◆「リクルートエージェント」
業界トップクラスの求人数!地方求人も◎
求人数:634,427件
※2023年3月30日時点
さらに応募書類の添削や面接練習もサポート!!
>>公式サイトで詳しく見る
◆「doda」
待ってるだけ!スカウトサービスあり
年収査定ツールであなたの想定年収がわかる
転職活動に失敗しないためにも、利用する前に評判や口コミを確認しておきたいですよね。
昨今、新しい働き方や雇用のあり方に社会の注目が集まるなか、令和時代を支えていく20代の多くは新卒入社の企業で定年まで働くことを想定していないことがある調査によってわかっています。
一昔前では、最初に入社した会社に定年までお世話になる終身雇用型の就職が一般的でしたが、いまはそうではありません。転職を自身のスキル向上のための手段としてポジティブに捉え、戦略的にキャリア形成を行う20代が多いようです。
今回は、そんな激動の令和時代をポジティブに生き抜く20代に向けて、おすすめの転職サイト「キャリトレ」をご紹介いたします。
キャリトレを実際に利用した方からの口コミや評判を基に、転職業界を知り尽くした筆者がキャリトレのメリット・デメリット、注意点、利用の流れなどを徹底的に調査しました。
求職者の方々からのご質問をまとめたよくある質問の解説もありますので、参考にしてみてください。
おすすめの転職サイト | ||
1: doda |
残業20時間未満の求人多数 年収500~1,200万円以上の求人◎ 大手・優良企業への転職も! |
|
求人数 | 約200,000件※2023年3月時点 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
2: リクルートエージェント |
年収・入社日程など条件交渉を代行 国内最大級の求人数を誇る! |
|
求人数 | 求人数:634,427件 ※2023年3月30日時点 |
|
総合評価 | 4.7/5.0 | |
3: JACリクルートメント |
高収入なハイクラス求人に強い 登録するだけでスカウトがくる |
|
求人数 | 約12,000件※2024年3月時点 | |
総合評価 | 4.5/5.0 |
記事の目次
キャリトレの評判・口コミ調査まとめ
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
本社所在地 | 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-15-1 |
設立 | 2007年3月 |
対応地域 | 全国に7拠点 求人は全国・一部海外のお仕事も有り |
対応年代 | 20代30代 ※制限は無し |
求人数 | 公開求人数:261,000件以上 累計利用企業数:6,600社以上(2019年5月時点) |
職種 | 営業・販売・カスタマーサービス/企画・マーケティング・経営/ 管理・事務/物流・購買・貿易・店舗開発/コンサルタント/金融専門職/不動産専門職/ クリエイティブ/SE・ITエンジニア/エンジニア(設計・生産技術・品質管理)/建築・土木・設備/ 医療・医薬・化粧品/その他(講師・調理師・介護など)/ IT・通信業界/Web・インターネット業界/機械・電気業界/化学・素材業界/ 商社/物流・運輸業界/小売・卸売・サービス業界/旅行・エンタメ業界/マスコミ・広告業界/人材業界/ コンサルティング業界/金融・保険業界/不動産・建設業界/医療・医薬業界/インフラ・官公庁・その他 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.careertrek.com/ |
▶︎横にスクロールできます▶︎
キャリトレは国内最大級のハイクラス向け転職エージェント・ビズリーチが運営している転職サイトです。
キャリトレの特徴
fa-check-square-o新規登録会員の73%が20代
fa-check-square-o若手優秀層に強い採用プラットフォーム
fa-check-square-o人工知能(AI)搭載の精緻な機能で、求職者を自動マッチング
fa-check-square-oキャリアアップを目指す若手向けの求人が豊富
fa-check-square-o優良ベンチャーから大手企業まで多数の企業が登録
fa-check-square-o東京などの関東を中心に、大阪・名古屋・福岡など主要都市の求人がメイン
メリット |
|
デメリット |
|
▶︎横にスクロールできます▶︎
ぶっちゃけ話転職サイトは人によって合う合わないの差が大きいです。
あなたの希望の働き方を最大限に叶えるためには、<spanclass="sc_marker red">複数のサービスに実際に登録してみて、サービスの使い心地や担当者との相性を確認してみましょう。
キャリトレの評判・口コミ調査
Submit your review | |
良い評判・口コミから分析|キャリトレを利用するメリット
良い評判・口コミを集めて分析したことで分かった、キャリトレを利用するメリットを3つにまとめたので、解説と裏付けとなる情報もご紹介いたします。
キャリトレを利用するメリット
- 1日たった5分から気軽に転職活動ができる
- ハイキャリア・好待遇の案件を探せる
- 20代向けの求人が多数登録されている
1.1日たった5分から気軽に転職活動ができる
通勤時間・ランチタイム・寝る前など、ちょっとした時間でもスマホひとつで気軽に転職活動ができます。気になる企業には積極的に「興味がある」をタップしましょう。キャリトレのレコメンド機能は、ご自分好みの求人を引き出してくれる人工知能(AI)を搭載しています。そのため、使えば使うほど精度の高い求人が見つかります。
20代版ビズリーチだと思います。第二新卒で転職するときに使ってみましたが、リクナビnextより全然使い勝手が良かった気がします。 転職したい20代はキャリトレを使うべき。
転職で使った求人サイト 「キャリトレ」 は、登録しておくと面接確約スカウトメールが沢山来てスムーズに転職活動を進められました。
2.ハイキャリア・好待遇の案件を探せる
キャリトレに載っている求人の年収は、最高で約1600万円。20代向けの転職サイトですが、年収500万円以上の好待遇の求人がゴロゴロとあります。キャリトレを通じて現在より年収アップも期待できそうです。
また、転職を検討していないときでも、キャリトレに登録しておくだけでご自分の市場価値がわかったり、競合他社が力を入れている事業・最近盛り上がっているビジネスを知ることができるなど、有益な情報が多数取り揃えられています。
20代向け転職サイト所感 ビズリーチ社の キャリトレが、一番使いやすかったです。
求人レコメンドの精度も高いしベンチャーでも魅力的な求人多い印象。 応募からの流れが、アプリ内チャットでスムーズなのも◎。 まだ、転職考えてないという人でも、登録しているだけで市場価値測れるメリットもあります。
主に使ったのはキャリトレです。職務経歴書をきちんと記入すると人工知能でマッチングするようになっているらしいです。それで、何社かのエージェントもしくは会社の人事担当から直接連絡が来るので自分で進めていきます。
3.20代向けの求人が多数登録されている
キャリトレ会員の実に70%以上は20代。そのため、キャリトレでは20代向けの求人が豊富に取り揃えられています。他の転職サイト「エン転職」「doda」「マイナビ」と比べてみてもその違いは一目瞭然です。ターゲットを絞っている分、対象者の「20代向け」の求人が豊富にあるのです。
人材業界にたずさわる者ですが、ビズリーチのキャリトレは、22〜27歳の登録者数が2年前の2倍、マイナビワークスの20代向けサービスは、卒業3年以内の登録者数が前年比34%増。 この2つの求人サイトは、とくに若手の中で需要が高まっているのだと思います。
ビズリーチの勢いが凄い。 単純にトップラインだけでなく、粗利ベースでもしっかり成長しているイメージ。 第二新卒のキャリトレ、優秀層転職のビズリーチ。
キャリトレは怪しい?|キャリトレのデメリット
キャリトレの悪い評判を聞いたことはありませんか?
国内最大級のハイクラス向け転職エージェント・ビズリーチが運営している転職サイトですので、利用者の数が多いのは一目瞭然。人によっては合う・合わないがあるのは当然と言ってもよいでしょう。
ここでは、悪い評判・口コミも隠すことなくご紹介いたします。
デメリットに対する対策もご紹介いたしますので、是非参考になさってください。
キャリトレを利用するデメリット
- 志望動機の添削や面接対策などのサポートが受けられない
- 対象年齢の幅がややせまい
- 求人のレコメンドが必ずしも希望にマッチしているとは限らない
1.志望動機の添削や面接対策などのサポートが受けられない
キャリトレは転職サイトであって、転職エージェントではありません。
転職活動のすべての工程を自分で進めていくのが転職サイトで、プロに助けてもらいながら進めていくのが転職エージェントです。
そのため、転職サイトであるキャリトレは、すべての工程を自分で進めていく必要があります。たとえば、書類や面接対策を自分で行う必要があったり、求人への応募や面接の日程調整・年収交渉をすべて自分で行う必要があります。
▼対策▼
サポート体制のしっかりしているリクルートエージェントやマイナビエージェントと併用することで添削や面接対策はカバーできます。
レコメンド機能はあるものの、基本的には最初の設定から求人探しまで自分が中心となってやらなければならないので、人によって合う・合わないはあると思います。
たとえば専門のコンサルタントの方に手厚くサポートを受けたいと思う方にとっては、少々サポート不足に感じられるかもしれません。ただ自分の裁量でできるため自由度は高いです。
2.対象年齢の幅がややせまい
キャリトレはターゲットであるメイン利用者層を20代にしています。そのため、キャリアを積んでる方やベテラン層からすると、多少使いずらいことがあるかもしれません。ただ、そういった方々に全く案件が無いというわけではなく、中では成功をされた方もいらっしゃいます。
▼対策▼
キャリアに自信のある方はよりハイクラス向けのビズリーチやJACリクルートメントを利用することもおすすめです。
>>ハイクラス向けの転職サイトはこちら
キラキラしてる20代が欲しい会社の気持ちは分かります。ただ、30代や40代も必死に就活してるし、キラキラしてる人も沢山います。20代中心と限定的にしてしまうのは少し残念な気がしてしまいます。
僕のようなキャリアを重ねてきた層からみると、求人の数は少なかったです。結局併用していた他のハイクラス向け求人サイトからの応募で内定が決まりました。
3.求人のレコメンドが必ずしも希望にマッチしているとは限らない
キャリトレでは、写真で掲載された求人に興味がある・ないをタップしていくだけで、ご自分が求めているような求人が表示されるようAIが学習します。使えば使うほど精度があがるという高機能な仕組みではありますが、必ずしも100%ご自分の希望する条件にマッチするとは限りません。
▼対策▼
レコメンド機能を頼りにしつつも、ご自分でも積極的に求人を探す試みをしましょう。
なんとなく転職を考え始めた時に、人工知能がレコメンドしてくれるという謳い文句に惹かれてキャリアトレックを利用しました。初めはちょっと違うかな?という求人もありましたが、使い続けるうちに精度が上がってくるのが面白かったです。本当に自分の希望に合うような求人をおすすめされてびっくりしました。
レコメンド機能には良し悪しがあると思いました。自分好みの求人キャッチアップしてくれるまでは、検討と違う案件が出てくることもしばしばありました。最終的には自分で探した求人に応募しました。
担当者と価値観が合わないと、あなたの理想の働き方がきちんと伝わらない恐れがあります。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。
実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認することができますので、あなたの理想と合っているか事前に確認することがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。
入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。
応募の前に!確認しておきたい口コミサイト | |
会員数700万人以上 |
>>転職アプリのおすすめを知りたい方はこちら
キャリトレの登録・利用の流れ
いざキャリトレを利用しようとする時に、どんな流れでサービスを開始するのでしょうか。
ここでは、初期登録からサービス利用開始までに必要な手順をまとめました。
事前に知っておくと、よりスムーズに利用ができるかもしれません。
1.キャリトレ公式サイトから「さっそく使ってみる」をクリック
2.初期登録画面を入力する
3.マイページの設定をする
4.応募・面接
まずは、キャリトレ公式サイトから「さっそく使ってみる」をクリックすると、初期登録画面に進みます
初期登録では下記のような内容を入力します。
①基本情報
・名前
・性別
・生年月日
・現住所
・最終学歴
・連絡先
②就業条件
・転職希望時期
・経験社数
・経験職種・業種
・スキル
・希望勤務地
・希望職種・業種
・希望年収
③職務経歴
直近の在籍企業について
・基本情報(社名、在籍期間、雇用形態)
・事業内容 ※
・担当業務 ※
・業務内容
・実績・アピールポイント ※
・マネジメント経験 ※
(※羅列、箇条書き等でOK)
ほとんどは選択式であり、一部記述はありますが箇条書き等で構いません。
まだ転職を考え始めた初期段階であまり具体的に分からないという方も、大体で構いませんので入力しておきましょう。
転職エージェントではないのでキャリアアドバイザーによるサポート体制はありませんが、もし不明な点があれば下記の全国拠点一覧で、ご自宅から最寄の拠点に訪ねてみるのもいいかもしれません。
〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-15-1
各線渋谷駅より徒歩4分首都圏拠点
・渋谷363清水ビル
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル7F MAP
各線渋谷駅より徒歩4分
・渋谷新南口ビル
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル6F MAP
JR渋谷駅より徒歩1分
・ネクストサイト渋谷ビル
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル5F MAP
各線渋谷駅より徒歩10分関西オフィス
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-3 桜橋御幸ビル9F
大阪市営地下鉄西梅田駅より徒歩1分、JR北新地駅より徒歩2分、JR大阪駅より徒歩5分
名古屋オフィス
〒450-6322 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋22F
各線名古屋駅より徒歩5分
福岡オフィス
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-10-4 博多第二偕成ビル10F
博多駅より徒歩7分
会員登録が終わったら、キャリトレの機能を有効に活用するために、いくつかの設定事項があります。
①お知らせ設定
キャリトレからの受け取りたい・受け取らない お知らせを設定します。
お知らせ機能は以下の通りです。
・スカウト
・優先スカウト
・プラチナスカウト
・レコメンド
・その他
初期設定ではこれらが全て配信ONになっているので、不要なものはOFFにしましょう。
②公開NG企業の設定
ご自分のプロフィールやキャリアを見られたくない企業の閲覧をブロックできます。
※キャリトレに登録されている企業のみ
③職務経歴書の追記
職務経歴書をより充実させることで、企業からのオファーは飛躍的にUPします。
時間を見つけてこまめに見直し・改善をするようにしましょう。
登録された内容を基に、求人の紹介が始まります。
求人の紹介とともに、志望業界の最新動向や求人企業の風土、職場環境などの情報提供も受けられます。
キャリトレ独自の企業の情報がまとめられていますので、必見です。
スカウトやご自分で探して気になった求人に、実際に応募をしてみましょう。
①応募する
ご経歴や連絡先などの必須項目をご記入いただき、「応募する」ボタンを押してください。
応募後、企業/ヘッドハンターによる書類選考が行われますので、応募前には今一度、記入内容を確認することをお勧めいたします。
※ご年齢や職種によっても異なりますが、企業からの内定を得られている方は、ご自身の経歴を合計で3,500文字程度の経歴書にまとめられているようです。
②面接する
書類選考に合格した場合、企業/ヘッドハンター担当から直接連絡が届きます。あとは先方からの連絡内事項に沿って面接・面談の日程調整をして下さい。
キャリトレに関するよくある疑問
Q1.キャリトレと今までの転職サイトとの違いは何しょうか?
Q2.求人情報をリストに保存して、あとで検討してから応募することはできますか?
Q3.プロフィールのどの情報が公開されていますか?
Q4.企業/ヘッドハンターの求人案件に応募するにはどうすれば良いですか?
Q5.転職お祝いとは何ですか?
Q6.退会はどのようにできますか?
Q1.キャリトレと今までの転職サイトとの違いは何しょうか?
「いままでの転職サイトは使いづらい」「気になる案件が見つからない」「自分にあった仕事がわからない」
キャリトレは、そんな不満をお持ちの方のためにゼロから考えられたサイトです。
情報過多の現代においては、ご自分が本当に知りたい情報は埋もれてしまっている可能性があります。キャリトレでは、人工知能があなたの好みを分析・学習し、よりあなたの希望条件にマッチングした求人をレコメンドします。従来の転職サイトにはない新しい仕事探しをぜひ体験してみてください。
Q2.求人情報をリストに保存して、あとで検討してから応募することはできますか?
もちろん可能です。気になる求人情報があったら、「興味がある」ボタンを押してください。
画面下部メニューの「興味がある」よりご確認いただけます。
Q3.プロフィールのどの情報が公開されていますか?
職務経歴書にご登録いただいている内容はすべて、採用企業やヘッドハンターに公開されます。
氏名やメールアドレス、電話番号、生年月日などの個人情報については、 「求人への応募」ならびに「スカウトへの返信」をされた場合に、公開される仕組みです。
Q4.企業/ヘッドハンターの求人案件に応募するにはどうすれば良いですか?
ご経歴や連絡先などの必須項目をご記入いただき、「応募する」ボタンを押してください。
すでに会員登録がお済みで、これらの情報をキャリトレにご登録いただいている場合は、登録済みの情報を使って簡単に応募できます。
応募後、企業/ヘッドハンターによる書類選考が行われますので、応募前に今一度、記入内容を確認することをお勧めいたします。
※ご年齢や職種によっても異なりますが、企業からの内定を得られている方は、ご自身の経歴を合計で3,500文字程度の経歴書にまとめられているようです。
Q5.転職お祝いとは何ですか?
キャリトレ経由で転職が決定した会員の方へ、ささやかなお祝いとしてAmazonギフト券5,000円分を贈呈しています。※2022年1月時点
Q6.退会はどのようにできますか?
マイページ画面左「…その他」アイコン内の「設定」を選択し、「退会ページへ」 から退会手続きを行うことが出来ます。
キャリトレの利用がおすすめなひと
多数の魅力を兼ね揃えるキャリトレですが、どんな方にご利用いただくのがよいのでしょうか。
ここではキャリトレの利用がおすすめな方についてご説明していきます。
キャリトレの利用がおすすめなひと
- キャリアアップに意欲的な20代
- 優良ベンチャー・大手企業に興味がある方
- 転職するかは決まってないが、自分の市場価値を知っておきたい方
まず、「新規登録者の73%が20代」であるというのは、20代にとって有益な求人が多数登録されているという証拠です。そのため、第二新卒での転職成功をねらう意欲的な20代の方にとっては非常に有利なサイトであるといえます。
また、求人の中身は高年収の求人も多数あるため、現在のご自分のスキルから、更にキャリアアップしたい方にとっても最適です。
もちろん、すぐに転職活動をするつもりはないけれど将来的に転職を考えてるという方にとっても、登録しておくだけで自分の市場価値を確認できるので、キャリアのバロメーターとしての機能でも使えます。
まずは登録だけでも!という形で、気軽に始めてみるのもよいかもしれません。
ただ、そんな若者の方もキャリトレだけを利用するのではなく、複数の転職サイトや転職エージェントを利用することが大切です。
色んなサイトを参考にすることでより賢く、転職活動をすすめることができます。
ここでは、多くの方におすすめしたい総合型転職エージェント業界大手2社をご紹介いたします。
業界大手!求人数総合型転職エージェント | |
転職サイトでも有名 手厚いサポートあり |
|
新卒採用で有名、サポート体制◎ 20〜30代に人気 |
▶︎横にスクロールできます▶︎
また、業界大手の特徴を比較すると下記のような結果となりました。
主なターゲット層 | 20代~40代 | ||
---|---|---|---|
利用料金 | 無料 | ||
得意な分野 | 機械・電気・メーカー業、IT業、サービス業など | ||
サポート体制 | キャリアアドバイザー、採用プロジェクト担当の2人がサポート | ||
公式サイト | https://doda.jp/ |
主なターゲット層 | 20代~50代 | ||
---|---|---|---|
利用料金 | 無料 | ||
得意な分野 | IT業、金融業、コンサルタント業など | ||
サポート体制 | 業界トップクラスのノウハウを活かした丁寧な面接・履歴書対策 | ||
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
主なターゲット層 | 20代~30代 | ||
---|---|---|---|
利用料金 | 無料 | ||
得意な分野 | IT業、機械・電気・メーカー業、営業系など | ||
サポート体制 | 徹底した面接対策、5~10年先を見据えたキャリアアドバイス | ||
公式サイト | https://mynavi-agent.jp |
次に、特化型転職エージェントを一覧でご紹介いたします。
特化型転職エージェントは特定の職種・業界・タイプ別に特化したサポートが魅力です。
気になる業界がある方はそこに特化したものをお選びください。担当者が業界出身者であることが多く、専門性の高いアドバイスを得ることができ、転職活動がスムーズに進められる可能性が高くなります。
ハイクラスや第二新卒、女性などの特徴に合わせた転職エージェントもありますので、下記の表の中にはあなたに合ったものもあると思います。
▶︎横にスクロールできます▶︎
最終的には総合型と特化型で合計3社ほど利用するのがおすすめです。
各社の求人を確認したり、エージェントの場合であれば担当者と面談したり、実際にサービスを利用してみてください。
求人の検索のしやすさや担当者との連絡の方法などあなたで合う合わないがはっきりとしてくると思います。
使いやすいサービスについてはそのまま継続利用し、もっと他にも検討してみたいとおもった場合には早めに他の転職エージェントの利用も検討しましょう。
また、転職活動を進めていくと知識もついてきて、希望条件も変化していく方もいらっしゃると思うので、そのタイミングで改めて転職サイトやエージェントを再度検討してみるのもいいですね。
転職サイトの選び方
なお、参考までに以下に基本的な転職サイトの選び方のコツを記載します。転職活動が初めてという方は是非参考にされてみてくださいね。
- エージェント型転職サイトに登録する
- サイト型転職サイトに登録する
- 合計3社以上を比較してみる
1. エージェント型転職サイトに登録
転職サイトには「エージェント型」と「サイト型」があります。
「エージェント型」はアドバイザーが自分にあった求人を紹介してくれ、面接対策など手厚いサポートを受けることができます。
「サイト型」は自分で求人を探し直接企業とやりとりができ、時間場所を選ばず転職活動を行うことができます。
20代のあなたには「エージェント型」の転職サイトにまず登録することをおすすめします。
- 履歴書の書き方や面接対策など転職支援
- 非公開求人を紹介してもらえる
- 1つの求人に対する情報量が多い
- 説得してくれるので入社成功率が高い
- PRポイントを整理できる
- 年収や働き方の交渉も代行
20代の転職で難しいことは自分のやる気や熱意を企業に伝えることです。スキルももちろん大切ですが、それだけで内定は出ません。
熱意ややる気、長く続けてくれるかどうか、目に見えないあなたの武器をエージェントが企業に第三者の目としてしっかりと伝え、説得してくれます。
また、実は転職を見事成功させた人ほど複数の転職エージェントを利用していることがリクルートの調査により確認されています。転職決定者は平均4.2社の転職エージェントを利用しています。
大手求人サイトでも転職エージェントが増えており、多くの転職者が利用しています。サイトには公開されていないような人気の求人も紹介してもらえることがあるので登録しておきましょう。
2. サイト型転職サイトに登録
「エージェント型」転職サイトで希望にあった求人を紹介してもらえなかった場合やサポートが受けられなかった方は「サイト型」転職サイトに登録してみてください。
自分で直接企業にアタックでき、コラムなどで転職活動についてまとめているサイトも多数あります。
スカウト機能で企業からのアプローチを待つこともできます。
特に、地方を検討している方や、珍しい職種を希望している方は、掲載数が10,000件以上の総合サイトに登録しておくことをおすすめします。
3. 合計3社以上を比較してみる
「エージェント型」「サイト型」を合計3社ほど登録したあとは各社の求人を確認したり、担当者と面談したり、実際にサービスを利用し、比較してみてください。
- 求人検索のしやすさ
- 担当者との連絡方法
- 担当者の熱意
進めていくうちに、ご自身で合う合わないがはっきりしてくると思います。
使いやすいサービスであればそのまま継続し、もっと他に検討してみたいと思った場合には早めに他の転職サイトの利用も検討しましょう。
また、転職活動を進めていくと知識もついてきて、希望条件も変化していく方もいらっしゃると思います。そのタイミングで改めて転職サイトを選び直しても良いですね。
転職サイトは見やすさ、担当者との相性や求人情報の質が重要です。まずは登録してみて、一番良いと思った転職サイトを活用する、という心構えで選んでみてくださいね。
【関連記事】
・転職サイトを比較|特徴別の比較一覧でわかりやすく解説
・転職エージェントを比較|一目でわかる業種・職種別比較一覧
転職サイト活用術
転職サイトはご自分で求人を探し直接企業とやりとりができ、時間場所を選ばず転職活動を行うことが出来るからこそ、どう戦略的に活用するかが重要です。ここでは転職サイトの活用術をご紹介します。
- 事前準備は入念に。
- リアルイベントを活用する
- 転職希望時期は「すぐにでも」
- 経歴やスキルは正直に伝える
- 担当のキャリアコンサルタントは変更できる
- 口コミもチェック
1. 事前準備は入念に。
「転職したい!」という強い思いがあるうちに、事前準備を済ませておきましょう。一番手間と時間がかかる事前準備。転職エージェントに頼ってみたり、転職サイトのコラムを読みながら準備を進めましょう。
- 自己分析をしておく
- 履歴書、職務経歴書を作成する
- 優先順位を考える
- 転職活動の見通しを立てる
- 資金計画を立てる
特に自己分析や履歴書の作成には労力を使うので早めにやっておきましょう。自己分析や履歴書の作成はエージェントに相談するとスムーズです。自分でも気づかなかった強みやPRポイントを見つけてくれることも。
またサイト型転職サイトには履歴書の書き方や自己分析ツールなど利用できるものが多々ありますので活用してみると良いでしょう。
また、転職の目的に優先順位をつけることも大切です。年収をあげたい、雇用形態を変えたい…などです。自分のキャリアや将来についても考えてみてください。
転職活動に時間がかかればかかるほど資金的にも精神的にも余裕がなくなりやすいです。事前にしっかり資金計画と転職活動の見通しを立てることで、不安を取り除いておきましょう。焦って転職してしまうと、自分の希望とはかけ離れた就職になりかねません。優先順位や希望条件がはっきりしない場合はとりあえずエージェントに相談してみることをおすすめします。人に相談するだけで自分の希望がはっきりしてきますのでサポート体制のしっかりしているエージェントに相談してみてください。
2. リアルイベントを活用する
「サイト型」の転職サイトでは転職フェアを開催しています。転職フェアでは、直接企業に話を聞くことができるため、うまくいけばそこから面接に進めることも。Web上にある情報よりもよりしっかりとした内容や自分の聞きたい情報を聞けることも魅力です。ほとんどのイベントが無料で参加できます。キャリアアップや職場環境、転職に悩んでいる方にむけたブースが用意されていることもありますので、転職を決めきっていない方も気軽に参加できます。これまで転職先に考えていなかった業界のことを知ることができる機会にもなりますので、ぜひ足を運んでみてください。
3. 転職時期は「すぐにでも」
転職エージェントとの面談では必ず希望の転職時期を聞かれます。その場合には少し時間をかけて転職活動をしたい場合にも「良いところがあればすぐにでも」と伝えることをおすすめします。
"良い求人を優先的に紹介してもらう"ためです。転職エージェントも早期に売上に繋がりやすい、転職への熱意が強い方を優先して対応しています。そのため、転職時期はまだ考えていない…などと答えてしまうとすぐに転職したい方と比べると優先順位は低くなってしまいます。
また、人気のある良い求人は非公開で応募が終了してしまうことも多いので、優先的に紹介してもらえるようにアピールしましょう。
4. 経歴やスキルは正直に伝える
一般的に登録情報ややり取りの内容は情報が残ります。後から「話が違う‥」などとなってしまうと虚偽報告をする人物として紹介してもらえる求人が限られてくる場合もあります。
入社後にご自身のスキルに合わない仕事を任されてしまった…などといったことがないようにするためにも正直に伝えることをおすすめします。
また、経歴や希望条件をまとめておくと、複数の転職エージェントを利用する場合にもスムーズに共有できますし、中身の濃い面談が受けられます。
5. コンサルタントは変更できる
実際にやり取りをしてみると担当者に対し「うまく意思疎通ができない」「話しにくい」と感じることもあると思います。そのような場合には別の転職エージェントを利用してみるというのもおすすめですが、その他のサービスは使いやすい、他には無い求人があるなどといった場合には、担当のキャリアコンサルタントを変えてもらうというのもおすすめです。
どうしても相性などの問題もありますので担当変更はさほど大きな問題ではありません。ただし、頻繁に担当者を変えたり、あまりに失礼な態度をとってしまうと要注意人物とされてしまうこともありますので、注意しましょう。
6. 口コミもチェック
転職サイトで転職したい企業を探すことと同時並行で、企業の口コミもチェックしておくことをおすすめします。
口コミサイトによっても書いてある口コミ内容が違ってきますので、企業が絞れていない段階であれば点数だけでも複数のサイトでチェックしておくと精度の高い情報が得られます。
【関連記事】
・おすすめの転職アプリを見てみる
Openwork
openworkは働いている人、働いていた人が書いた企業の口コミを見ることのできる、転職口コミサイトです。
競合との比較もグラフで一目でわかるようになっており、業績データや会社概要などの確認もできます。全ての口コミを見るには以前務めていた企業の口コミを入力する、または転職サービスへの登録が必要ですが、転職サイトで探しながら併用し、先に企業の口コミを確認することをおすすめします。
転職会議
転職会議も働いている人、働いていた人が書いた企業の口コミを見ることができる口コミサイトです。そのまま求人に応募することもでき、エージェントサービスも受けることができます。
全ての求人の閲覧には登録、口コミの入力が必要です。やらせや不正への対策もしっかりされていて、目視での確認も行っています。
キャリトレの評判・口コミまとめ
この記事では評判・口コミとそれを基にしたキャリトレのメリット・デメリットなどをまとめてご紹介いたしました。
キャリトレの特徴
fa-check-square-o新規登録会員の73%が20代
fa-check-square-oキャリアアップを目指す若手向けの求人が豊富
fa-check-square-o優良ベンチャーから大手企業まで多数の企業が登録
キャリトレは、キャリア形成に前向きな20代のための転職サイトです。
興味がある求人を選択することで、より自身の志向性に合う求人がレコメンドされるようになり、興味がある企業からスカウトが届くようになります。使えば使うほど、潜在的なキャリアの可能性を発見できます。
これからの時代をけん引する若手人材と優良企業とのマッチングを通して、一人でも多くの方が、より輝きながら成長できる場を見つけられることを願います。
さいごに、キャリトレの登録自体は非常に簡単なので、実際試しに使ってみてるのも1つの手です。
「いつか転職したいけど、忙しくてヒマがない!」という方こそ、まずはお気軽に登録してみることをおススメします!
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 三重 奈良 和歌山 |
中部 | 愛知 静岡 岐阜 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 |
北海道 東北 |
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
中国 | 広島 鳥取 島根 岡山 山口 |
四国 | 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州 | 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 |