リクナビNEXTの評判・口コミ|利用者の本音や注意点も紹介

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

CareeRecoは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

CareeRecoは友人・知人におすすめしたい派遣・転職メディア第1位に選ばれました
Check最初に登録すべき転職サイト
◆「リクルートエージェント
業界トップクラスの求人数!地方求人も◎
求人数:634,427件
※2023年3月30日時点
さらに応募書類の添削や面接練習もサポート!
>>公式サイトで詳しく見る

◆「doda
待ってるだけ!スカウトサービスあり
年収査定ツールであなたの想定年収がわかる
リクナビNEXTは転職活動をする時に本当に利用すべきか、実績や評判はどうなのか詳しく知りたい方が多いと思います。

多くのサイトでは、リクナビNEXTのサービス情報や口コミなどをまとめているものが多くて、本当の評判を判断するのが難しいです。

この記事では、リクナビNEXTの求人情報や企業情報、サービスの特徴や口コミの評判、メリット・デメリットなど様々な情報を網羅的にまとめました。

リクナビNEXTの評判・事実を全て余すことなくご紹介します。

おすすめの転職サイト
doda
1:
doda

公式サイト→

残業20時間未満の求人多数
年収500~1,200万円以上の求人◎
大手・優良企業への転職も!
求人数 約200,000件※2023年3月時点
総合評価 4.9/5.0
リクルートエージェント
2:
リクルートエージェント

公式サイト→

年収・入社日程など条件交渉を代行
国内最大級の求人数を誇る!
求人数 求人数:634,427件
※2023年3月30日時点
総合評価 4.7/5.0
JACリクルートメント
3:
JACリクルートメント

公式サイト→


高収入なハイクラス求人に強い
登録するだけでスカウトがくる
求人数 約12,000件※2024年3月時点
総合評価 4.5/5.0

リクナビNEXTの評判・口コミ調査まとめ

運営会社 株式会社リクルート
本社所在地 〒100-6640 
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
JR 「東京」駅 八重洲南口より徒歩2分
東京メトロ銀座線 「京橋」駅 7番出口より徒歩4分
東京メトロ銀座線・東西線 「日本橋」駅 A3出口より徒歩10分
設立 1977年11月28日 (商号変更2012年10月1日)
対応地域 全国・海外
対応年代 20代30代40代50代
求人数 公開求人数:約39,000件以上
職種 営業
事務・管理
企画・マーケティング・経営・管理職
サービス・販売・外食
Web・インターネット・ゲーム
クリエイティブ(メディア・アパレル・デザイン)
専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)
素材・化学・食品・医薬品技術職
建築・土木技術職
技能工・設備・交通・運輸
医療・福祉・介護
教育・保育・公務員・農林水産・その他
利用料金 無料
公式サイト https://next.rikunabi.com/

▶︎横にスクロールできます▶︎

 

リクナビNEXTは約39,000件の求人を扱っている転職サイトです。
全国から海外まで幅広い求人をそろえているので、あなたの希望する仕事に出会える可能性が高いです。

リクナビNEXTの特徴
約39,000件の膨大な求人数!
強みがわかるグッドポイント診断あり
「気になる」に魅力的な企業を登録すると、その企業から連絡が来る

メリット
  • 転職満足度が高い
  • 約39,000件の求人数で選択肢に困らない
  • グッドポイント診断で自己分析できる
デメリット
  • 質の低い求人も含まれている
  • 自分のペースで行えない
  • 人気の求人は競争率が高い

▶︎横にスクロールできます▶︎

これだけ多くの方に利用されているので、自分とは合わなかったという方もいらっしゃるでしょう。
リクナビNEXTの悪い評判はそんな方からの意見でした。

お急ぎの方のために、先にリクナビNEXTの調査結果をまとめましたが、実際に登録するかどうか迷った方は是非最後まで読んでみてください。

記事の後半には悪い評判も含めた実際に利用した方々からの口コミやリクナビNEXTのメリット・デメリット、特徴などの解説をいたします。

ぶっちゃけ話転職の成功率は、自分の目的に合わせた転職サイトの利用と、目的に特化した転職エージェントを併用するかどうかです。あなたの目的の助けとなる転職サイトと転職エージェントを併用して登録することをおすすめします。

 

リクナビNEXTの評判・口コミ

口コミアイコン
30代男性(年収500万円台)
知名度もあり、求人数も約39,000件と数多く取り扱っていたのでリクナビNEXTを利用しました。年齢から勤務地など様々な条件から仕事を探すことができ、不便なく利用できました。
幅広い選択肢があり、初めての方でも安心して転職活動が出来ます。
その他のレビューを見る
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

CareeReco
Average rating:  
 3 reviews
 by M.M
求人企業数が他のどの転職サイトよりも多いです

リクナビNEXTを利用して良かったところは、求人企業数が多く、他のサイトには載っていない大企業も掲載されている為、自分の持ったスキルや資格に合わせて企業を探すことができたことです。

また、地域や自分に合った条件で検索ができるので、探しやすくサイトも閲覧しやすかったです。
自己PRやエントリーシートを使って書類選考を求める企業が多い為、迅速に面接試験まで進むことができました。

リクナビNEXTの悪いところは、大企業掲載が多い為、必然的に応募者のランクも上がってくるところです。

その中で面接や筆記試験で勝ち残っていく為には、他人と差別化するようなスキルを持っていたり、そのための努力が必要だと思います。

 by SY
転職するならリクナビNEXに登録しよう

私はリクナビNEXTを利用して転職しました。よかったところは転職をしようと登録して数日で企業側からメールがきて面接し採用という形になりました。

大手だけあって連日たくさんメールが入ってきて改めてリクナビNEXTの存在の大きさを認識できました。

逆に悪かったところですが、都心と地方で求人数に差があることです。地方出身の私にとってはUターンをしようと考えたとき、リクナビNEXTですら求人数の少なさに愕然としました。そこを改善してほしいです。

 by Y.M
大手企業の求人がたくさん掲載されていたリクナビNEXT

リクナビNEXTを利用して、大手企業の求人が多く掲載されており、魅力的な求人がたくさん存在していたのがよかったです。またサイトの使い心地もよく、色んな検索条件で求人をチェックできるので、仕事を求めていた時によく利用していました。

リクナビNEXTの悪い部分は、一度会員登録することにより、メールアドレスに多くのメールが届いていました。また求人数が多いので、魅力的な求人をある程度絞るまでに時間がかかってしまうのが残念な部分です。

リクナビNEXTを利用するときに知っておくこと

リクナビNEXTは約39,000件の求人を扱う日本最大級の転職サイトです。

しかし、リクナビNEXTはあくまであなた自身で求人を探して応募する転職サービスとなっています。
求人紹介や転職相談などエージェントサービスを受けたい方は、同じグループのリクルートエージェントなどの転職エージェントを利用しましょう。

リクナビNEXTはあなた自身で希望の求人を探せるメリットがありますが、転職エージェントでは以下のサービスを利用できるメリットがあります。

  • キャリア相談
  • 求人紹介
  • 履歴書や職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 面接のセッティング
  • 給与交渉

転職の成功率を高めるために転職サイト転職エージェントの両方を利用することをおすすめします。
以下ではリクナビNEXTと一緒に利用すると転職活動がスムーズにおこなえる転職エージェントを載せておきます。

気になった方はぜひ登録しておくことをおすすめします。

▶︎横にスクロールできます▶︎

良い評判・口コミから分析|リクナビNEXTを利用するメリット

良い評判・口コミを集めて分析したことで分かった、リクナビNEXTを利用するメリットを3つにまとめたので、解説と裏付けとなる情報もご紹介いたします。

リクナビNEXTを利用するメリット

  • 転職満足度が高い
  • 約39,000件の求人数で選択肢に困らない
  • グッドポイント診断で自己分析できる

1.転職満足度が高評価

リクナビNEXTは約39,000件の求人を扱っており、勤務地域が全国・海外、対応年齢が20代から50代までと幅広い求人をそろえています。

過去には「転職先と出会えたサイト」「利用満足度」「おすすめしたい転職サイト」「使いやすいと思う転職サイト」など様々高評価を獲得しています。

口コミアイコン
20代男性
初めての転職で不安でしたが、さまざまな便利なサービスがあり転職活動がスムーズに進みました。
勤務地域も全国・海外など幅広く扱っていて仕事が見つけやすかったのも良かったです。
口コミアイコン
女性
とりあえず、一つ内定。転職、決まった。
リクナビネクスト使えるわ。
早く活用すべきだった。

(出典:X(旧:Twitter)

2.約39,000件の求人数で選択肢に困らない

リクナビNEXTは日本最大級の求人データベースを持っており、希望している仕事をより簡単に探すことが出来るので、求人数で困ることは少ないでしょう。
さらにAI技術を駆使した高度な仕組みにより、あなたに適した求人に導いてくれます。

日本最大の求人データベース
日本最大級の求人データベース
リクナビNEXTは約39,000件の求人を扱ており、その求人を管理している日本最大級の求人データベースを運営しています。AI技術を駆使したデータベース管理で、あなたが希望している仕事を入力すると、その条件に適した職業を正確に提供してくれます。

口コミアイコン
30代女性
約39,000件というたくさんの求人数に魅力を感じてリクナビNEXTを利用しました。自分の希望職業と勤務地域を入力して検索したところ、多くの求人が見つかりました。複数の選択肢があり、自分に適した仕事を見つけることが出来ます。
口コミアイコン
男性
ん〜まずは求人数が多いリクナビネクストかな?なのでまず登録だけして求人を見るのもありかと!
※一部抜粋

(出典:X(旧:Twitter)

3.グッドポイント診断で自己分析できる

リクナビNEXTの「グッドポイント診断」は、無料の自己分析ツールです。
質問に答えることで、18種類の強みの中から自分に最も適した5つの強みを診断します。

この診断結果は、転職活動時の自己分析や面接時の自己PR、応募書類の作成にも役立つでしょう。
自分の強みを客観的に把握し、さまざまなシーンで活用できるため、ぜひ利用してみてくださいね。

口コミアイコン
30代男性
無料でリクナビのグッドポイント診断ってのがあるからこれで自分の強味を知るのマジでおすすめ
それぞれに自分の経験とかを書いて行くと強味をちゃんと認識できるようになる
※一部抜粋

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
男性
ポジティブ心理学では、自分の強みを明確に把握して、伸ばして活かして、人生を築いていくことが、成功者の共通点としています。
強み診断ツールとしては、僕がおすすめなのはリクナビネクストのグッドポイント診断。
※一部抜粋

(出典:X(旧:Twitter)

悪い評判・口コミから分析|リクナビNEXTを利用するデメリット

リクナビNEXTの悪い評判を聞いたことはありませんか?
ここでは、悪い評判・口コミもご紹介いたします。

約39,000件の求人を扱っていますので、その中の1%が不満を感じたとします。たとえ1%でも約390人が不満を感じているので、悪い評価もあるでしょう。
どこかであなたもリクナビNEXTの悪い評判を聞いたことがあるのではないでしょうか。

デメリットに対する対策もご紹介いたしますので、是非参考になさってください。

リクナビNEXTを利用するデメリット

  • 質の低い求人も含まれている
  • 自分のペースで行えない
  • 人気の求人は競争率が高い

1.質の低い求人も含まれている

求人数が約39,000件と数多くあるのはメリットでもありますが、数が多ければ質の低い求人がいくつかあるようです。
以下では質の低い求人を紹介されて不満を感じた方々の口コミを参考にしてご紹介します。

口コミアイコン
30代女性
転職をしようと考え、リクナビNEXTを利用しました。多くの求人があり、自分の条件に合わせて求人を探せましたが、中には評判があまり良くない企業などもありました。確かに条件には当てはまるけど、質が低い求人もいくつかあり、少し残念でした。その他のサービスには不満点はありませんが、満足とまではいきませんでした。
口コミアイコン
20代女性
初めての転職でリクナビNEXTを利用しました。希望の条件を入力して検索し多くの求人が見つかりましたが、自分の求めている条件ではない求人も何件かありました。
求人数が多くて仕事を探しやすいと思っていましたが、数が多い分あまり良くない求人もあったので残念でした。

2.自分のペースで行えない

自分で求人を検索・応募をして、書類審査や面接までおこないます。在職中というのもあり、やることが多く大変でした。自分のペースで仕事を探したいと考えている方は参考にしてみてください。

口コミアイコン
30代男性
他の転職サイトを使っていましたが、新たにリクナビNEXTも利用してみました。検索求人数が多くあり気になる企業に応募しましたが、日程調整など上手くいかず大変でした。自分のペースでおこないたかったので少し残念でした。

3.人気の求人は競争率が高い

リクナビNEXTでは、人気の求人は競争率が高い傾向にあります。なかなか採用されないことに不満を感じている方が何人かいました。以下で参考としてご紹介します。

口コミアイコン
30代女性
1000本載っくスタイルのリクナビネクストは書類選考で毎日大量に落ち一旦鬱めく。
※一部抜粋

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
男性
リクナビネクスト登録済み。
四社書類落ちw

(出典:X(旧:Twitter)

口コミサイトを活用

ブラック企業残業の多い職場の求人を見抜くためには口コミサイトを活用しましょう。

担当者と価値観が合わないと、あなたの理想の働き方がきちんと伝わらない恐れがあります。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。
実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認することができますので、あなたの理想と合っているか事前に確認することがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。
入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。

応募の前に!確認しておきたい口コミサイト
転職会議
会員数700万人以上

公式サイト

>>転職アプリのおすすめを知りたい方はこちら

リクナビNEXTの登録後の流れ

リクナビNEXTを利用するにはまずはWebから申し込む必要があります。
また、申し込み後の手順は下記のとおりです。しっかりと活用するためのポイントも併せてご紹介いたします。

1.リクナビNEXTに登録
2.「リクナビNEXT求人検索」から企業に応募する
3.転職ノウハウの利用
4.面接
5.内定・退職手続き

1.リクナビNEXTに登録

まず初めにリクナビNEXTに登録しましょう。登録は「こちら」で出来ます。

  • メールアドレス
  • プロフィール

上記の情報を入力して登録しましょう。登録作業は3分ほどでできます。

2.「リクナビNEXT求人検索」から企業に応募する

まずは、「リクナビNEXT求人検索」から気になる企業に応募します。
応募の時は下記のような条件を入力出来ます。

  • 職種
  • 勤務地
  • 新着のみ
  • 未経験者歓迎

気になる企業や自分の希望条件に適した仕事があるか探してみましょう。

また、リクナビNEXTは希望する給与や福利厚生、働き方など、多様な条件から求人を検索できます。
希望条件を細かく設定できるため、転職活動の幅が広がります。

3.転職ノウハウの利用

転職ノウハウがサイトに掲載されています。転職の準備から履歴書・自己PRの書き方、面接対策やマナーなど転職に必要な情報が網羅されています。

円満退職の秘訣なども書かれているので、是非活用してみましょう。

4.面接

応募した求人の書類審査が通れば、面接に移ります。

中には応募者全員と面接を実施する求人や、社内見学のある求人もあるため、募集要項を必ず確認しておくことが大切です。

5.内定・退職手続き

無事内定が決まりましたら、退職手続きをして転職活動が終わります。

リクナビNEXTに関するよくある疑問

Q1.リクナビNEXTを退会したい
Q2.「応募しませんか?」(企業からの気になる)とは?
Q3.応募をキャンセル(取り消し)したい
Q4.求人内容について問い合わせをしたい

Q1.リクナビNEXTを退会したい

リクナビNEXTの退会方法は「各種手続き」を参考にして手続きがおこなえます。

Q2.「応募しませんか?」(企業からの気になる)とは?

「応募しませんか?」とは、求人情報を掲載している企業からの「あなたにぜひ応募してもらいたい」という意図を表したものです。

あなたの登録情報と企業のもとから設定した条件と合致した場合に、「気になるリスト」に「応募しませんか?」が届く仕組みとなっています。

Q3.応募をキャンセル(取り消し)したい

リクナビNEXT上から応募取り消しをすることが出来ないので、応募したご自身で直接企業に連絡を入れるようにしましょう。

Q4.求人内容について問い合わせをしたい

リクナビNEXTの求人は企業から依頼された内容をもとに作成しているので、詳しい求人内容は直接企業に問い合わせるようにしましょう。

リクナビNEXTの利用がおすすめなひと

転職サイトは主に「求人の量・質」と「サポート体制」で比較することができます。

リクナビNEXTは約39,000件を超える求人と職種や対応地域の幅など日本の中でも大規模な転職サイトです。

そのため、紹介転職をお考えのすべての方に一度は利用していただきたい転職サイトです。

【関連記事】
おすすめの転職アプリはこちら

ですが、転職サイトを選ぶ際には転職サイトだけでなく、一緒に転職エージェントを利用することが最も重要です。
なぜなら、転職サイトはあなた自身で求人を探さなければならないため、転職活動の負担が大きくなります。
しかし、転職エージェントを一緒に利用することにより、数多くの求人を探すことが出来るのとあなたに本当におすすめの求人がより明確にわかるからです。

複数の転職エージェントを利用し、数名のキャリアアドバイザーと出会うことで、あなたの希望する働き方をきちんと理解してくれるひとに出会えると思います。

まずは、多くの方におすすめしたい総合型転職エージェント業界大手2社をご紹介いたします。

おすすめの転職サイト
doda
1:
doda

公式サイト→

残業20時間未満の求人多数
年収500~1,200万円以上の求人◎
大手・優良企業への転職も!
求人数 約200,000件※2023年3月時点
総合評価 4.9/5.0
リクルートエージェント
2:
リクルートエージェント

公式サイト→

年収・入社日程など条件交渉を代行
国内最大級の求人数を誇る!
求人数 求人数:634,427件
※2023年3月30日時点
総合評価 4.7/5.0
JACリクルートメント
3:
JACリクルートメント

公式サイト→


高収入なハイクラス求人に強い
登録するだけでスカウトがくる
求人数 約12,000件※2024年3月時点
総合評価 4.5/5.0
また、業界大手の特徴を比較すると下記のような結果となりました。

doda
主なターゲット層 20代~40代
利用料金 無料
得意な分野 機械・電気・メーカー業、IT業、サービス業など
サポート体制 キャリアアドバイザー、採用プロジェクト担当の2人がサポート
公式サイト https://doda.jp/
リクルートエージェント
主なターゲット層 20代~50代
利用料金 無料
得意な分野 IT業、金融業、コンサルタント業など
サポート体制 業界トップクラスのノウハウを活かした丁寧な面接・履歴書対策
公式サイト https://www.r-agent.com/
マイナビエージェント
主なターゲット層 20代~30代
利用料金 無料
得意な分野 IT業、機械・電気・メーカー業、営業系など
サポート体制 徹底した面接対策、5~10年先を見据えたキャリアアドバイス
公式サイト https://mynavi-agent.jp

次に、特化型転職エージェントを一覧でご紹介いたします。
特化型転職エージェントは特定の職種・業界・タイプ別に特化したサポートが魅力です。
気になる業界がある方はそこに特化したものをお選びください。担当者が業界出身者であることが多く、専門性の高いアドバイスを得ることができ、転職活動がスムーズに進められる可能性が高くなります。

リクナビNEXTは幅広い業種と求人数を取り扱っていますので、その他の転職エージェントとの併用がおすすめです。
40代、50代の方はハイクラス向けのエージェントサービスやこれまでの経験を活かせるような業界・職種に特化したものを併用しましょう。

ハイクラスや第二新卒、女性などの特徴に合わせた転職エージェントもありますので、下記の表の中にはあなたに合ったものもあると思います。

詳しくはこちら
専門職 看護師におすすめの転職サイト
介護職におすすめ転職サイト
保育士おすすめ転職サイト
薬剤師転職サイトおすすめランキング
医師の転職におすすめ転職サイト
歯科衛生士におすすめの転職サイト
理学療法士におすすめの転職サイト
IT
エンジニア
エンジニアにおすすめの転職サイト
IT業界に強いおすすめ転職サイトランキング
ゲーム業界に強い転職エージェントおすすめ
クリエイティブ職におすすめの転職サイト・エージェント
フリーランスエンジニアにおすすめの求人サイト
おすすめのプログラミングスクールランキング
年代別 20代におすすめの転職サイト
20代におすすめ転職エージェント
30代におすすめ転職サイト
30代におすすめ転職エージェント
40代おすすめ転職サイト
40代おすすめ転職エージェント
第二新卒
ニート
フリーター
第二新卒に強い転職サイトおすすめ
ニートの就職におすすめの転職サイト・エージェント
管理職・
ハイクラス
ハイクラス転職におすすめの転職サイト・エージェント
外資系転職おすすめ転職サイト
管理部門
(経理・財務・
人事・総務)
経理に強いおすすめ転職エージェント・サイト
総務におすすめの転職エージェント
女性の転職 女性向けおすすめ転職サイト
ベンチャー ベンチャー転職志望におすすめの転職サイト・エージェント
総合 転職アプリおすすめ
転職サイト比較|特徴別
転職サイトおすすめランキング
転職エージェントおすすめランキング

▶︎横にスクロールできます▶︎

最終的には総合型と特化型で合計3社ほど利用するのがおすすめです。

各社の求人を確認したり、担当者と面談したり、実際にサービスを利用してみてください。
求人の検索のしやすさや担当者との連絡の方法、担当者の熱意などあなたで合う合わないがはっきりとしてくると思います。
使いやすいサービスについてはそのまま継続利用し、もっと他にも検討してみたいとおもった場合には早めに他の転職エージェントの利用も検討しましょう。
また、転職活動を進めていくと知識もついてきて、希望条件も変化していく方もいらっしゃると思うので、そのタイミングで改めて転職エージェントを選んでみるのもいいですね。
転職エージェントは担当するキャリアコンサルタントの相性や質が最も重要です。まずは利用してみて、一番良いと思ったところを活用するという心構えで選んでみることをおすすめします。

転職エージェントを最大限に活用する6つのポイント

1.連絡は素早く・こまめに

担当のキャリアアドバイザーとの連絡はスピーディーに行うことを意識しましょう。
スピーディーな連絡は転職意欲が高いと判断され、優先的に条件の良い非公開求人が紹介される可能性が高まります。
人気のある条件の良い求人はすぐに募集を締め切ってしまう場合も多いです。日頃から素早い連絡を心がけることでチャンスを逃さないようにしましょう。
また、転職活動では書類選考の締め切りや面接日時の設定など、企業との段取りをきちんと進めなければならない場面も多いので、連絡が素早いと計画が立てやすかったり、転職エージェントと企業側の両者に好印象をもってもらえます。
複数の転職エージェントを利用していて、あまり連絡をとっていないエージェントがあれば、2週間に1度程度は連絡して、まだ転職活動をしていることを伝えてみましょう。
あまり連絡がないと転職活動を終えたと判断され、新しい求人の紹介があまりされない可能性があるからです。

2.転職時期は「良いところがあればすぐにでも」

転職エージェントとの面談では必ず希望の転職時期を聞かれます。その場合には少し時間をかけて転職活動をしたい場合にも「良いところがあればすぐにでも」と伝えることをおすすめします。
理由は良い求人を優先的に紹介してもらうためです。
転職エージェントも早期に売上に繋がりやすい、転職への熱意が強い方を優先して対応しています。
そのため、転職時期はまだ考えていない…などと答えてしまうとすぐに転職したい方と比べると優先順位は低くなってしまいます。
また、人気のある良い求人は非公開で応募が終了してしまうことも多いので、優先的に紹介してもらえるようにアピールしましょう。

3.経歴やスキルは正直に伝える

一般的に登録情報ややり取りの内容は情報が残ります。後から「話が違う‥」などとなってしまうと虚偽報告をする人物として紹介してもらえる求人が限られてくる場合もあります。
入社後にご自身のスキルに合わない仕事を任されてしまった…などといったことがないようにするためにも正直に伝えることをおすすめします。
また、経歴や希望条件をまとめておくと、複数の転職エージェントを利用する場合にもスムーズに共有できますし、中身の濃い面談が受けられます。

4.希望条件は優先順位をつけたり、理由を伝える

面談の前には希望条件をリストアップしましょう。より自分の希望を叶える転職先を見つけるためには、あなたの考えをしっかり担当のキャリアコンサルタントに共有することが重要です。
なぜならキャリアコンサルタントはその希望条件をもとにあなたに合った求人を探し、紹介してくれるからです。
あなたの考えがきちんと共有できていないと的外れな求人ばかりを紹介されたり、担当者のあなたのサポートに対する意欲が下がってしまうことがあります。
そのため事前にリストアップし、担当者と一緒に希望条件を一つひとつ精査していくことで、あなたにあった求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

5.応募はひとつの案件に対して一度だけにする

同じ案件には複数のサービスから応募しないように注意しましょう。さまざまなサービスから同じ案件に複数応募してしまうと企業側も転職エージェント側も混乱させてしまいます。
また、両者に不信感を与えることにもなりかねませんので、場合によっては選考へ進めなくなったり、その企業に再応募することはもちろん転職エージェントからも良い求人は紹介されなくなってしまうでしょう。

6.推薦文は確認させてもらう

転職エージェントは企業にあなたのことを紹介するときに履歴書・職務経歴書と一緒に、「推薦文」を書いて送っています。
「推薦文」とは転職エージェントが企業にあなたのことを紹介する書類です。企業側はこの書類も参考にあなたの合否を検討しますので、きちんと確認しておきたいところです。
担当のキャリアアドバイザーによっては職務経歴書をそのまま書いているだけだったりと企業側へのアプローチをしてくれないところもありますので、「お話した内容と相違がないように確認しておきたい」「客観的にみてどのような評価なのか知りたい」などと伝え、どのような推薦文となっているか確認しておきましょう。

リクナビNEXTの評判・口コミまとめ

この記事ではリクナビNEXTの評判・口コミとそれを基にしたリクナビNEXTのメリット・デメリットなどをまとめてご紹介いたしました。

リクナビNEXTの特徴
約39,000件の膨大な求人数!
強みがわかるグッドポイント診断あり
「気になる」に魅力的な企業を登録すると、その企業から連絡が来る

リクナビNEXTは豊富な求人数や手厚いサポートが魅力ですが、求人の質が悪かったり、人気の求人は競争率が高かったりする場合もあるようです。

他の転職エージェントと併用し、あなたの転職の成功確率を高めましょう。

>>転職エージェントおすすめランキング

都道府県別おすすめ転職エージェント
関東 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城
栃木 群馬
関西 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重
奈良 和歌山
中部 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山
石川 福井 山梨 長野
北海道
東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
中国 広島 鳥取 島根 岡山 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
宮崎 鹿児島 沖縄