
レバウェル介護(旧:きらケア正社員)は、求人数が多く対応地域が広いことが魅力の転職サイトです。
転職先の施設の内部情報など、職場選びに欠かせない情報収集にも力をいれています。年間700回を超える事業所訪問と、当社の派遣事業で実際に現場で働くスタッフからヒアリングを行っているので転職後にギャップが生じにくいのも特徴です。また、気になった施設には事前に見学に行けるため、自身の目で雰囲気を確認できるのも嬉しいポイントでしょう。
経験者はもちろんのこと、無資格でも登録可能で、アドバイザーが無資格・未経験での介護士への転職をサポートしています。時給アップやシフトなどの条件交渉をアドバイザーが代行してくれるので、転職初心者に優しいサイトです。さらに地域は限定されますが、就職面接に同行してのフォローもしてくれます。
今の状況のヒアリングから、今後の働き方の提案まで丁寧にしてくれてまた正社員として就職できたのでうれしかったです。特に不満はありませんでしたが、たまに連絡が遅く感じることがありました。
(出典:公式サイト)
> > レバウェル介護(旧:きらケア正社員)の口コミ・評判を見る
5.かいご畑
公開 求人数 | 10,090件 |
---|---|
総合評価 | |
対応地域 | 北海道、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、茨城、栃木、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、滋賀、和歌山、岡山、奈良、福岡、佐賀、広島、山口 |
公式サイト | https://kaigobatake.jp/ |
かいご畑は無資格・実務未経験でも応募可能。働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」もあるので、無資格・未経験から介護士への就職を目指す方におすすめです。
また専任のコーディネーターは有資格者や現場経験者が多く、フルサポートが無料で受けられます。
フルタイムの求人は少ない傾向にあり、パートタイムから初めてみたいという方に向いているでしょう。介護職に興味があり、転職を考え始めたばかりの段階の方でも一度相談してみることをおすすめします。
(出典:公式サイト)
また、こちらの記事も参考にしてみてください。
【関連記事】
・介護転職におすすめの転職サイト|選び方や口コミも解説
・介護職に強い転職エージェントおすすめランキング|希望条件別に特徴比較
ブラックな職場に関する質問
ここでは、ブラックな職場に関して抱く質問についてご紹介します。
1. 入職したばかりですが、ブラックな職場です。転職すべきですか?
しばらく様子を見ましょう。それでも耐えられないなら転職すべきです。
決して限界まで頑張ろうと思わないでください。倒れてしまっては元も子もありません。
そして、転職をしようと決めたらなるべく早く行動を起こしてください。
また、転職活動を始めたらできるだけ早く次の転職先を決められるようにしましょう。
転職は短期決戦です。上記で紹介したような転職エージェントを活用して転職活動を素早く終わらせましょう。
2. 夜勤が連続しすぎて疲れます。どうすれば良いですか?
シフトを動かしてもらえないか掛け合ってみましょう。
それでも難しいようであれば、スタッフの間で代われないか調整してみてください。
誰かひとりに夜勤が偏っているということは、夜勤をしていない人がいるということにもなります。
夜勤をしたい人もいるかもしれませんから、一度話し合ってみましょう。
介護士がブラックな職場から転職するためには|まとめ
この記事では、介護士のブラックな職場の特徴などをご紹介するとともに、ホワイトな職場へと転職するための転職エージェントをご紹介してきました。
サービス名 | 公開求人数 | 総合評価 | コメント |
ミラクス介護 | 約138,000件 | |
求人数◎ キャリアアドバイザーによる フルサポートあり! |
介護ワーカー | 約52,000件 |
|
求人数、対応地域◎! スピード転職可能 |
マイナビ介護職 | 約80,000件 |
|
キャリアアドバイザーが しっかりサポート |
▶︎横にスクロールできます▶︎
紹介した介護士転職エージェントの中から複数選んで併用してみてください。介護職は利用者の方を笑顔にする優しい仕事です。ブラックな職場で苦しい思いをしながら続けることは難しいでしょう。
一刻も早くホワイトな職場に転職できることを願っています。
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |